福島第四中学校日誌

2017年1月の記事一覧

伝統の強さ!

今日の清掃も、みんな真剣に取り組んでいました。
今日の清掃でよかったところと放送されたのは、二年生教室とピロティでした。
でも、そのほかのところだってがんばっています。
昇降口では、この寒い中水を出して窓を洗っています。
体育館外階段では雪かきを、保健室廊下では冷たい水で雑巾を絞り、
そして、事務室廊下では半袖短パンで清掃に取り組む。
最もすばらしかったのは、職員室廊下の生徒です。
両手で、力をこめて、雑巾で廊下を拭いていました。
きっと彼が雑巾を通してこめていたのは、力だけではなく真心なのでしょう。
いつもよりももっと廊下が輝いて見えました。
これが伝統の力。清掃の力です。みんなきっと、心豊かな人間に成長していくに違いありません。