Blog

2021年4月の記事一覧

「おはしも」を守って避難訓練

 4月12日(月)お3校時に避難訓練を行いました。

 それぞれの学級では担任の先生から、避難訓練について説明がありました。

 今回の避難訓練は、地震が発生した後に火災がおきたことを想定してのものでした。

 机の下にうまくもぐれたかな?

 さあ、避難開始です。「おさない はしらない しゃべらない もどらない」です。

 最後は、消火訓練です。火事にあったら、まず、大人に助けを求めましょうね。

さくらっ子タイム

 今日のさくらっ子タイムは、たてわり清掃班の顔合わせと清掃区域の確認をしました。

まず、体育館に集合です。

 班ごとに、自己紹介をしました。

 清掃場所に移動して、清掃の仕方を確認しました。

生き物をさがそう

 3年生は、「生き物をさがそう」のテーマのもと、屋外で石の下からダンゴムシを見つけたり、ミミズを見つけたりしました。発見したものを記録しました。

春をさがそう

 2年生は、生活科「春をさがそう」のテーマのもと、外に出て、みんなで春を感じるものをさがしました。

 

さようなら!!

 4月9日(金)で、1年生のお友だちは、午前中の下校が終わります。来週から給食が始まります。気を付けて下校してくださいね。