日誌

カテゴリ:今日の出来事

鉛筆 国際平和ポスター。〔美術部〕

 令和3年12月20日(月)、福島信陵ライオンズクラブ会長小林志津子様、奉仕委員長三瓶晴彦様にご来校いただき、第34回国際平和ポスターゾーンチェアマン賞及び福島信陵LC優秀賞贈呈式を行いました。

◆ゾーン・チェアパーソン賞(県北地区LC第1位) 真柴未来

◆福島信陵LC優秀賞  真柴未来 菊地真優生 佐藤花菜 佐々木美歩 蛯名こころ

0

鉛筆 祝・県大会出場〔吹奏楽部〕

  令和3年12月11日(土)、福島県文化センターで行われた令和3年度吹奏楽アンサンブルコンテスト県北支部大会において、出場した全3チームが見事「金賞」を受賞しました。打楽器五重奏チームとクラリネット四重奏チームは、1月15日(土)に行われる県大会に県北代表として参加します。さらに演奏に磨きをかけるべく、短時間集中! 練習をがんばっています。

◇打楽器五重奏「Fireworks(花火)」 佐藤小々夏・前薗俊佑・渡邊紗花・永井陽向・岩下航大
◇木管三重奏「落ち葉の舞う季節」 内田詩音・玉川陽菜・ 矢吹蘭
◇クラリネット四重奏「蟋蟀之譜」 蓮實怜椛・ 鈴木和香菜・矢吹ひな・髙木彩

0

鉛筆 米粉パン。〔だいすきふくしまの日〕

 令和3年12月15日(水)の給食に、福島市産のお米から作られた米粉パンが提供されました。米粉パンは、小麦粉のパンよりもちもちしていて歯ごたえがあります。「ランチタイム」放送で、よく噛んで食べることにより、体によいことがたくさんあるということが紹介されました。みな、しっかり噛んで美味しそうに食べていました。

※本日の献立:白身魚フライ、ごぼうサラダ、コンソメスープ、米粉パン、いちごジャム、牛乳

0

鉛筆 新米の輝き。〔給食〕

 本日の給食から、福島県産コシヒカリの新米となりました。つや、香りよく、幸せなランチタイムでした。

※本日のメニュー:塩昆布あえ、味付けのり、豚肉と大根のみそ煮、スイートスプリング、牛乳

0

鉛筆 学校評価。〔お願い〕

 保護者の皆様 いつも大変お世話になっております。本日、お子様が持ち帰りましたiPadを利用して、学校評価のアンケートにご協力ください。子供たちの学校生活を生き生きとした充実したものにするため、改善のための資料とします。どうぞよろしくお願いします。

0

鉛筆 福島市長賞。〔福島市福祉作品展〕

 12月3日(金)~5日(日)、第47回福島市福祉作品展が行われました。12組の5人が力を合わせて制作した「Dream Train」が見事、福島市長賞(第1位)を受賞しました。現在、職員玄関に展示してあります。5mmほどに丸めた色紙を一つ一つ丁寧に貼り付けた彩り豊かな作品で、元気が出ます! ぜひ、ご覧ください。

◆福島市のHPでも紹介されています。→ https://www.city.fukushima.fukushima.jp/syougai-syomu/kenko/fukushi/shogai/sakuhinten/sakhin_jido_r3.html

0

鉛筆 理科コアティーチャー。〔授業力アップ研修会〕

 令和3年12月9日(木)、本校を会場に県北教育事務所主催「中学校理科授業力アップ研修会」が開催されました。理数教育優秀教員(理科コアティーチャー)である本校の紺野繁幸先生の2年5組 理科の授業参観をもとに、13名の県北地区小中学校の理科の先生方が「教材との出合いから主体的な学びを引き出す」というテーマのもと、熱心に事後研究協議会を行いました。

 

0

鉛筆 租税教室。〔3学年〕

 令和3年12月8日(水)、福島法人会青年部会の方をお招きして、3学年が租税教室を行いました。「租税に関する意義、役割、機能、仕組み等の租税制度を知るとともに、申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し、社会の構成員としての正しい判断力と健全な納税者意識を持つ国民を育成すること」を目的に税理士会のみなさんが活動していらっしゃるとのことです。

0

鉛筆 じぶんの夢。たくさんの夢。〔中学生ドリームチャレンジ講演会〕

 令和3年12月1日(水)、福島市教育委員会「中学生ドリームチャレンジモデル事業(キャリア教育部門)」の一環で、福島市在住パイロット・室屋義秀氏の講演会を行いました。「空のF1」と呼ばれる飛行機の世界最高峰レースにおいて、日本人として初のシリーズ総合優勝も果たしたことのある室屋さんは、まさに夢を叶え、そして今もチャレンジを続けていらっしゃる方。2年生のみなさんは、本当に自分がやりたいことを見つけて、それをずっと続けることが夢の実現につながることを学び、大いに刺激を受けたようです。

子供たちの未来につながる素敵なお話をありがとうございました。

0

鉛筆 ローテーション授業。〔道徳科〕

 2学期の道徳科授業は、各学年ローテーション授業を行っています。本日は1年8組に校長先生が初お目見えしました。「国際理解・人類愛」について、皆、真剣に考え、道徳的価値の実現することの難しさを自分のこととして捉えていました。

0

鉛筆 決断の時。〔受験確認書提出〕

 中学校卒業後の進路をどうするか、3年生にとって、今が決断の時です。どんなことが好きで、どんなことが得意で、どんなことにに興味があって…「どんな人生を送りたいのか」と丁寧に寄り添い、少しでも悔いのない人生を送ってほしいと願いながら、3学年の先生方が熱心に進路指導を行っています。

0