2018年3月の記事一覧
SSHの発表会に行って来ました
今日は福島高校さんが、スーパーサイエンスハイスクールの発表会でした。中高連携の一環として、本校生徒も多数参加しました。さすがのハイレベルの発表に、本校生徒はとても感銘し、自分達も頑張ろうと思ったようです。
素敵な絵です
美術の時間の作品が、校舎内のあちこちに掲示してあります。
こちらもとても素敵ですね。
本校の「画伯」ではありませんが、絵心って難しいですよね。
県大会三位です
県大会で三位って、とってもすごいことです。
特に競技人口の多い種目だと、本当に三位までに上り詰めるのは大変です。
男子バスケットボール部、がんばってますね。
「オレのおかげだぜ」って思っている人がいっぱいいるみたいです。大いに自信を持ちなさい。
心の美しさがあらわれます
木工金工室のトイレは、部活動のときに外の部の生徒が使用しますので、スリッパが設置してあります。
その女子トイレのスリッパは、校内巡視のときに見ると、いつもこんな感じです。
清掃のときに並べてくれるのでしょう。そして、卓球部の女子生徒が使った後に並べてくれるのでしょう。
毎朝、毎晩巡視のときに見るたびに、心が表れます。
トイレのスリッパをきちんと並べる人は、きっと心の美しい人です。
毎日、ありがとう。