吉井田小学校ホームページ
吉井田小学校ホームページ
【4名による共同作業(塗装剥離作業)】※大森・平田・平石・吉井田の技能主査
【手洗い場の修理が終わりました!】
≪ビフォー≫
≪アフター≫
32日間の夏休みも11日目。それぞれの計画で有意義な日々を過ごしていることと思います。
【夏と言えば、やはりクワガタムシ・カブトムシ捕り!?】※私の小学生時代
≪そうなんだ情報≫
「つい最近までカブトムシやクワガタムシが集まる樹液はカミキリムシの穿孔(せんこう:穴を開けること)のせいだと信じられていました。ところが数年前、香川大学農学部の市川俊英先生がものすごい発見をしたのです。樹液は実はボクトウガというガの幼虫が木にトンネルを掘って常にその出口付近の樹皮を傷つけて樹液が出るように操作していたのです。ボクトウガの幼虫はそれまで木の材を食べると信じられていたのですが、樹液を常に出るように操作することで集まってきたガやアブ、ダニなどを捕まえて食べていたのでした。
つまりあの樹液はボクトウガの幼虫が作る獲物を集めるわなだったのです。カブトムシやクワガタムシはあの頑丈な体ですのでボクトウガの幼虫に襲われることはありませんので一方的にこのわなを餌場として利用していたんですね。」
【新・まちなか広場」オープニングセレモニー・イベントに出演!】
【新・まちなか広場リニューアルオープン】※外部サイト
セレモニーがスタートした午前10時の気温は、34.1℃。とても暑い中
でしたが、素晴らしいパフォーマンスを披露しました。(最高気温37.6℃)
※会場の皆さんと音楽をつくりあげている雰囲気を感じました。今シーズン
初ステージ。わずか20分程の演奏・演技でしたが、これまでの一人一人の努
力、役員さんの協力、保護者の皆様の支援、教職員の指導等が一体となった
パフォーマンスでした。衣装づくり、楽器の運搬等、ありがとうございまし
た。たくさんの「縁の下の力持ち」に感謝いたします。
今日がスタート。また新たなステージへ向かってがんばってほしいです。
【1年教室前のツバメ、無事巣立ったようです!】
※ビフォー(2週間前)
※アフター(5羽の姿)
【全校生に出したクイズの一部を紹介します!】
「そうなんだ」「なぜだろう」「もっと知りたい」など、子どもたちの知的好奇心を大切にしています。
※生産量ではなく、消費量です。
≪答え≫消費量日本一
【2学期に向けて、快適な教育環境づくりが進んでいます!】
【絶滅危惧種のクロメダカも飼育中!】
【全力を出してがんばりました!】
7月26日(火)市水泳競技大会(中央市民プール)
※3年ぶりの大会です。(中央市民プールでの開催は、12年ぶりとのこと)
【いよいよ明日は、水泳競技大会!】
3年ぶりの大会です。(中央市民プールでの開催は、12年ぶりとのこと)
【教職員も「なりたい自分になるための貯金進行中!」】
福島地区の全教職員がスキルアップのための研修を行いました。本校は、体育科部会の会場となり、実技(陸上運動・器械運動)及び保健領域の研修が進みました。
【大波3兄弟の活躍を願って】※5年生のメッセージ
【いわき市にある自動車工場へ】※5年生の御礼メッセージ
【なりたい自分になるための貯金進行中!】
≪特設水泳部≫
≪マーチングバンド部≫
一人一人「プラス1」の目標をもって、がんばっています。
【オンライン終業式】※2・4・6年代表が1学期を振り返って作文発表
【水泳選手紹介と目標発表】
「自己ベスト目指して、がんばります」
【優勝報告】3×3 小学生女子の部
【うれしいお知らせ】
今朝、地域の方から次のような電話がありましたので、全校生に紹介しました。
「ゴミ出しをしていると、『おはようございます。手伝いますか。』と元気な声。朝から元気をもらいました。吉井田の子どもたちを応援しています。」とのことでした。
「あいさつで吉井田小をさらに元気に!」
「あいさつで吉井田地区をさらに元気に!」
継続して指導してまいります。
【いよいよ明日は終業式】
あっという間の71日間でした。オンライン終業式の後、「水泳競技大会出場選手」(15名)の紹介があります。
【ツバメのヒナ、すくすく育っています!】
冬の間は南国(台湾、フィリピンなど)で冬を越した後、日本に戻ってくるそうです。あの小さな体で2000~3000㎞も飛んでくるとは驚異的です。
【快適な教育環境づくりを進めています!】
【今日の給食です】※1学期最後の給食
【全校生に交通安全の呼びかけを!】
わざわざ「吉井田交通安全母の会会長さん」がお出でくださり、昼の放送でお話くださいました。
【地域の子は、地域で守り、育てる】
【地域の子に目をかけ、声をかける】ことを実践してくださっている皆様、ありがとうございます。
※登下校時間帯の「地域の目を増やす」ために、その時間帯に「ペットの散歩」「庭木の水やり」など「ながら見守り」をお願いします。
~子どもは地域の宝~地域で支える子どもたちの未来~
※サポート隊(見守り隊)の皆様、いつもありがとうございます。
【素敵な作品を見つけました!】※3年
【今日の給食です】
【残念!中学年の水泳大会は延期に】※気温が上がらす、やや肌寒い1日でした。(最高気温22℃)
【昼の放送は、図書委員による読み聞かせ!】
とても上手なので、想像力を働かせながら聞き入りました。
【今日の給食です】
【こんな「吉井田っ子」に近付けるよう、がんばっています!】
【今日の給食です】
【掲示物より】
【感染急拡大に伴う緊急声明】※7.12福島市長
【509人の水遊び・水泳運動学習の目標です!】
【低学年水遊び「紅白対抗宝拾い!」】
【2年生から校長室へメッセージが届きました!】
【今日の給食です】
【なりたい自分になるための貯金進行中!】
さすが吉井田小を引っ張っている5・6年生です。朝の相談会までの過ごし方が素晴らしい。それぞれが考えて「読書」「漢字・計算練習」等に取り組んでいました。みんなが集中し、静まり返っていました。
特設水泳部、本番(7.26)までもう少し】
【あいさつ運動実施中!】※JRC委員会
【すくすく育っています!】
【今日の給食です】
【学校近くの桃畑の様子】
【7.1分散授業参観・懇談会時の来校方法についてのアンケート結果】(7.8現在)
・自家用車(相乗りを含む)152
・徒歩 48
・自転車 26
・バイク 1
・公共交通機関 0
・その他 4
【不思議な標識です?】
ちょっと気になる「道路標識」がありました。どんな意味があるのでしょうか?
※答えは、このページの一番下へ
【地震立国の日本】
地震(有感・無感すべて)の「震源」を表しています。しかも5月の1か月間だけの地震です。日本は地震立国であることが分かります。
≪出典≫福島地方気象台
≪年間地震頻度≫
1位:中国
2位:インドネシア
3位:イラン
4位:日本
※答え:「標章車」のみ、この区間(9~17時)に駐車可能という意味のようです。
【メダカ飼育検定合格】※5年
※本校では、絶滅危惧種の「クロメダカ」を飼育しています。
【なりたい自分になるための貯金進行中!】
【ふくしまっ子未来トーク】※6年
市役所と各小学校をオンラインで結び行われました。
「福島市の税金の使われ方」「市内の小中学校の老朽化の問題」「住みやすい福島のまちづくり」について代表質問があり、児童は市長さんの答弁に聞き入っていました。
【「頭の体操」親子で試してみませんか?】
【今日の給食です】
【2週間気温予報】※出典:福島地方気象台
【水遊び・水泳運動学習でがんばることは?】※509人分の目標です!
【七夕まつり 願い事は?】※「コロナがおさまりますように」など
【今日の給食です】
【自分の命は、自分で守る】※合言葉は「きょうはイカのおすし」ですね。
【シェイクアウト訓練】を行いました!
地震の際の安全確保行動1-2-3「まず低く、頭を守り、動かない」を身に付ける訓練です。
【日本シェイクアウト提唱会議】※外部サイト
※「天災は、忘れたころにやってくる」「備えあれば、憂いなし」
【5月の地震】※有感・無感、無数の地震が起きていることが分かります。
【今日の給食です】
【とても暑い中、分散授業参観・懇談会への参加ありがとうございました!】
【来校方法についてのアンケート結果】(7.8現在)
・自家用車(相乗りを含む)152
・徒歩 48
・自転車 26
・バイク 1
・公共交通機関 0
・その他 4
【校庭は危険な暑さに!】※暑さ指数32.8℃
※業間休み、昼休みともに室内で過ごさせました!
【今日の給食です】
【お子さんの成長のため、よりよい吉井田小をともにつくるために】
子どもたちの笑顔が輝き、安心して学ぶことができるように、教職員一丸となって取り組みます。
※お子さんのことで心配なこと、気になることなどがありましたら、遠慮なく担任へご相談ください。お子さんのよりよい成長、笑顔のための「ご意見は大歓迎」です。
家庭も学校も、よりよいお子さんの成長、よりよい吉井田小をともにつくっていく関係でありたいと考えます。
よって「文句」は、遠慮いたします。
NEW【スクールカウンセラー来校日】火曜日
12/17
2学期、最終日です!
保護者、児童の相談を受け付けています。
話や悩みを聞いてもらうだけでも大丈夫です。
※面接を希望される方は、担任または教頭まで、連絡願います。
【登校について】
「原則として7時30分頃、昇降口を開錠」しています。
都合により、自家用車での送迎の場合は、駐車場での事故防止に留意願います。
校庭南側の市道は、事故防止のため「駐車禁止」です。
※校舎東側の道路は、平日の7~8時の時間帯は、車両進入禁止(軽車両を除く)となっています。
【日課表】 New
〒960-8165
福島県福島市吉倉字桜内48
TEL 024-546-6312
FAX 024-539-7752
https://fukushima.fcs.ed.jp/吉井田小学校