杉妻小学校日誌

2021年5月の記事一覧

ユーモア( ^ω^)・・・原動力

かわいいっ・・・(^^♪

学校の中を回ると教室や廊下に図画工作でつくった作品をよく見かけます。
そこで、つくることを喜ぶ児童の原動力を感じると、とてもうれしくなります。
粘土、ビニール、様々な材料との出合いから生み出す作品に、ユーモアも感じます。
たのしいな、おもしろいな・・・児童の作品に大人もリスペクトします。

ユーモア精神にあふれた子どもは幸せです。
安らかな気持ちで周りも自分も楽しもうとします。
そこからは、きっと自分を肯定する気持ちが育ちます。
するといろいろなことで頑張るエネルギーが湧いてくるはず・・・

そのエネルギーこそ『原動力』ですね( ^ω^)・・・

その昔はなかったもの

まずは、数年前に始まった福島県独自の『自分手帳』

自分自身の健康状態や体力の状況、食習慣や食生活の状況を記録するのが「自分手帳」です。小学校4年生になると児童の手元に届きます。

目的は、児童一人一人が、自己の体力や健康に関心をもち、運動習慣や食習慣、生活習慣の改善に進んで取り組むきっかけにすることです。
この手帳は、中学校、高校へと続き継続して記録されます。キャリア教育を重点に取り組む本校としては、有効に活用したいものの一つです。

もう一つは、『タブレット』

児童全員に渡されて、日に日にiPadを使った授業が目立ってきました。先生たちは効果的な使い方を考えながら授業を進めています。
写真は、3年生の社会科の授業の様子です。学校周辺の様子をGoogle Mapsのアプリを使って調べていました。実際に歩く活動も計画されていますが、一人一人が航空写真と地図を見ながら調べられるのは、有効な使い方と思います。

 さて、明日は今年度最初の土曜授業・・・・

でも、昔は毎週、土曜日は授業日だったなぁ( ^^) _U~~

「しなやかな心」「おれない心」をはぐくむ教育活動を目指して

声援に代わる手作りの鳴り物

マスクの着用

マイクもマスク越しに

 

どんな困難な状況でもあきらめず、知恵と工夫により立ち向かい実現を目指す

「しなやかな心」「おれない心」をはぐくむ

それが、杉妻小学校が目指す学校です

福島市小学校鼓笛パレードは中止となりましたが6年生は素晴らしい演奏を披露しました。

堂々とした6年生の姿に今日まで指導してきた先生も熱くこみ上げてくる思いがありました

6年生へ憧れる5年生のまなざし

校長先生の瞳にもたくさんの思いがあふれています

子どもたちのために豊かな教育活動をつくる

さあ、どんな未来(あす)が来ても、生きぬいていこう!!

 

春天一碧・・・運動会の朝

今朝の6時ごろ

「春天一碧」造語です( ^ω^)・・・空が輝いていました。

先生たちは、張り切って準備に取り掛かっています。校庭に水を撒いているのは校長先生( ^ω^)・・・

児童たちが力を尽くせるように動いています。

教室には、運動会にかける児童の願いや思い、目標がありました。

6年生の廊下には、小学校最後の運動会にかける熱いメッセージがありました。

熱い思いが、きっと前向きな心をはぐくむ原動力になると思います。

「感」ではぐくむ"たい"が泳ぎ続ける学校 2021年杉妻小学校のスローガンです

 

 

あきらめない 一人一人に 金メダル ~心を燃やせ 杉妻魂~

あきらめない 一人一人に 金メダル

   ~心を燃やせ 杉妻魂~

児童らが決めた今年度の運動会のスローガンです

いよいよ明日は、運動会です

マスクの着用など感染症対策に取り組みながら実施します。

新型コロナ感染により先が見えず、世の中が真っ白な濃霧の中を歩いているようになっています。

しかし、児童が全力で活動する姿は、見る大人の心を明るく照らす勇気になると信じています。

 

児童のみなさん 転んでも負けそうでも 最後まであきらめず挑戦しよう

そして 金メダルのように 魂を熱く燃やし 輝く姿をみせてね( ^ω^)・・・