Blog

2023年2月の記事一覧

なわとび記録会

 2月10日(金)は、2校時(中学年)・3校時(低学年)・4校時(高学年)のなわとび記録会が3年ぶりに開催されました。今年から、保護者による参観も再開され、子どもたちは日ごろの練習の成果を十分発揮できたようです。

 中学年は、持久跳び3分間にチャレンジしました。写真左が3年生、右が4年生です。団体種目の「八の字跳び」では、4年生が1分間で115回を跳んで新記録を達成しました。

 3校時は、低学年です。それぞれの個人種目が終了した後に、学年別「八の字跳び」を行いました。

 写真左が1年生、写真右が2年生です。1年生は新記録55回(1分間)を達成しました。おめでとう!

 4校時は、高学年です。まず4分間の持久跳びにチャレンジしました。さすが5・6年生にもなると、達成できる子どもが増えました。素晴らしい! 

 集団種目の「八の字跳び」は、5年生が2グループに分かれて行いました。

 6年生も負けじと頑張りました。昨年の123回には届かなかったけど、大健闘です。

クラブ活動交流会

 3年生から6年生が参加して、クラブ活動交流会が、各活動場所にて行われました。体育館では、卓球・バドミントンクラブと球技クラブが体験していました。

 球技クラブは、ドッヂボールで楽しんでいました。

 図画工作クラブでは、制作したピタゴラスイッチで遊んだり、プラ板を作る体験をしたりしていました。

 パソコンクラブでは、プログラミングやカード制作を体験していました。

 科学実験クラブでは、場所を家庭科室に移動して、カルメ焼きやスーパーボールづくりを体験していました。それぞれのクラブで、6年生が主体となって開催されていました。

画数の変化に気を付けながら

 2月9日(木)の3校時は、4年生の書写の学習です。教頭先生の指導に耳を傾け、丁寧に書写に取り組んでいました。姿勢に気を付けて、画数の変化に気を付けながら、書いています。

なわとび記録会の開会式

 今日の「さくらっ子タイム」は、なわとび記録会の開会式です。運動委員会の進行で、各学年の代表が目標を発表しました。

 2月10日(金)の2校時~4校時にかけて、体育館で行われます。今年から、保護者の応援も可能となりますので、是非よろしくお願いします。

「100階だてのいえ」

 今日は、昼休みに図書室で、学校司書の先生による読み聞かせタイムがありました。大きな絵本「100階だてのいえ」を読み聞かせしていただきました。大きな絵本にみんなはびっくり!!