杉妻小学校日誌

2020年6月の記事一覧

給食

6月1日から給食開始となって3週間が過ぎました。

杉妻小には調理室があり、いつも温かくおいしい給食が提供されています。

調理室をのぞくと、たくさんの食材を刻んだり、大きな鍋で火をかけたりと大変な作業です。

今週は涼しいですが、先週までの暑い日は、とても大変そうでした。

感謝していただいています。

今日の給食は、「旬を味わう献立」

いわしつみれ汁、ごぼうのマヨネーズあえ、うめごはん、牛乳でした。

  

 

クリーン大作戦

6年生がクリーン大作戦として、校内の美化活動をに取り組みました。

写真は玄関のはき掃除と、マットの汚れ落としの場面です。

 

お昼休みの様子

お昼休み、気温30度、湿度33%、日差しは強かったですが外で遊べます。

児童は、校庭で楽しそうに動いていました。

池の中をのぞく児童もいます。黒メダカを探していたようです。

1年生も帽子をかぶって、校庭に出てきました。

 

アサガオ

小学校では、昔から1年生がよくアサガオを育てています。

たくさんある花の中で、なぜアサガオでしょうか?

初めて植物を育てる児童にとって、育てやすいという理由もありますが、

小さい種から芽が出て、葉っぱが広がり、ツルが伸びて花が咲くといった

植物の基本となる育ち方の過程を学ぶことができます。

そして、咲いた花は、種ができて、その種をプレゼントすることもできます。

また、成長を観察する中で、まっすぐ伸びないツルを支柱で支えることも気付くことができます。

朝、学校に着いたときにちょうど咲いているので、登校の楽しみにもなります。

「せんせー、アサガオのお花さいたよ( ^ω^)」

「わたしのは〇〇色がさいたー( ^ω^)」

と、実は、先生たち、1年生の歓声が聞こえることも心待ちにしているのです( ^ω^)・・・

 

 

 

1学年の体育科

2校時に屋上から外を見ると、1年生が体育科の学習をしていました。

一方は、校庭でかけっこ。

両手間隔をとって、コーンをゴールに見立て走っています。

全力を尽くす姿にうれしくなりました。

もう一方は、プールで水に慣れる活動です。

今シーズンは、約束事がたくさんあります。

短時間でしたが、水の感触を楽しんでいました。