福島第四中学校日誌

2019年7月の記事一覧

第1学期終業式

 7月19日(金)に、第1学期終業式を行いました。4月にスタートした1学期は70日間でした。明日から始まる夏休みは、計画的に学習を進め、2学期に備えてほしいと思います。

家庭バレーボール発会式

 7月18日(木)の19時30分から、PTA家庭バレーボールの選手に参会していただき、発会式を行いました。式後に教職員チームと練習試合を行いました。11月に行われる大会に向けて、是非がんばってほしいと思います。

防犯教室

 7月18日(木)の6校時に全校生を対象にした、防犯教室を福島警察署生活安全課 金子様をお招きして、実施しました。SNSをめぐる最近の事件を中心にお話をいただきました。危険を予知して、加害者や被害者にならないようにしていきたいものです。

租税教室

 7月18日(木)の1校時から租税教室を3年生の社会科の授業として実施しました。税の必要性や重要性について、ビデオ視聴と合わせて講義していただきました。余談ですが、講義してくださった方々は、ほとんどが福島四中のOBでした。

高校生を招いて

 7月17日(水)の6校時は、中学1年生を対象に福島高校SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)のみなさん(19名)による、効果的なプレゼンテーションについて講演していただきました。1年生は、11月に行われる中学校区内の小学校3校の6年生を対象にした発表会にむけて、発表する際のポイントの絞り方や話し方について、熱心にメモを取りながら聴いていました。

夏休みを前に

 7月17日(水)の5校時は、各学年とも学年集会を開いて、夏休み前の事前指導を行いました。夏休み中の生活、学習、部活動について、係の先生からお話しがありました。

書写授業を行いました

  7月17日(火)は、今年度2回目の特別非常勤講師による書写授業でした。講師の藤城先生は、地域で専門に書写指導を行っていらっしゃる方です。書写に詳しい先生のご指導のもと、いつもより真剣な態度で取り組んでいました。

学校訪問でした

 7月10日(水)は、県北教育事務所及び福島市教育委員会による学校訪問でした。主体的で対話的、深い学びが展開できるよう各授業者が工夫して行いました。アクティブ・ラーニングを通して、本校のテーマである、「学んだことがわかる・できる・役立つ授業」を目指しました。

中華料理教室を開催しました

 7月8日(月)は、午前10から鈴木英孝シェフをお招きして、PTA教養委員会による中華料理教室を開催しました。多数の参加者で教室は、大いに盛り上がりました。今日の献立は、ホイコーロー、春雨スープ、杏仁豆腐、かに玉の四品でした。

選手宣誓をしました

 7月3日(水)は、7月4日(木)~5日(金)にかけて行われる、福島県中体連陸上競技の開会式が県営あづま陸上競技場で開催されました。開会式では、本校陸上部代表による選手宣誓が立派な態度で行われました。がんばれ!!四中生!!

 

 

小中連接事業授業参観

 7月2日(火)の5校時、小学校の先生方に中学校1年生の授業風景を参観していただきました。中学校に入学して大きく成長した1年生に感動していました。

性教育出前講座

 7月1日(月)の5校時に技術室にて、中学3年生を対象に、性教育出前講座を開催しました。講師は、西口クリニック婦人科の野口まゆみ先生でした。「思春期のこころと体」という演題で、中学生としてきちんと知ってほしい内容を、わかりやすく説明していただきました。