飯野中学校日誌

Blog

『高校説明会』終わる

 今日は、3年生とその保護者を対象に『高校説明会』が

行われました。県北地区の私立高校の校長先生方に来て頂き、

高校生活の話や今年度の入試制度について詳しく説明して

いただきました。

 さすが、校長先生方です。しゃべりが上手でした。

中には、話が上手く、生徒が引き込まれてしまい、

株を上げた高校さんもある?ようです。

3年生の心を鷲づかみ、と言ったところでしょうか。

 話は変わり、今週から11月。本格的な受験シーズンに

突入です。ほとんどの中学校は、この11月に三者面談を行い、

志望校等の最終確認を行うようになっています。

(そうしないと、願書作成等の受験指導が間に合わないからです)

本校でも、11月中旬に期末テスト、その後すぐに成績をつけ、

11月下旬から三者面談です。3月7日・8日の県立Ⅱ期選抜

までを考えると、残り4ヶ月と少し。

 これを「もう、4ヶ月しかない」ととらえるか、

「まだ、4ヶ月もある」ととらえるかは別にして、

ここから本当の勝負が始まるのかなと思います。

全員の進路実現が達成できるよう、『日々是決戦!』

                (某予備校ではありません)

 

『校内体育大会』(その3)

 初の試み、長縄跳び・・・。

練習の成果、バッチリ出てるね。浮いてるね。そろってるね。

 うん、ここもいいね!

 ん?ポジション(位置)とタイミングがズレてる?

でも、みんな必死です。

 バレーボールですよね?

『いけね、つい、サッカーのクセが・・・。』

 試合が終われば、先輩・後輩、みんな仲良くです。

先輩の貫禄勝ち~。

『校内体育大会』(その2)

 さすが3年生!3回目となると全てを分かっている?

試合前の円陣で『げんき玉』(気合い)を注入です。

 応援も、2階のギャラリーからみんなで観戦しながら。

学級の雰囲気の良さが分かります。

 上級生だって遠慮なし。2年生、3年生に挑む!

 選手宣誓!立派に言えました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は『校内体育大会』(その1)

 子ども達は元気です。

その元気なパワーを頂いて先生達は老体にムチを打ち、

今日も学校・・・。なんとか乗り切りました-。

 今日は、体育館で『校内体育大会』が行われました。

日曜日に文化祭を終えたばかりです。 しかも、先週は

15日の月曜日から21日の日曜日まで7連続登校日・・・。

みんなクタクタのはずなのですが、子ども達は朝から元気でした・・・。

バレーとバスケと長縄大会を学級対抗戦で行いました。

 その結果は、以下の通りです。さすがに1年生と3年生の対戦は

難しいものがありますが、そこは勝負事なので遠慮はなしです。

相手に合わせて手加減をする優しさもあり?かもしれませんが、

真剣勝負もまたありかと思います。そうやって、多感なこの年頃に

いろいろなことを感じたり、学んだりするのが大切なのではないで

しょうか・・・。

 

※ 校内体育大会の結果

 総合 優 勝 3年2組

    第2位 2年2組

    第2位 1年2組

 長縄跳び 優 勝 1年2組

      第2位 3年2組

      第3位 2年2組

 バスケットボール競技  優 勝 3年2組

             第2位 3年1組

             第3位 2年1組 1年2組

 バレーボール競技    優 勝 2年2組

             第2位 3年1組

             第3位 3年2組 1年1組

『松桜祭』終わる

 2学期の一大イベントである学校文化祭『松桜祭』が

21日(日)に行われ、今年も大いに盛り上がりました。

去年とは違った趣向で、各学年ともそれぞれのカラーが

出ていて、とても良かったのではないかと思います。

 多くの保護者や地域の方々にご校頂きましてありがとう

ございました。短い準備期間の中(実質2週間)で、

本番を迎えたのですが、ステージ発表や作品展示など、

満足してもらえたのではないかと思います。

 そして、その中でも、やはりメインは『合唱コンクール』。

今年はどの学級も甲乙つけがたい、それぐらいのレベルでした。

 

 

 1年生は、はじめての合唱コンクール。かなり緊張して

いたと思いますが、それでも1年生らしく一生懸命に歌う姿が

見られ良かったです。

 2年生は、去年の経験を生かし、この1年の成長の跡が

著しかったのではないかと思ます。男子は変声期に迎え、

しっかりとした男性パート(アルト)の声を響かせていました。

 3年生の合唱は、『さすが』のひと言です。この1曲に

かける学級の意気込みがとても感じられました。もう1回

やれば順位が変わる、それぐらい差がなかったと思います。

 学校代表として市の音楽祭に参加する3年1組のみなさん、

残り2週間余りですが、さらに磨きをかけ、飯野中学校の代表

として最高の、そして渾身の一曲を披露してほしいと思います。

 最後に、好天に恵まれ、PTA主催のトン汁と玉こんにゃく、

バザー販売も大盛況となりました。ご協力いただいた保護者の

皆さんに感謝いたします。

 来年も、今年以上の盛り上がりが見られるよう、がんばりたいと

思いますので、今後とも本校教育活動へのご協力とご支援のほど

よろしくお願いいたします。

明日は『松桜祭』

 生徒たちにとって、いよいよ明日は

待ちに待った『松桜祭』です。

 土曜授業の今日まで、各学年や各係は

念入りにリハーサルを行っています。

 会場のほうもすっかりできあがり、キレイに

飾りつけも済みました。

 バザー提供品もお蔭様でバラエティーに富んだ

品物が多く集まり、無事開催できます。ご協力

ありがとうございました。

 あとは、明日を待つばかり。多くの保護者と

地域の方々の来校をお待ちしています。

※ 明日の日程(予定)

 ステージ発表 

  午前の部 8:30 ~ 11:50

  午後の部 13:10 ~ 15:55

 トン汁・玉こんにゃく、バザー販売

  12:00~ ※ 売れ切れ次第、終了です。

※ 体育館わきの駐車場は、狭いので早い時間に

  満車になることが予想されますので、お手数を

  おかけしますが、飯野小学校(砂利の駐車場)を

  ご利用ください。

祝!『優良交通安全学校』受賞

 この度、10月29日(月)に相馬市内で、

第57回福島県交通安全県民大会が行われ、

その席で『平成30年度福島県交通対策協議会長表彰』

を受けることになりました。

 本校が『優良交通安全学校』に選ばれたので、

校長先生が代表として参加します。交通安全教育の取り組みが

評価され、推薦されたためです。

しかしながら、この賞は本校が頂いたものではなく、

飯野町全体で頂いたものだと認識しております。

 例えば、朝の登校時は、地域の方々による街頭指導

が行われております。このおかげで、生徒は安全に登校できたり、

ドライバーにしても、交差点に地域の方が立っていれば

安全運転を心がけたり、運転マナーを守ったりしていること

と思います。このようなことを日頃から、無理なく自然な形で

行えているので交通事故が見られないのではないでしょうか?

 よって、この賞は飯野町のみなさんで頂きました。

飯野町のみなさん、おめでとうございます。

今後も、子ども達が安全、安心して登下校ができるよう

地域全体で見守っていただけると嬉しい限りです。

  最後に、今回の受賞は2度目です。1度目は、平成18年に

『飯野町立』飯野中学校として受賞しています。(豆知識)

 

『大先輩(昭和48年度卒)の来校』

 本日、昭和48年度卒の卒業生の中から

代表で3名の先輩方が来校いたしました。

 昭和48年度卒ということは、昭和49年3月

(1974年3月)に卒業した先輩方です。

つまり、昭和49年が高校1年生の16歳。

そして現在は、2018年になので、

卒業から44年が経過したということになります。

 そうです。お気づきの方、大正解です。

今年60歳を迎え、還暦にあたる先輩方です。

 厄払いや還暦祝いなど、人生の節目に同級会

や同窓会がよく行われますが、今回の48年度卒の

先輩方も今年が還暦祝い。

 そこで、母校である飯野中と現役中学生の飯中生に

先輩方からの志となる『目録』を頂きました。

 大変ありがとうございました。

 その後、校舎や授業を見学して、当時を懐かしんで

おられたようです。(その当時と校舎は違いますが)

 今年は福島市と合併して10年という節目の年にあたり、

記念式典が行われましたが、旧飯野町の歴史をはじめ

文化や伝統、そして地域の方々の郷土愛などが、ずっと

変わらずに、大切に引き継がれている良い所だなと、

つくづく感じます。特に飯野中を卒業した方々が、

よく来校するので、そのたびにそう感じます。

 『母校愛』、これもまた飯野中の良き伝統のひとつ。

今後とも、本校への変わらぬご支援を頂きますよう

よろしくお願いいたします。

 

祝!『県PTA連合会長表彰』受賞(2年連続)

 昨日の日曜日は、喜多方市内において

PTA県大会が行われました。

 本校からも須田PTA会長をはじめ役員の

方々に参加頂きました。

 その中で、今年度も、本校PTA活動の

多岐にわたる日頃の成果が認められ、

『県PTA連合会長表彰』を受賞いたしました。

 おめでとうござます。(先月は、東北ブロック

PTA連合会からもブロック表彰されてますので、

とてもありがたいことです。)

 今週は『松桜祭』が行われます。PTAとしても

バザー販売や炊き出し(豚汁・玉こんにゃく)等の

活動を行います。きっと、飯野中の団結力を随所に

見ることができ、表彰されるのも納得!かと思います。

 なお、飯野小PTA会長としてPTA活動に尽力

なさった大島達哉氏(前飯野小PTA会長)も

個人表彰を受賞いたしましたので、ご紹介いたします。

 ※ 本日の福島民報より

学習支援員との授業(2年数学)

 福島市教育委員会の事業の中に『学力向上サポート事業』

というものがあります。市内の全中学校の2年生の数学

の授業に、ほぼ週に1回の割合で学習支援員が入り、授業の

サポートをしていただく制度です。

 また、市が委託している民間業者によるプリントの添削

もほぼ毎週行われます。(数学トレーニング、通称:数トレ)

 本校へは、元福島四中の校長先生でいらした君島先生

(数学専門)が来てくださり、金曜日に1時間ずつ

2学級で個別支援を行い、子どもたちの数学の学力向上に

取り組んでいただいています。

 そんな中、今日は市教育委員会の2名の担当者が授業参観に

参りました。参観のはずでしたが、2名とも数学の先生なので

授業に参加してしまうのは自然の流れか・・・、

結局、教頭先生も含め、教室には5名の数学の先生が。。。

とても贅沢な1時間、1組の生徒はラッキーでしたね~。

(おそらく、最初で最後の経験だと思われます)

PS 

 授業後に、階段を降りながらの2人の会話。

 「久しぶりの数学、ちょっと楽しかった~。」

 

 

 

『文化祭バザー提供品』のご協力のお願い

 いよいよ、『松桜祭』(校内文化祭)、まで

残り1週間あまりとなりました。

 今年度は、例年よりも1週間はやい21日(日)と

なります。現在、PTAでは、文化祭当日に実施される

バザーに向けた提供品を受付ておりますが、

今のところダンボール箱にして3箱程度です。

 このバザーによる売上は、文化祭にかかる

必要経費の資金にしたり、生徒の活動費等に使われます。

生徒数の減少に伴い、PTA予算をはじめ諸活動の予算が

減少傾向にあるのが現状です。。。。

 お願いばかりで申し訳ありませんが、もし、ご家庭で

不要な品物等がございましたら提供いただきたく、

ここに案内申し上げます。(19日の金曜日まで受付中)

 また、当日は、『豚汁』と『玉こんにゃく』の炊き出しも

行います。販売価格はどちらも100円で、限定250食

程度の販売となります。(先着順)こちらの収益も

PTA活動や生徒活動にあてられますので、

ぜひ、ご賞味ください。

 では、21日(日)、多くの保護者の皆様、そして地域の

方々のご来校をお待ちしております。

 

今日の午後は『合唱コンクールリハーサル』

 今日の午後は、文化祭本番に向けて

合唱コンクールのリハーサルを行いました。

 当日のお楽しみということで、その様子は

お伝えできませんが、本番まで残り1週間、

どの学級にもまだ伸びしろが感じられました。

本番当日までにしっかり仕上げてほしいと思います。

 リハーサルの後は、合唱順を決める抽選会が

行われました。全校生が見守る中、くじ引きによる

順番決めは、経験値の違いか、そこは3年生、

盛り上げてくれました。。。

 「今年のバザーはいつですか?」と地域の方からの

問い合わせも来ています。生徒だけでなく、

保護者も地域のみなさんも楽しみにしている『松桜祭』。

 水面下で着々と準備が進んでいるようです。

多くの方々の来校をお待ちしています。

 

 

今日は『全校集会』

 今日は、全校集会が行われました。

 最初に新人戦等の表彰がありました。

 全体的によくがんばりましたが、上位入賞まで

もう少し・・・のところが多かったので、もう1回

やれば・・・と、タラレバの話をしたくなります。

 来年の6月が本番です。これからのオフシーズンを

どう過ごすかで結果が変わります。限界を作らず、

その逆の限界突破でがんばってほしいと思います。

 次に、先週行われた生徒会役員選挙によって

選出された新役員の任命式が行われました。

 新生徒会長を中心に本部役員がリーダーシップを

発揮して、飯野中の歴史に新たな1ページを

刻んでほしいと思います。

 新役員の9名のみなさん、期待しています。

『合同スポーツ大会』に参加しました。

 今日は、国体記念体育館において、

『合同スポーツ大会』が行われ、

4組生徒がバスケットボール競技に

参加しました。

 結果、見事、優勝。

おめでとうござました。

よい思い出になったことと思います。

 

今日は『生徒会役員選挙立会演説会&投票』

 今日の午後は、『生徒会役員選挙立会演説会&投票』

が行われました。来年度の飯野中のリーダーとして、

やる気に満ちた1・2年生が立候補いたしました。

 立候補者と選挙責任者による最後の演説は、

緊張感の中にも、どの候補者陣営も気合い十分・・・。

 この志を忘れず、今年以上に飯野中が盛り上がるよう

自覚と責任を持って、一生懸命活動してほしいと思います。

野球部、到着しました。

 準決勝の相手は、渡利中でした。

快進撃を続けていた野球部でしたが、

この試合は逆に、6回コールドで

敗れてしまいました。

 しかしながら、2年生3人、

1年生6人の9人ピッタリの中での

ベスト4(第3位)は

立派のひと言に尽きます・・・。

本当によくがんばりました。

おめでとうございます。

団体競技は、各部とも一生懸命がんばりましたが、

上位入賞まであと一歩・・・。

そんな中、最後の砦であった野球部が賞状を獲得して

くれて、とてもうれしい限りです。

 天気に振り回された大会でしたが、良い思い出に

なりましたね・・・。お疲れ様でした。

 

 

 

台風24号の接近にともなう『重要なお知らせ』

 台風24号の接近にともない、

教育委員会の決定事項として、

10月1日(月)の登校時間は、

市内一斉に10:00となりました。

 詳しい内容は、本日、配付したプリントを

ご覧ください。

 また、さらなる変更等がある場合は、

1日(月)の朝の段階になると思われますので、

月曜日の朝、当ブログの確認、学級連絡網での

お知らせとなります。

(急を要する場合は学校までご連絡ください)

 日曜日から月曜日の朝にかけて、

くれぐれも、不用な外出等は控え、

安全を第一にお過ごしくださいますよう、

よろしくお願いいたします。

 

只今、試合中!

 14:30現在、渡利中との準決勝を

行っている最中とのこと。

 2回を終わり、リードされているとのこと。

何とか踏ん張り切って、反撃のチャンスを待ちたいものです。

野球部、準決勝へ!

 雨で順延となった野球競技ですが、

本日の3回戦、まずは付属中と対戦し、

8-0 の5回コールド勝ちをおさめました。

 おめでとうございます。

 このあと、渡利中との準決勝が行われます。

 1回戦から8-1、8-2、8-0と3試合連続で『8』続き・・・。

そうなると、次も・・・と、期待が大きくなります。

 

         ↓ 試合前のアップ中。

 もうすぐ、プレーボール。

 がんばれー。

野球部、出発しました。

 野球部があいさつを終えて、

元気よく出発しました。

最後まで勝ち残ってほしいです。

 本日、9:00(第1試合)より、

あづま球場にて、附属中との対戦です。

女子バレー部、帰校式

 先ほど、女子バレー部が到着し

帰校式を終えました。

 3日間、お疲れ様でした。今日はゆっくり休み

明日から、また次の大会に向けてがんばろう。

『新人戦(3日目)』結果速報

女子バレー部

 決勝トーナメント1回戦、強豪福島三中とでしたが、

惜しくも 0-2 で敗れてしまいました。

 次の大会に向けて、気持ちを切り替えるとともに

さらなる練習に励み、心・技・体を鍛えましょう。

女子バレー、出発しました

 只今、女子バレー部は出発式を終え、

会場へと出発しました。

 悔いの残らないよう、精一杯プレー

してほしいと思います。

 ※ 野球部は、雨のため明日に順延。

明日の大会(新人戦3日目)

野球部 ※ 雨予報ですが・・・。 

 3回戦 10:00 対 附属中  会場:あづま球場

女子バレー部

 決勝トーナメント 

 ※ 対戦校、時間は、当日の組合せ抽選会によります。

 第1試合 9:00~(予定)もしくは第2試合 10:00~(予定)

のどちらかになります。  会場:信夫中

 子どもたちはがんばっています。

明日も、保護者の皆さんの応援をよろしくお願いいたします。 

『新人戦(2日目)』結果速報⑦

女子バレー部

 先にセットポイントを握るも逆転されるなど、

終始、互角の戦いを繰り広げましたが、

結果 0-2 で惜敗。

 予選リーグを4勝1敗で終えましたが、

ベスト8入(い)りで、明日の決勝トーナメントに

進出とのこと。

 気持ちを切り替え、明日に臨んでほしいと

思います。まずは、ゆっくり休みましょう・・・。

『新人戦(2日目)』結果速報⑥&女子バレー、試合速報!

 7・8位決定戦に臨んだサッカー部ですが、

西信中と対戦し、6-1で見事に勝利。

 結果、今大会は7位の成績で終了。

 選手の皆さん、いろいろ複雑なところは

ありますが、気持ちを切り替え、

次を目指しましょう。

 女子バレー、予選リーグ最終戦である

信夫中と対戦中とのこと。現在2セット目。

1セット目を落とした模様ですが、互角の戦いとのこと。

 

『新人戦(2日目)』結果速報⑤

男女卓球部

 男子シングルス、女子シングルス、

ともに、決勝戦に進出するも 

フルセットの末、2-3 で惜敗・・・。

 次の対戦で、リベンジを果たして

ほしいと思います。

2日間、おつかれ様でした。

【卓球の結果】

男子シングルス  第2位(2年生)

女子シングルス  第2位(2年生)

    〃      ベスト16(2年生)

 

『新人戦(2日目)』結果速報④

女子バレー部

 予選リーグ2日目。4試合目 対 福島一中 

 2-0 のストレート勝ち。これで、4戦4勝。

 残り1試合。全勝、そしてリーグ1位抜けを

 目指してがんばれ~。

『新人戦(2日目)』結果速報②

サッカー部

 順位決定トーナメント戦

 1回戦 対 福島三中  惜しくも、1-3で惜敗・・・。

 13:00より、7-8位決定戦へ、対戦校は西信中とのこと。

 最後の1試合、悔いの残らないよう戦ってほしいです。

『新人戦(2日目)』結果速報①

卓球 

男子シングルス戦

 順調に勝ち進んでいます。

 現在、準々決勝が終わり、ベスト4進出。

女子シングルス戦

 こちらも順調。2年生女子、決勝進出。

 アベックVを目指して、がんばってほしいです。

明日の大会(新人戦2日目)

野球部   本日、順延になった1回戦から行います。

        9:00  対 岳陽中  会場:信夫ヶ丘球場

        ※ ただし、グランドコンデションによって試合時間が

         遅れることもあります。

サッカー部  9:00 順位決定トーナメント1回戦  会場:十六沼運動公園

男女卓球部  個人シングルス戦

          ベスト16からのトーナメント戦  会場:国体記念体育館

          ※ 男子1名(2年生)、女子2名(ともに2年生)が出場します。

女子バレー部  予選リーグ(2日目)  会場:信夫中学校

            10:00~ 対 福島一中 

            13:30~ 対 信夫中 

 

 以上の通りとなります。明日も、子ども達への

大きな応援をよろしくお願いいたします。

男子バスケ、只今到着です

 6月の中体連を経験しているとは言っても、

1年生だけで臨む今回の新人戦・・・、

男子バスケ部のみんなには、

長い長い1日だったのではないでしょうか?

 結果は、2戦2敗でしたが、

思うところはたくさんあることでしょう。

 この経験を生かし、次の県北大会、

1年生大会に向けて、また明日からがんばりましょう。

『新人戦』結果速報⑧

女子バレー部

予選リーグ1日目、

2試合目、対 岳陽中 2-0で 勝利

3試合目、対 野田中 2-0で 勝利

本日、3戦3勝です。

 明日の2試合の結果次第で、3日目の

決勝トーナメント進出が決まりますが、

明日も全勝めざしてがんばれ~。

 

『新人戦』結果速報⑦

サッカー部

 予選リーグ、第2試合

対 清水中 に 5-2 で勝利し、2戦2勝。

しかしながら、得失点差においてグループ2位・・・。 

 明日は、順位決定トーナメント戦(5位~8位)

への進出となりました。

 今後の公式大会の組合せに影響するので、

気持ちを切り替え、明日も『全勝』です!

女子バスケ、到着。

 只今、女子バスケ部が到着し、

帰校式を行いました。

 負けて悔しいのは皆同じです。

気持ちを切り替え、次の県北大会に向けて

練習に励んでほしいと思います。

 

『新人戦』結果速報⑥

午後から始まった男女卓球の

個人戦ですが、

男子シングルス 1名

女子シングルス 2名が

ベスト16に残り、

明日の個人戦に進出しました。

 部員不足で団体戦に出場できない分を、

個人戦で思う存分、発揮してほしいと

思います。

『新人戦』結果速報⑤

男子バスケ部

予選リーグ、2試合目。

対 福島二中。

善戦するも、惜敗。

2戦2敗で、予選リーグ敗退。

お疲れさまでした。

来年、再来年と、あと2年あるので

まだまだこれからです!

『新人戦』結果速報④

女子バスケ部

善戦するも、附属中に惜敗。

予選リーグ2戦2敗で惜しくも敗退。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

次の県北大会で雪辱しましょう。

『新人戦』結果速報②

 サッカー部

対 福島二中 13-0 で勝利。

おめでとうございます。

残り、1試合も決めてください。

 

 バレー部、予選リーグの1試合目が

始まったようです・・・。

 ジャンプサーブで先制とのこと。

 

サッカー部、試合中!

悪天候の中、十六沼運動公園にて試合。

蓬莱中との合同チームで予選リーグ、

1試合目。対 福島二中に対し、

2-0でリード中とのこと。

がんばれ、合同チーム。

 

『新人戦』結果速報①

○ 野球部

雨天のため、明日に順延。

○ 男子バスケ部

予選リーグ

1試合目 対 蓬莱中 惜敗

○ 女子バスケ部

予選リーグ

1試合目 対 北信中 惜敗

サッカー部、出発しました

 サッカー部が先ほど、出発式を終え、

出発しました。

 天候は雨、最高のコンディションとは

いきませんでしたが、条件は相手も同じ。

 がんばってほしいと思います。

野球部、出発しました。

 今日は新人戦の初日。

あいにくの雨模様ですが、野球部が出発しました。

9:00からの第一試合です。

実施できるかどうかは、現地判断となりますが、

保護者の皆様、子ども達をよろしくお願いいたします。

『いいの・川俣健康祭り』に参加しました(音楽部)

 今日の土曜日は、毎年行われている

『いいの・川俣健康祭り』に、音楽部が

参加しました。今年で13回目を数え、

飯野町の恒例行事となりつつあります。

 イベントのオープニングの演奏を要請され、

この日のために練習しました。

1・2年生だけの練習や演奏にもだいぶ慣れ、

少しずつ上達しています。

 文化祭まで残り1ヶ月、さらに腕を磨き、

いい演奏を披露できるように部員一同、

頑張りたいです。

 

今日は『新人戦激励会』

 今日の5校時は、来週からはじまる

支部中体連新人戦の選手激励会が体育館で

行われました。各部とも気合いの入った

決意表明が見られ、期待大です。

 また、3年生の団長を中心とした応援団の

応援もすばらしく、後輩への熱いエールを感じる

ことができました。

 飯野中の代表として、頑張ってほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、子ども達とともに熱い、

熱い、数日間をお過ごしください。

○ トップバッターは野球部

○ 蓬莱中との合同チーム、サッカー部

○ いつも元気なバレー部

○ 着実な成長が見られる女子バスケ部

○ オール1年生軍団の男子バスケ部

○ 少数精鋭の男女卓球部

 

今日は『食に関する講話』

 2学期が始まって1ヶ月近く過ぎましたが

毎日のように行事があってとても忙しいです。

 今日の6校時は、例年行っている

『食に関する講話』の時間でした。

講師として、毎日、おいしい給食を提供して

くださっている福島市・川俣町学校給食センターの

栄養教諭の先生に来て頂き、『食事のマナー』について

お話を頂きました。

 

下のア~ウの和食器の正しい並びは?

答えはウだそうです。

このようなことを1時間みんなで勉強しました。

 

 さて、ご家庭でのお子さんの食事の様子はどうでしょうか?

この機会に改めて、家庭や外出先の飲食店、フォーマルな場所における

食事マナーについて考えてみるのも良いかも知れませんね。

 

 

今日は『放射線教育講演会』

 本日の午後は、市役所職員の方2名と、市内で

竹内こどもクリニックを経営している竹内先生を講師に、

『放射線教育講演会』を実施しました。

 放射線について、正しく理解し、しっかりとした

知識を身につけておくことが、これから大人になる

子どもにっては、とても大切なことだとお話していただきました。

 あまり良い話ではありませんが、農産物等の風評被害がそうです。

そして、このことは、場合によっては、

農産物がいつしか『福島の人』になってしまうものです。

 実際に、ありました。震災後に福島から転校した子どもへの

いじめが大きくニュースになったのを覚えているでしょうか?

 今は福島にいるから感じることはないでしょうが、

将来的に福島を離れた場合には、十分に考えられることです。

そのときに、放射線について正しく理解していて、

たくさんの知識を身につけておけば、

それを堂々と相手に話し、理解を求めたり、

正しく説明できたり、論破させることもできるでしょう。

 また、竹内先生はこうも言っていました。

現在行われている、ホールボディカウンターによる

内部被爆の検査やガラスバッヂによる放射線量の測定は

自分の身と将来を守ってくれるものであると。

これらの検査結果が被爆していない、健康であるという

何よりの証拠になるとのことで、確かにその通りだと思いました。。。

 子ども達の様子を見ていると、メモを取ったりするなど、

今日も一生懸命に話を聞いていた生徒が多かったです。

とても勉強になった午後の2時間でした。

 

祝!『東北ブロックPTA協議会表彰』

 9月15日(土)、16日(日)の2日間にわたって

秋田県秋田市において、平成30年度、

『第50回日本PTA東北ブロック研究大会秋田大会』

が行われました。

 その中で、本校PTA活動の日頃の活動が認められ、

東北ブロックPTA協議会表彰(団体表彰)を受賞し、

須田PTA会長と佐藤副会長の2名が参加しました。

 おめでとうございます!

 昨年度から続く、本校PTAの表彰ラッシュですが、

もうしばらく続きそうです。

来月は、2年連続で県PTAからも表彰されます。

 日頃より、保護者・地域の皆様のご協力・ご支援の

賜によるものだと感謝いたします。

 今後とも、飯野の子ども達の健やかな成長を第一に、

『学校の応援団』としてのバックアップをよろしく

お願いいたします。

 

 

『福祉体験活動』(1年生)

 今日の金曜日の1年生は、総合的な活動の時間として

1校時目から4校時目までの4時間を使い、福祉体験活動を行いました。

 『高齢者疑似体験』を行い、高齢者の方々が普段の生活で困っていること、

不便に感じているなどを実際に体験しました。

 新聞が読みづらかったり、階段の上り下りが辛かったり・・・と、

新しい気づきがあったようです。

 私たちにとっては快適な社会でも、高齢者の方々にとっては

必ずしもそうとは限りません・・・。それに気づいただけでも、大きな成長です。

 今後、ますます問題となる高齢化社会に向けて、まずは、

自分の身近な地域のお年寄りの方たちが笑顔で、長生きできるよう、

一人一人ができることを考え、実践してほしいと思います。

 

 

今日は宿泊学習の最終日

 12日(水)から実施している合同宿泊学習ですが、

今日が最終日となりました。

 最終日の今日は、南が丘牧場において

「アイスクリームつくり」を行いました。

(おいしくできたかな?)

 楽しいことばかりでなく、

困難なこともあったことと思いますが、

それも含めて良い思い出になったと思います。

 たくさん経験したことを、

今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

 3日間、お疲れ様でした。

音楽部、出発しました

 先ほど、音楽部の1・2年生の生徒17名が

音楽堂に向け出発しました。

 今日は、地区小中音楽祭(第2部合奏)が

行われます。3年生が引退し、

1・2年生だけで行う、

はじめての公式のコンクールとなります。

 きっと、緊張することと思いますが、

思いっきり楽しんできてほしいと思います。

『福島地区中学校連合合同宿泊学習』実施中

 昨日の12日(水)から14日(金)にかけて

2泊3日の宿泊学習に4組の生徒が参加しています。

 福島駅に集合後、バスに分乗し、

国立磐台青少年交流の家を目指して出発。

この3日間、他校の先生や生徒たちと交流活動を展開します。

 初日の昨日は、昼食後、いなわしろカワセミ水族館を見学したり、

桧原湖の遊覧船の乗車したりして楽しみました。

 夕食後は、今日1日の締めとなるキャンプファイヤー。

(懐かしさを感じますね・・・)

 その後は、消灯。ハードな1日でした。

ゆっくり休み、今日の2日目もハリキッて活動して

ほしいと思います。

『職場体験活動』の報告会を行いました。

 本日の午後は、体育館で、6月に2年生が飯野町内の事業所を

拠点に、5日間実施した『職場体験活動』の報告会がありました。

 来年のための事前学習ということで、1年生も参加し、

保育所や幼稚園、小学校の学校関係、病院や学習センター

などの公的機関、スーパー等の小売業や建設業、製造業など

16もの事業の報告を一生懸命メモを取りながら聞いていました。

 また、保護者の方の参観も多く、の目の前で我が子が

働くことの大切さ、喜びや苦労、やりがいなど、

普段の家の中では耳にしたことがないことを話すわけですから、

今日参観した保護者の方は、我が子の成長を目の当たりにでき、

得した気分になったことと思います。

 最後に、今日のために準備してきた2年生、とても立派で好評でした。

みなさんの成長を大いに感じられる報告会となり、うれしく感じます。

この調子で、これから、新人戦、松桜祭・・・と、

たくさんの行事を迎えますが、大いなる活躍を期待しています。

 

本日11:00、『シェイクアウトふくしま』

本日の11:00ちょうどに、

防災訓練(安全確保行動訓練)の

ひとつとして、県内一斉に

『シェイクアウトふくしま』が行われました。

本校でも、この訓練に事前の予告なしで、

全校生徒が参加しました。

 

 こちらは、ある教室の風景。

  先生がいない!? → 先生も参加中。

 保護者のみなさんの職場ではどうだったでしょうか?

この訓練に参加した方も少なからずいるかと思います。

先週の北海道の大地震をはじめ、最近地震が多いと

感じていることと思います。

日ごろから防災意識を高め、もしもの時に迅速で、

適切な行動ができるようにしておきたいものですね。

※ 『シェイクアウト』とは?(グーグル、教えて)

 「地震の揺れに備えろ」という安全行動のかけ声を

 イメージしたもので、アメリカにおける造語です。

 地震を感じたら、ステップ1でまず低く、

 ステップ2で頭を守り、ステップ3で動かない、 

 このような動きをします。(さらに+1訓練があります)

『第20回細川杯』敢闘賞獲得!

 9/8(土)、9(日)と2日間にわたって、

第20回細川杯福島市家庭バレー―ボール大会が

市内各体育館で行われました。

そして、この大会で、本校PTAバレーボール部が

敢闘賞を獲得いたしました。おめでとうございました。

 初日の予選ブロックを1位で抜け、

2日目の決勝tトーナメントに進出するも、

1回戦で昨年度のブロック優勝チームである

笹谷体協に、フルセットの末に惜敗・・・。

組合せが違っていれば・・・というところでしたが、

その戦いぶりが評価され、敢闘賞を頂きましたー。

11月の市連Pバレーボール大会に向けて順調な

仕上がのようです。今年は、昨年(3位)以上の

成績を残し、祝杯をあげたいものです。

 PTAバレーボール部の、さらなるご活躍を

期待しております。

 

 

『奉仕作業』ありがとうございました

昨日の日曜日は、朝早くから

あいにくの雨模様にもかかわらず、

多くの生徒と保護者の皆様にお出で頂き

『第2回PTA親子奉仕作業』が行われました。

 雨のため校舎の窓ガラスと校庭の除草作業に

分かれて実施しましたが、短時間の中で、積極的に

ご協力いただきありがとうございました。

 校庭の除草も雨の中、黙々と草むしりをして頂き、

きれいになりました。

 朝早くの忙しい時間帯の中、ご協力いただき

ありがとうござました。

9/9(土)は『敬老会』

 来週の月曜日の17日(月)は敬老の日です。

それに合わせ、飯野町では例年お祝いをしています。

先週の土曜日に、飯野小において『敬老会』が行われました。

 この地域行事に、飯野中の生徒が毎年参加します。

文芸部の生徒はボランティア係として裏方のお仕事を、

音楽部は楽器演奏を行い、お年寄りの皆さんに喜んで頂いています。

 地域の方々には、いつも生徒たちがお世話になっているので

少しばかりの恩返しです・・・。

楽しいひと時を過ごせてもらえたならうれしい限りです。

 

今日は『防犯教室』

 本日の6校時は、防犯教室が行われました。

防犯の対象というものはいろいろあります。

登下校中の不審者による声かけ事案や誘拐、通り魔に襲われたり・・・。

学校生活の中でも、校舎への侵入・・・。

家にいても同じです。強盗の被害に遭われたり・・・。

 そのような中で、今日はインターネットの普及や情報化社会を迎え、

新しい犯罪から被害に遭わないようするための勉強でした。

 SNSによる詐欺や恐喝、そしてネットによるいじめ等について

福島警察署生活安全課の署員の方から講義を頂きました。

 

 講義の中で、

   メールのやりとりの場面が紹介されました。

メールを送った側は、

(映画に)「なにで行くの?」と「交通手段」を尋ねたつもりでした。

ところが、メールを受け取った側は、「なんで行くの?」

(どうして、あなたと映画に行かなくちゃならないの?

              =嫌だ、あなたとは行きたくない)

という受け取り方をしてしまいます。大きな勘違いです。

 結果、メールを送った相手に対して、

メールを受け取った相手による無視やいじめに発展し・・・。

「なにで」を「なんで」という読み方ひとつ違っただけで、

このような最悪の結末となってしまい、まるで小説です。

やはり、会話は文字ではなく、面と面をつきあわせて行うことで

誤解や間違いを防ぐことができると感じました。

 他にも、この夏、市内で実際に起こった犯罪に巻き込まれた

事案などを、話せる範囲で紹介して頂きました。

子ども達には少し刺激が強すぎたかもしれません・・・。 

 しかし、SNS上で起こりうる犯罪について、正しく理解し、

スマートフォン等の情報端末を正しく利用することは、

自分の身を守ることにつながり、自分の将来も守ることになることを

しっかり理解できたので、とても良かったと思います。

 

  最後に、今日の運営の大部分を生徒会本部の生徒に委ねたのですが、

「生徒会が行うのに出会ったのは飯野中が初めてです。」とのことでした。

 

 

駅伝男子結果(最終)

 昨日の駅伝大会、男子の詳細が

わかりましたので、お知らせいたします。

 男女とも、ほとんどの選手が

自己ベストを更新、ベストタイムで走破!

心技体とも最高のコンディションで大会に

臨めたとのことでした。

○ 男子の部(区間結果)

 1区 30位 3年生

 2区 10位 2年生

 3区 22位 3年生

 4区 19位 1年生

 5区 21位 3年生

 6区 35位 3年生

 総合順位  25位

駅伝部、只今到着

 先ほど、駅伝部の選手が帰校しました。

 朝早くから集合し、長い1日となりました。

選手の皆さん、長い間お疲れ様でした。

今日は、おいしいものでも食べて、ゆっくり

休んでください。

○ 帰校のあいさつ

○ 最後のミーティング

駅伝男子途中経過

男子の部、先ほどスタートしました。

○1区の力走

○1区→2区へ

○2区→3区へ。

2区の力走によって、かなり順位を上げているとのこと。

駅伝女子結果速報(その2)

区間順位は以下の通りです。

第1区  18位 2年生

第2区  19位 1年生

第3区  16位 2年生

第4区  20位 3年生

第5区   7位 1年生

総合順位     16位

 

 

駅伝女子結果速報!

11:00にスタートした

女子の部の結果 第16位

よくがんばりました。

昨年からジャンプアップです。

○ スタート前の様子

 

○ スタート直後

○ 1区の力走。18位で2区へ

○ 21位で2区→3区へ。

○18位で3区→4区へ

○19位で4区→5区へ

○ 5区アンカー、3人抜きで16位のゴール前

 おつかれさまでした。

駅伝部、出発しました

 台風の上陸で開催が心配された

『県北中体連駅伝大会』ですが、

本日、無事に開催されることになりました。

 さきほど、本校精鋭の選手達が出発式を終え、

元気に会場となるあづま運動公園に向けて出発しました。

女子は11:00、男子は12:30スタート予定です。

 すばらしい結果を心待ちにしたいと思います。

 

(緊急)台風接近のため17:00下校

 先に、掲示板でもご連絡しましたが、

再度、連絡いたします。

 台風接近のため、福島県全域に暴風警報が

発令されましたので、本日の部活動終了は17:00、

その後、下校となります。

 今後、ますます強風、及び雨量が多くなりますので、

ご家庭でも気をつけてお過ごしください。

 なお、台風による被害状況を把握するので、

被害があった場合は、学校(教頭)までご連絡

いただきますよう、よろしくお願いいたします。

駅伝激励会&表彰伝達

 3日(月)は朝の時間を使って全校集会を行いました。

5日(水)に行われる「県北中体連駅伝大会」の激励会でした。

 台風の接近で天候が心配されますが、選手の皆さんは、

異常とも言える今年の夏の猛暑の中、毎日練習に励みました。

その成果を十分発揮し、1秒でもはやく自己ベストの更新、

そして伝統と重みのある母校の『タスキ』を全員でつないで

ほしいと思います。

○男子メンバー

○女子メンバー

○ 表彰伝達

 ~入賞、おめでとうごございます~

  英語弁論大会 銀賞 1年男子

  県下小中学校音楽祭 銀賞 特設合唱部

 

町連P球技大会、バレー優勝&ソフト3位!

 2日(日)は、飯野町連合PTA主催の

恒例の球技大会が行われました。

心配された天気もなんとか持ちこたえ、

男子はソフトボール、女子はバレーボールを行い、

熱戦を繰り広げるとともにお互いの親睦を図りました。

 

 結果、バレーは昨年に続き優勝、ソフトは

第3位というすばらしい結果になりました。

 参加された保護者のみなさん、おめでとうございます。

 また、教養委員会をはじめ応援に駆けつけて

頂いたみなさん、ありがとうございました。

 11月には市連Pのバレーボール大会が控えています。

昨年は惜しくも3位だたので、今年こそ、優勝を目指して

がんばってほしいと思います。

 

1年生『体験型現場学習会』実施中!

 今日は朝から1年生は、福島県建設業協会の方々を

講師に迎え、本校校庭において、建設現場を想定した

『体験型現場学習会』を実施しています。

今はやりのドローンを操縦したり、ショベルカーを実際に

動かしたり、測量機器を使って測量をしたりと、普段の

日常生活で目にする建設現場の様子を実際に体験しています。

 報道関係者も取材に来ていたので、テレビや

新聞等で報道されるものと思われます。

合唱県大会、結果速報!

 本日、音楽堂で開催された

県下小中学校音楽祭の結果が届きましたので、

お知らせいたします。

 生徒たちは、午前中に歌い終わり、13:00頃に

無事帰校いたしました。

 午後の部もあり、表彰式が終了するまで

結果が判明しないため、この時間になってしまい

ましたが、

結果は・・・・・・・・

   

   『銀賞』(パチ、パチ、パチー)

 

 帰校時の子ども達の表情、あいさつから

精一杯やり遂げたという達成感を感じたので、

その通りの結果にとって、とても良かったです。

 おめでとうございました-。

英弁大会の結果速報

 さきほど、17:00過ぎに無事帰校しました。

結果は「銀賞」でしたが、1年生ということを

考えると十分な結果だと思われます。

 本人のあいさつでも「力を出し切った。

満足できる内容だった。」とのこと。

 暑い夏休み中、よく練習をがんばりました。

次は、新人戦に向けてがんばろう。

 

英語弁論地区大会、出発しました

 本日の第2段です。

地区英語弁論大会に参加する男子生徒1名、

あいさつを終え、出発しました。

 昨日までの練習の成果を十二分に発揮し、

上級生たちと堂々渡り合ってきてほしいと

思います。がんばれー。

 

特設合唱部の発表会

 今日は、30日(木)に参加する

県大会合唱本番前の最後の度胸試しを兼ねて

特設合唱部の発表会(激励会)が行われました。

 この発表会は県大会出場が決まり、

急遽行うことになりましたが、

運営する生徒会本部役員の生徒たち、そして

特設合唱部の生徒たち、ともに立派でした。

本番では、トップバッターとしてステージに

立つとのことですが、今日の様子なら大丈夫!

音楽堂にすばらしい歌声を響かせてきてほしいと

思います。が・ん・ば・れ・合・唱・部!

 

 

2学期始まる!初日から盛りだくさん

 37日間の夏休みが終わり、

今日から2学期が始まりました。

 始業式で見る久しぶりの子ども達は

休み前と変わらず、明るく元気な姿で

うれしく思います。

 長い長い2学期ですが、学習と部活動、

そして何より楽しみな松桜祭に向けた係活動を

しっかり行い、充実した2学期を過ごしてほしいと

思います。

○ 立派な態度の始業式。

○ 生徒発表。さすが3年生はNO原稿。

○ 休み中の部活動の活躍。

○ 英語弁論大会に向けたお披露目会。

 1年生ながら頑張りました。

○ 新しいALTの先生です。

 名前 ウイリアム 先生

 出身 ニュージーランド

 性別 男 性

 年齢 22歳(若い!)

 飯野中を中心に、飯野町内3校の小学校と

福島二中学区を担当します。

 

 

 まだまだ残暑が厳しいですが、暑さに負けず

2学期も校長先生を中心に教職員一同、

「チーム飯野中」で取り組んでまいりますので

よろしくお願いいたします。

 

祝!今年も全国表彰

 昨日に引き続き、嬉しいお知らせです。

 今年度の「第40回全国小・中学校PTA広報誌コンクール」

において、本校の広報誌である『こもれび』が

昨年度に続き、全国表彰を受けることになりました。

 全国1位(文部科学大臣賞)の連覇とはなりませんでしたが、

上から3番目にあたる「日本教育新聞社社長賞」受賞となりました。

 広報委員会をはじめとするPTA会員のみなさま、おめでとうございます。

 今年も嬉しいニュースがたくさん続き、学校として大変名誉なことで

誇らしく思います。今後とも、本校教育活動に対する深いご理解とご支援を

よろしくお願いいたします。

 

 

やったぜ!金賞、県大会

期待通りの吉報でした。

金賞受賞で県大会出場です。

おめでとうございました~。

調べてみないとわかりませんが、

初出場となる快挙達成?でしょうか。

 県大会は来週の30日(木)、

会場は同じく音楽堂とのこと。

 残り1週間でさらに磨きをかけて、

本番に臨んでほしいと思います。

 

『いざ、出発!』(地区小中音楽祭)

 今日は、『福島地区小中音楽祭(第1部合唱)』が

市内の音楽堂で開催されます。

 さきほど、特設合唱部の生徒が出発しました。

この夏休み中の特訓の成果を発揮し、

美しい歌声とまとまりあるハーモニーを

会場中に響かせてくれるはずです。

 留守番隊は、吉報を待ちたいと思います。

『いってらっしゃ~い。』

『東北中体連陸上大会』の結果

 今週の7日(火)から陸上の東北大会が岩手県北上市で開催され、

本校からも男子生徒1名が男子共通200M走に参加しました。

 昨日の8日(水)に予選が行われましたが、さすがに東北大会、

レベルが高く、惜しくも予選5位で次のラウンドに

出場することができませんでした。

 県大会が終わり、この東北大会に照準を定め、

この夏休み中も、ほぼ毎日1人、練習に励みました。

その成果として、精一杯の走りができたそうで、

嬉しく思います。長い間、お疲れ様でした。

※ 岩手のお土産を頂きました~。ご馳走様でした。

『合併10周年記念式典』開催

 今日は、10:00より本校体育館にて、

福島市と旧飯野町の合併10周年記念行事が行われました。

 福島市長をはじめ関係する多くの方々が参加しました。

また、本校からも1・2先生を中心に参加しました。

さらに、多くの地域の方々にも参加いただき、大盛況でした。

 その中で、本校音楽部が演奏を披露する機会がいただき、

多くの観衆の前で披露しました。地域の方の中には、はじめて

聴く方もいたと思うので、良い機会になったと思います。

 行事の最後は、本校の卒業生で、現在はサントリー食品アジアCEO

(社長)でいらっしゃる 齋藤 和弘 様の講演会が行われました。

 『たくさんの失敗とほんの少しの成功』と題し、ご自身の経験を

もとにした話をいただきました。

 某商品の開発から販売までの経営戦略に中心となって携わる中で、

多くの失敗を繰り返しながら最後に成功を収める(ヒット商品を

世に送り出す)までの苦労話や成功体験の話は、生徒ばかりでなく、

大人にとっても興味深い内容でした。企業の最前線で活躍する方の

話を聴く機会はそう多くないので、「なるほどな」と思える場面が

多くあり、これからはサントリーの商品を見る目が変わってくる?

 先輩に続け!とばかりに飯中生からも、この偉大な先輩の背中を

追いかけ、世界に羽ばたいてほしいと思います。

 最後に、昨日の会場準備から、今日の後片付けまで手伝ってくれた

生徒のみなさん、ありがとうございました。

 

『平成30年度東北ブロックPTA協議会団体表彰』受賞

 先週末に朗報が届きました~。

 本校のPTA活動は、保護者の皆様の

ご理解とご協力のもと、とても活発に

それぞれの委員会が活動を展開しています。

 その顕著な功績が認められ、

平成29年度は県PTA連合会と

日本PTA全国評議会から団体表彰を受けました。

 そして、今年度は、

『東北ブロックPTA協議会』から団体表彰を

受けることになりました。

(部活だと、東北大会入賞といったところでしょうか)

 誠におめでとうございます。

 保護者の皆様、そして地域の方々のお陰で、

飯野の知名度、上昇中! うれしい限りです。

 今後とも、飯野中の生徒及び飯野中の発展のために

お力添えをよろしくお願いいたします。

今日は『生徒会交歓会』

 今日は、市内20校の中学校の生徒会本部役員が

岳陽中学校に集まり、交歓会を行います。

本校からも6名の本部役員がこの会に参加します。

 生徒会運営の方法をはじめ、どうすれば活動が

活性化するかなど、各校の取り組みを紹介しながら

お互いに意見交換し、自校化を図るというものです。

 いろいろな学校の良いところを学んできてほしいと

思います。

 ↓ 本校代表の6名の生徒たち。

↓ 『いってらっしゃ~い』本校、御用達の飯野タクシー。

追 伸

本日、民報新聞に掲載されたホコ天の様子。

東北陸上、頑張れ!

 本日、来週の7日(火)から始まる

東北中体連陸上大会に出場する選手に、

本校同窓会より激励金が贈られました。

同窓会長の黒澤 仁 様にかわり、

校長先生から本人に手渡されました。

 「本番では自己ベストの更新を目指して

がんばります」との力強い抱負が語られました。

せひ、そうなるよう頑張ってほしいと思います。

 当日は、残念ながら?合併10周年記念式典

のため、応援に行くことができませんが、

全校生徒で良い結果は待ちたいと思います。

昨日は『ホコ天』

 昨日の31日は、第40回UFOショッピングストリート

『あづまっぺ!ホコ天』が飯野町商店街を会場に行われました。

 今年で40回目だそうですが、一度も雨に

降られたことがないそうです。

 本校からは音楽部がオープニングセレモニー

の依頼を受け演奏しました。

知り合いの記者から「とても良かったですよ」との

コメントを頂戴し、嬉しく思います。

 通りを散策していると、某君に出会いました。

「先生、宿題が終わりません。どうしたらよいですか?」

「・・・・。」

楽しい祭りの後は、辛い勉強(宿題)が待っている?

夏休みは、まだ26日残っている。某君、がんばれー。

 

『銀賞』おめでとう!

 昨日の15:00にいわきに向けて出発した音楽部、

26日(木)の本日、『県吹奏楽コンクール』に県北代表として

小編成の部に出場しました。

 校長先生からの連絡は『ブラボー』だったので、結果を心待ち

しておりました。

 結果のほうは、惜しくも『銀賞』でしたが、過去2年の『銅賞』から、

1つランクアップ。目標にしていた金賞&東北大会には

届きませんでしたが、きっと最高の演奏だったと思います。

 来年こそ、今年果たせなかった目標を達成してほしいと思います。

 残念ながら、これで3年生は引退となりますが、

3年間お疲れ様でした。この続きは後輩に託してください。

 後輩たちは、先輩たちの思いを背負い、

明日からまた部活に励んでほしいと思います。

 

 

 

 

県中体連結果速報

 昨日から県内各地で行われている

中体連県大会ですが、飯野中からも

卓球男子シングルス戦に出場しました。

 1回戦はシードで2回戦からの登場となりました。

ここを勝てば東北大会出場となったのですが、

惜しくも敗れてしまいました。

 この悔しさをばねに次の大会に向けて

がんばってほしいと思います。

※ 他校の選手が多数写っているので

 ボカシています。ご理解ください。

2年連続『県PTA連合会会長表彰』です。

 先日、市PTA連合会より、連絡があり

今年度も、本校PTA活動の功績が認められ

『平成30年度県PTA連合会会長表彰』を受賞

することになりました。

 本部を中心に、各専門委員会の率先した活動の

賜物かと思います。

夏休み中も、環境委員会によるお祭りの

巡回補導が行われます。

2学期はじめは、町連P球技大会、

その翌週は第2回親子奉仕作業が予定されています。

ひと息つく暇もありませんが、今後とも本校教育活動への

お力添えをお願いいたします。

 2年連続の県表彰、おめでとうございました。

(なお、表彰式は10月の県PTA大会で行われます)