Blog

2021年10月の記事一覧

ハロウィンパーティー

 4年生は、5校時に、これまで行ってきた学級会をもとに、「みんななかよく」「協力して」をモットーに、ハロウィンパーティを計画して取り組んでいます。

 子どもたちが、それぞれの変装をして、店を開いたりゲームをしたりして楽しんでいました。

楽しく交流

 10月29日(金)の3校時に、1年生は、さくら幼稚園の園児と校庭で交流会をしました。秋晴れの下、みんなそろってなかよく体を動かしました。

 まずは、鬼ごっこをしました。鬼は、2人の幼稚園児でしたが、とてもすばしっこくて、すぐに終わってしまいます。

 次に、小学生と園児の混合によるリレーです。3チームに分かれ、走る順序をミーティングしています。

 さあ、いよいよスタートです。どのチームが一番早いかな。

木の実見つけたよ!!

 10月28日(木)の2校時の1年生は、図工の学習です。昨日、校地内で採ってきた木の実を使ってアクセサリーを作っていました。まずは、採ってきた木の実をスケッチします。

 次にとってきた木の実に穴をあけたところに、ひもを通します。なかなか通らず、苦戦しています。

ぴょんぴょん ごろごろ

 10月27日(水)の2校時の1年生は、体育館で体育の学習です。うさぎさんようにぴょんぴょん、いもむしのようにごろごろ マット運動をしました。

中学校へ体験入学に行ってきます

 6年生は、午後から西信中学校へ授業参観と部活動見学に行きました。部活動見学後は、中学校で解散するので、帰宅する用意を持参しての参加です。

 開会式では菅原校長先生から、中学校についての紹介と夢を持つことの大切さについて、お話をいただきました。

 佐倉小の6年生は、2グループに分かれて授業を参観しました。

 

 

 

 

EAAの来校日

 今日は、EAAの石原先生が来校してくださる日です。2校時は6年生、3校時は5年生、4校時は3年生でした。5年生は、教室を地図上の道路に見立てて、英語で道案内をしました。

アサガオのつるを使って

 1年生は、アサガオのつるを使って、クリスマス用のリースをつくります。今日はから干しするために、丁寧につるをとる作業です。

 まきとったつるは、まとめて教室に干します。クリスマス用のリースづくりが楽しみです。

3・4年生の遠足

 10月21日(木)は、3・4年生の遠足です。路線バスを使って、四季の里へ出発です。

 まずは、リニューアルしたばかりの工芸館で工作活動です。

 指導員の方の説明を聞いて、さあ作業開始です。

 こちらは、プリントされた絵に色を着色するグループです。

 こちらは、色鉛筆を使って、きれいに絵付けしています。

図工室をのぞいてみると…

 図工室をのぞいてみると、窓際に6年生の作品が飾られていました。どうやら紙袋を使ったランプシェードのようです。

 どれもきれいに装飾されていますね。

話し合い(学級会)

 10月20日(水)の2校時に、4年生は学級会で話し合いをしていました。議題は「ハロウィン・パーティーをしよう」ということで、何やら楽しいイベントについて真剣に話し合っていました。

さつまいもを収穫しました

 10月19日(火)の5校時に、2年生は教室のすぐそばにある花壇で、さつまいも掘りをしました。たくさんのさつまいもを掘り出しましたが、まだ取り切れていません。次が楽しみです。

わすれられない気持ち

 4年生は、3・4校時の図工科の学習で「わすれられない気持ち」を絵で表しています。今日から下絵に色を塗っていく作業に入りました。

遠足にかわって

 10月16日(土)は、1・2年生の遠足の予定でした。あいにくの雨模様のため、中止になりました。代わりに2年生は、1年生を教室に迎えるためにイベントを企画しました。2年生の生活科の学習で作ったおもちゃを使って、1年生を招待することになりました。

 まずは、自分たちで創意工夫して景品作りです。

 どんなものが喜ばれるかな?  一人一人が懸命に考えて、作っています。

 いよいよ1年生の登場です。

 自分たちで作ったもので、遊び方を教えながら…

 1年生は、2年生の遊び方の説明に耳を傾けます。

 2年生の丁寧な説明で、早速ゲームスタート!!

 2年生が作ってくれたおもちゃが、おもしろくて夢中になっています。

福島西地区文化祭作品展

 10月15日~17日の3日間、福島西学習センター研修室及び福島西支所大会議室にて福島西地区文化祭が開催されています。本校児童の作品が展示されています。図工作品と書写作品が展示されています。どうぞご覧ください。

 

 さくら幼稚園の作品も展示されていました。

ALTがやってきた!!

 今日は、ALTの先生が来校する日です。2校時は、早速4年生の授業です。4年生のみなさんには、アルファベットの大文字から連想して小文字を書いてもらいました。さて、書けるかな?

 

今日の1校時は、オンラインで

 10月15日(金)は、1校時の時間に全市一斉でオンライン授業を実施しています。本校の児童も自宅や学校でオンラインで授業を行っています。

 1年生は、算数です。ブロックを使って引き算の方法を学んでいます。

 2年生は、算数です。かけ算で教科書の問題を確かめています。

 3年生は、国語です。ローマ字の学習をしています。

 4年生は、国語です。文の組み立てと修飾語について学んでいます。

 5年生は、社会です。自動車をつくる工業について、学んでいます。

 6年生は、社会科です。戦国時代について学んでいます。

おもちゃランドへようこそ!!

 10月14日(木)の4校時に、2年生教室をのぞいてみると…。何やら担任の先生と楽しそうに作っていました。

 生活科で作ったおもちゃをつかって、みんな楽しく遊んでいました。

はこのなかのチョコレートは何こかな?

 10月13日(水)の5校時は、2年生の算数の学習です。今日は、学力向上対策推進訪問のため、教育委員会の先生がいらっしゃって、本校の先生と一緒に授業参観をしました。

 「はこのなかのチョコレートは何こかな?」について、かけ算を用いてといてみました。

 なんとおりのとき方があるかな? となりどおしでいけんこうかんをしてみましょう。

 ともだちのときかたをしゅるいべつに分けてみましょう。

楽しく外国語

 4校時は、2年生の教室でEAAの石原先生による外国語活動の時間でした。野菜やフルーツの名前を、英語で発音する学習でした。クイズ形式の授業に2年生のみなさんは、大いに盛り上がりました。

いろいろなふね

 10月12日(火)の2校時は、1年生教室で「いろいろなふね」を教材に、説明文の研究授業が行われました。

 「ぎょせん」のやく目やつくり、できることにわけて文章を見つけ出し、まとめる授業でした。

ランRUNフェスティバルに向けて

 来月13日(土)のランRUNフェスティバルに向けて、各学年の取組がスタートしました。今日は、2年生が体育の時間に校庭を走っていました。2年生は、800mを走る予定です。

打楽器で

  10月11日(月)の3校時に、5年生は音楽の学習でした。音楽室で「打楽器でリズムアンサンブルをつくろう」という目標のもと、グループに分かれリズムに合わせて調整中です。

打って、守って!!

 10月8日(金)の2校時に、3年生は体育の学習でティーボールをしました。体育館で紅白の2チームに分かれ、プレーしました。さあ、どちらのチームが勝ったかな?

ひらひらゆれて

 10月7日(木)の2校時は、1年生の図画工作科の学習でした。色紙を切って透明なシートにはって、作品に表情をつけて完成しました。

 ハンガーをつけて完成した作品を見せてくれました。

 作品は、廊下のガラスに展示しました。

6年生、がんばったね!!

 10月6日(水)は、第40回福島氏小学校体育大会陸上競技大会でした。雨天のため、開会式を30分遅らせてのスタートとなりました。出場した6年生は、精一杯自分のパフォーマンスを披露しました。おめでとうございます。

 《主な記録》  

 〇 Aブロック 男子 ボール投 1号級 決勝  第5位 50m44cm

 〇 Aブロック 男子 走高跳 決勝       第6位  1m20cm

 〇 Aブロック 男子 1000m 決勝     第8位 3分46秒62

 〇 Aブロック 女子 800m 決勝      第1位 2分25秒49 大会新(30年ぶり)

 〇 Aブロック 女子 4✕100m 決勝    第4位 1分00秒72

 〇 Aブロック 女子 走幅跳 決勝       第5位 3m30cm 第7位 3m22cm

 〇 Aブロック 女子 ボール投 1号級 決勝  第5位 34m04cm

 〇 Aブロック 女子 100m 決勝      第8位 15秒47

                        

 

EAA来校日

 今日は、EAA来校日で石原先生がいらっしゃり、4年生~6年生の授業を支援してくださいました。4年生の外国語活動では、自分の文房具を紹介することをリスニングとスピーキングができるよう学習が進められました。

This is my set.  I have a pen,notebook,eraser and penncil sharpener. Than you.

 

 

まどからこんにちは!

 3校時に2年生は、図工の学習でした。「まどからこんにちは」をイメージして、紙を使って工作中です。まどの形や大きさ、場所も自分のイメージを大切に工夫して作っています。完成が楽しみです。

 いろいろな色があって、きれいですね。

色の表現が意味することって!?

 10月5日(火)の2校時に5年生で国語科の研究授業が行われました。「注文の多い料理店」を題材に、「色を使った表現には、どんな効果があるのだろう」を学習のめあてにして、ブレインストーミングを用いて考えました。

今日はALT来校日

 今日は、ALTの先生が来校する日です。全部で4つの学年の児童が外国語に触れ合うことができる日でした。1年生の教室では、色を指す言葉でゲームをしながら学びました。

 3年生と5年生の学習では、カードを用いて発音を学びました。

 6年生は、カードと英単語を用いて、文章をつくりました。

「だいすきふくしまの日」

 10月4日(月)の給食は、「だいすきふくしまの日」ということで、献立は、県北地域の郷土料理ざくざく汁でした。それから福島県産のメープルサーモンの西京焼きでした。取材のため、市教委の先生や西部給食センターの栄養士、福島民友の記者がいらっしゃいました。

表彰しました

 さくらっ子タイムを活用して全校集会と表彰式を行いました。表彰は、福島地区読書感想文と福島地区理科作品展、福島県陸上競技大会でした。みなさん、よくがんばりました。

ギコギコトントン作品集

 今日は、10月1日(金)ということで、衣替えをした子どもが多く、スクールコートの長袖で登校した人が多く見かけられました。台風16号が接近しているせいか、朝から雨模様です。

 4年生の廊下に展示している、図工で作った作品をご覧ください。のこぎりや金づちで苦労して製作した作品です。みなさん、上手に仕上げることができました。