2018年6月の記事一覧
新体力テスト
先週は体育館で、今日は校庭で、全校一斉に新体力テストを実施しました。
佐倉小学校では業間の時間などに練習を積んできましたので、どの児童も真剣に取り組んでいました。
実習生の授業 算数
1校時目、2年教室で実習生による算数の授業を行いました。
100より大きい数をいろいろなやり方で表すという学習でした。カードを使ったり文で表したり足し算の式で表したりと、45分間集中して学習に取り組んでいました。
実習生も明日が最終日となります。
学校訪問
昨日の所長訪問に続き、本日は福島市教育委員会の先生方をはじめ多くの先生方においでいただき、学校訪問を行いました。
すべての学級の授業を参観いただき、児童下校後ほぼ一対一で授業に関しての指導を受けました。
各先生方からは園児・児童の素晴らしい姿をたくさん褒めていただきました。
所長訪問
午前中、県北教育事務所長訪問がありました。
各学級の授業を参観していただきました。所長からは、しっかりとした態度で授業を受けている児童の姿を褒めていただきました。
明日は、さらに多くの先生方が来校する学校訪問です。
市連Pソフト2日目へ進出
昨日の日曜日行われました市連Pソフトボール大会ですが、佐倉小学校は1回戦で平田小を、2回戦では蓬莱東小を破り、見事来週の日曜日に行われます2日目へ進出を決めました。
試合には多くの保護者の皆様そして児童たちも駆けつけてくれました。応援ありがとうございました。
大会2日目がとても楽しみです。
小さなお客様
先週金曜日、校長室で仕事をしていますと、トントン とドアをたたく音が聞こえました。
1年生の学校探検です。
「1年生の〇〇です。学校探検に来ました。」としっかり挨拶をして1年生が入ってきました。
「校長先生はどんな仕事をしているんですか?」「好きな野菜は何ですか?」「好きな果物は何ですか?」といろいろな質問をしてくれました。時間の関係ですべての1年生が校長室を訪れることはできませんでしたが、質問する時の1年生とてもしっかりしていました。
児童会総会
6校時目、体育館で3~6年生が集まって児童会総会を行いました。
各委員から活動計画を発表したのち、質疑応答を行いました。
時間いっぱいとても多くの質問や意見が出されました。特に「〇〇してはどうでしょうか」という建設的な意見を言う児童もおり、大変充実した総会となりました。
児童会活動を活発にすることは佐倉小をよくすることになるという代表児童の挨拶にもあったとおり、今年の児童会活動も活発に行ってほしいと願っています。
さくらっこタイム
昼のさくらっこタイムでは、縦割りのふれあい活動を行いました。
班で話し合い、体育館や校舎内・校庭に分かれて各々活動しました。
上学年が下学年の面倒をしっかり見ながら楽しく進めていました。
実習生の授業
2校時目、2年教室で実習生が国語の授業を行いました。
「まよい犬をさがそう」という単元で、話を聞いてわかりやすくメモを取る勉強です。
的確にメモを取ることは大人でも難しいことですが、児童たちは実習生の先生のお話を真剣に聞き、学習していました。
元気に出発 遠足・園外保育
今日は、小学校では、1~4年生が八木山動物園への遠足、幼稚園では機動隊へ園外保育が行われます。
各々、朝出発式を行いました。
どの子も「楽しみ!」という表情で元気よく出発しました。
給食センター学校訪問
1年生に、給食センター学校訪問をしていただきました。
センターから5名の皆さんにおいでいただき、1年生が給食を食べている様子や後片付けをする様子を見ていただきました。
今日のメニューは白河ラーメンでした。実習生の方から今日のメニューについての説明をきいてから、醤油味のおいしいラーメンをいただきました。1年生もたくさん食べていました。
第1回学校評議員会
午前、本年度第1回目の学校評議員会を開催しました。
佐倉小では、本年度も4名の皆様に評議員をお願いしています。まず、各学級の授業を参観していただきました。
1年体育 2年図工 3年社会 4年理科 5年音楽 6年社会 の授業でした。評議員の皆様からは児童が主体的な学習を進めていることをおほめいただきました。
その後校長室で本校教育に対するご提言いただき、給食も試食していただきました。
西信中学校区幼・保・小・中連接推進全体会
本日午後、佐倉小学校を会場として『西信中学校区幼・保・小・中連接推進全体会」を開催しました。
西信中・土湯小・佐原小・荒井小と佐倉小・幼稚園の先生方が集まり、授業の様子を参観したのち、4つの分科会に分かれて協議を行いました。
授業では、どの学年もとても真剣に授業に取り組んでいました。
実習生 漢字の指導
5校時目、教育実習生が2年教室で漢字の指導をしてくれました。
少し緊張気味でしたが、一生懸命さが児童にも伝わり、実習生の丁寧な指導をしっかり聞いて、熱心に学習していました。
幼稚園 除草作業 保育参観 園長講話
午前、幼稚園では園庭除草作業、保育参観、園長講話を実施しました。
少し蒸し暑い中でしたが、園庭の除草を行っていただきあっという間にきれいになりました。
続いて保育参観です。ちゅうりっぷ組さんもたんぽぽ組さんも、みんなで仲良くゲームをしたり、折り紙をしたり、絵本の読み聞かせを聞いたりする姿を見ていただきました。
その後、私から子育てする上で考えたいことについて時間を頂戴して話をしました。熱心に聞いていただきありがとうございました。
最後に夏祭りの打ち合わせをして終わりました。
見守り隊の皆さんとの顔合わせ会
昼の時間、体育館で見守り隊の皆さんとの顔合わせ会を行いました。
毎日、子どもたちが安全に登下校できるため大変世話になっている方々です。児童には感謝の気持ちをもって挨拶をするよう話をしました。
見守り隊の方々からも児童へお話をしていただき、終わりに代表児童からお礼の言葉を述べました。
2年に教育実習生が入りました
今日から4週間、2年生に教育実習生が入りました。
佐倉小学校卒業生の女性です。教育学部の4年生とのことで、将来は福島県の教員となることを目指しています。
さっそく2年生と一緒に遊んでくださいました。
写真は、歓迎の黒板と5校時目の音楽の様子です。児童と一緒に元気よく佐倉小学校校歌を歌ってくれました。
お世話になりました 資源物回収 親子共同美化活動
先日の日曜日、大変暑い中でしたが多数の保護者の皆様・児童、そして地域の皆様に協力いただき、資源物回収と親子共同美化活動を行いました。
資源物回収は、強い日差しの中、多数の方々にご協力いただき、私もびっくりするほど多くの資源物を回収していただきました。何度もトラックで往復してくださった地域の方、一生懸命重いものを運んでくれた児童たち、そして汗だくになってお手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
資源物回収を11時に終了し、そこから引き続き親子共同美化作業を行いました。
校庭の整地・プールの清掃・トイレ清掃・ガラス磨きの作業を、暑い中行っていただきました。
こちらも大変多くの方々にご協力いただき、あっという間にきれいになっていきました。素晴らしい環境の中で学習することのできる児童は幸せです。ありがとうございました。
〒960-2155
福島市上名倉字大光内1番地
TEL 024-593-1003
FAX 024-593-0434
スマフォやタブレットからこのサイトへは、こちらから!!