Blog

2018年5月の記事一覧

さくらっこタイム

 昼休みはさくらっこタイムでした。今日は縦割り班のふれあい活動です。

 各々の班で何をするか話し合って活動に入りました。体育館で活動する班もありましたがほとんどの班は校庭へ出て鬼ごっこをしていました。

 暑い中での鬼ごっこは大変そうでしたが、そう思うのは大人だけで、子どもたちはニコニコしながら楽しい時間を過ごしていました。

野菜の苗を買ってきた2年生、さっそく植えました。

2回目の全体練習

 3校時目、校庭で第2回目の運動会全体練習を行いました。

 今日は良い天気の中での練習となりました。

 開会式と閉会式の練習でした。動き方などの確認をしながら進めました。全学年とても真剣に取り組むことができました。

幼稚園では避難訓練

 幼稚園では午前中第1回目の避難訓練を行いました。

 今回は園近くの民家から火事が発生したとの想定で行いました。

 訓練の前に避難訓練についての指導をしっかりと聞き、避難の仕方も大変上手でした。

 私から良かった点3つお話ししました。1つ目は勝手にお話をする人がいなかったこと。2つ目は前の人を押したりふざけたりする人がいなかったこと。3つ目は外に避難してから園に戻ろうとする人がいなかったこと。

 今回の訓練大変上手にできました。