「なりたい自分になるための貯金進行中!」

2020年6月の記事一覧

ありがとうの木(もち)を届けました!(学校だより第10号)

5年生が作成した「ありがとうの木(もち)」を県立医科大学附属病院に届けました。

これは、新型コロナウイルスに対応されている方々への感謝の気持ちを表したものです。

学校だより 第10号で紹介しています。

また、不審者(車)に対して注意すべきことをクイズ形式で掲載しました。

ご家族でご覧になり、お子様が安全に過ごせるよう話し合っていただければと思います。

※準備中

 

~頭と体に栄養を~

新しい生活様式に役立つ2つの資料を掲載します。どうぞご家族のみなさんでお役立てください。

「頭の冒険おうちで考えよう」は、おうちでの生活と外の社会とのつながりを考えさせる内容で、福島県立医大の先生が作成してくださいました。

「あさりのたきこみごはん」と「おうちの食事を考えよう」は、食生活と健康に役立つ内容で、郡山女子大の先生が作成してくださいました。(こちらは下の青いリンク先をクリックすると読むことができます。)

 

light file.pdf

~防犯教室~命を守る(学校だより 第9号)

子どもたちは、日々様々なことを学びます。

その中でも、大切なのは自分の命を自分で守ること。防犯教室もその一つです。

実際にどこに移動するか、どのようにして身を守るか…

子どもたちの顔は真剣そのもの。もちろん、教職員も。

防犯教室での学びについて、学校だより第9号でご紹介します。

また、クラッピング(拍手)を中心とした音楽の学習の様子も掲載させていただきました。

6月21日(日)の部分日食情報も。天気が心配ですがご家族で楽しめるといいですね。

※準備中

 

 

 

 

現在(いま) 時を大切に!(学校だより 第8号)

今日から新しいスタイルでいつもの学校が動き出しました。

なんと、1年生は初めての5校時。あっという間に一人前の小学生です。

そして、3年生以上は6校時。最後までよくがんばりました。

もちろん2年生も汗だくで5校時をがんばっていました。

子どもたちは、学校で過ごす現在(いま)という時を大切に大切に過ごしているようです。

学校だより第8号では、「一秒の言葉」という詩を紹介しています。

言葉のもつ力に支えられていることを実感できます。

また、プール開きで発表された各学年代表児童の水泳学習のめあても掲載しています。

どうぞ、ご覧ください。

※準備中

元気な歓声を!(学校だより 第7号)

6月1日月曜日、吉井田小学校子の子どもたちが全員そろいました。

久しぶりの友達との再会に笑顔が満開。ひときわ嬉しそうです。

子どもたちの笑顔があるから学校なんだ。そんな思いを強くしたスタートでした。

ピカピカに磨かれて満水になったプール。

1年生の初めての給食。

お伝えしたい姿がたくさんあります。

学校だより第7号でお知らせいたします。

※準備中