福島第四中学校日誌

2017年6月の記事一覧

決めた!県北大会

男子卓球 渡利中に3-1で快勝。ベスト8で県北大会出場。
ソフトボール 西信中に28-0で快勝。こちらも県北大会出場決定です。
男子バスケットボールは渡利中に61-44で快勝。県北まであと一勝。
サッカーも飯野中に1-0で快勝。グループ内の試合結果待ちです。
みんながんばれ!

曇り空にも負けず


昨日の試合結果の続きです。
男子バスケットボール部 吾妻中に74-42、川俣中に106-27
女子バスケットボール部 飯野中に70-21、平野中に60-35
野球 清水中に2-3
ソフトボール 北信中に1-7
サッカー 信夫中に0-4、清水中に0-0、渡利中に2-2
女子バレーボール 清水中に0-2
勝敗は時の運。でも、あなたのがんばりはきっと美しい思い出に変わります。

こちらも熱く静かに

学校では、文化部や県北から大会のある部の皆さんが、静かに過ごしています。
しかし、大会等にかける情熱は、運動部に負けません。
科学部では、なにやら楽しげに実験している姿が見られました。


水泳部はこんな気温なのに!楽しく泳いでいます。

それぞれに目標を持って、自分の道を歩いていく姿からは成長が感じられます。
まさに、これこそ、自主自立。いまなにをすべきか、しっかりとわかっている皆さんです。

熱闘②

女子卓球 福一中 5-0で快勝
       吾妻中 2-3で惜敗。
女子バレーボール
       西信中 2-0で快勝
       渡利中 0-2で惜敗。
男子バスケットボール
       吾妻中 74-42で快勝。
女子バスケットボール
       飯野中 70-21で快勝。
みんながんばっています。

熱戦続く。

男子卓球 松陵中 3-0で快勝
       附属中 1-3で惜敗。
男子剣道 信夫中 0-5で惜敗
       平野中 0-5で惜敗
       北信中 0-3 2引き分け で惜敗。
ソフトボール 信夫中 12-2 四回コールドで快勝。
       清水中 10-2で快勝。
みんなガンバレー!

いざ出陣

曇り空の下、選手は何を考えるのでしょう。
勝利でしょうか、今まで支えてくれた家族への感謝でしょうか。
君たちは決して一人で戦っているわけではありません。
周りには仲間がいます。素敵な仲間たちの、声援を胸に、闘志を燃やしてください。
写真は出発式の様子です。

がんばれ、四中!

運動部は力を蓄えています

まずは写真をご覧ください。

昼休み、思い思いにくつろぐ3年生の皆さんです。
いよいよ明日から中体連。3年生にとって、全国大会へのスタートラインです。
きっと気持ちは高ぶっているのでしょうが、穏やかに生活しています。
これなら、きっと明日は大丈夫。自分の力を、精一杯出し切ってきてください。
朗報を待っていますよ。

しっかりと勉強をしている人もいますね。すばらしいと思います。
がんばれ、四中!

力強く応援しました。

選手壮行会の中心場面は、もちろん応援委員会の出番です。
この日のために毎日昼休みに練習し、準備してきた成果を、全力で発揮しました。
その後、男子バレーボール部の主将から選手宣誓が行われました。
緊張しながらも、がんばりましたよ。

保護者の皆様にも、多数来校していただきました。
ありがとうございました。

生徒会本部の皆さん、お疲れ様でした。

勝利を誓いました

今日は中体連の選手壮行会が行われました。
選手はもちろん、応援生徒も、吹奏楽部も、美術部も、全員が心をひとつにして、
各部の活躍を祈りました。

壁面に掲示してあるのは、美術部の皆さんが、それぞれの部活動のイラストを描いた応援ののぼりです。心をこめて作成しました。

応援団の生徒の中にも選手はいます。ユニホームから標準服へ、着替えも大変です。

生徒代表激励の言葉を熱く語る生徒会本部役員。すばらしいですね。

各部からも、熱い決意表明がありました。

文化部代表からの応援メッセージ。これも立派でした。

こちらもメリハリを!

不審者の情報が後を絶ちません。
児童生徒をねらうなんて、絶対に許せません。
もしもそんな人に出会ってしまったら、
① 大きな声を出して逃げる。
② 後ろを振り向かずに、とにかく全力疾走で。
③ 近くに家や商店、信頼できそうな大人の人に助けを求める。
④ 警察に通報する。そのとき、相手の特徴を何でもいいからひとつ伝える。
⑤ 危ないところには近づかない。
では、教室や校庭でスズメバチにあってしまったら?
今は巣作りのときなので、結構飛んできます。四中は山の学校なので。
① 大きな声を出さない。刺激を与えると襲われます。
② 手を振り回したりしないで、蜂をよく見ながら静かに下がって距離をとる。蜂のスピードにはかないません。
③ そおっと離れたら、そこには戻らない。蜂は同じところを飛ぶ習性があります。
④ 先生方が来たら、大きな声を出したりしない。避難の指示が聞こえずにパニックになることがあります。
⑤ 蜂だって人間が怖いので、人間が近づきにくい、ある程度の日当たりのある、物陰や高いところに巣を作ります。そんなところには近寄らないし、刺激を与えたりしてはいけません。

どうでしょう?不審者と同じ部分もあるし、違うところもありますね。
大切なことは、どちらも、落ち着いて行動するということです。あわてないあわてない。

メリハリをつけましょう

今日は雨模様で、気分も沈みがち。
でも、そんなときは、この写真をみて、元気になってください。

ランチタイムで2年2組を訪問した校長先生のはずなのですが、とてもそう思えないですね。
授業は真剣に受ける。
登下校は時間を守る。
友達には真心をもって接する。
そして、給食は楽しく食べる。
学校は本来楽しいところです。あなたの夢をかなえるためのステップアップをするところです。
学習や部活動には、真剣に取り組むことが大切です。
清掃も無言で取り組むことで、いろいろな力がついてきます。
そして、友達とは協力して夢を語り合いましょう。
ちょっと疲れたら、校長室においでください。
きっと校長先生が、飛び切りの笑顔で迎えてくれるはずです。

それにしても、隅っこで何を相談していたのでしょうね。