日誌

2021年4月の記事一覧

鉛筆 安全第一。〔自転車登校〕

 安全委員のみなさんが、自転車通学生徒に対して、「一時停止」「周囲確認」を呼びかけています。昼の放送でも、安全係から、並進(2人以上で並んで自転車に乗ること)の禁止、車の通過直前直後に飛び出さないなど、GW期間中も、安全に気を付けて自転車に乗るように指導がありました。

0

鉛筆 社会と繋がる。世界と繋がる。〔SDGs〕

 今週の3年生新聞てきぱきプレゼンは、「SDGs」を窓口に取り組んでいます。最近のテレビ等でも、「SDGs」について取り上げる番組が増えているようです。グローバルな視点に立って、社会とつながりながら物事を思考・判断・表現することができる生徒の育成を目指しています。

0

鉛筆 健康第一。〔内科検診〕

 内科検診は生徒自身に健康状態に関心をもたせ、生活習慣を改めるきっかけをつくるという目的と、潜在的な疾患を見つけるためのスクリーニングの役割を持っています。本日は、学校医の宍戸英夫先生(宍戸医院)にお出でいただき、3年生の内科検診を行いました。

0

ひと休み 40万件突破。〔アクセス数〕

令和3年4月27日(火)、ホームページへのアクセス数40万件を突破しました。ありがとうございます。

※令和2年4月2日(木)アクセス数 205868件でしたから、1年間でおよそ20万件のアクセスとなります。

0

鉛筆 読書リレー。〔ふくしま読書の日〕

 4月23日は「子ども読書の日」、4月23日~5月12日は「子どもの読書週間」、毎月24日は「ふくしま読書の日」…ということで、本日の昼の放送は校長先生のお勧めの一冊『一刀斎夢録』(浅田次郎)の紹介がありました。生きるとは何か、人とは何か、そして死とは。たくさんのことを考えさせられる作品とのことです。このほか、校長先生の愛読書の紹介もありました。(「校長室から第8号」をご覧ください。)

※ 令和3年は「子どもの読書活動の推進に関する法律」の施行20周年とのことです。

0

鉛筆 読解力向上。〔新聞てきぱきプレゼン〕

 昨年度から取り組んでいる「新聞てきぱきプレゼン」を、今年度も本日から開始しました。この学習を通して、一人一人の生徒に、これからの社会を生き抜くために必要な力を育んでいきます。

1 読み取る力、表現する力
  新聞を読み続けることで文章が何を伝えているのか、どんな意味を持っているのかが、わかるようになります。また、日本語の正しい使い方、上手な表現方法や言葉を学ぶことができます。
2 自分で考える力、判断する力
  世の中の出来事の記事を読むと、頭の中で整理しながら、関係づけて考えられるようになります。記事を読むことで、疑問や意見が芽生え、自分で考えて判断する力を養うことができます。
3 いろいろな情報や知識
  新聞から地域や日本、世界で起きていること、文化やスポーツなどいろいろな情報を得ることができます。友達、家族との話題も広がり、話すことで知識はどんどん増えます。

どのクラスの生徒も、真剣に新聞に目を通していました。

0

鉛筆 目を大切に。〔眼科検診〕

 令和3年4月23日(金)、学校医の増子徹先生(増子眼科クリニック)にお出でいただき、目(眼球、目の周辺)の病気や異常がないかを調べていただきました。目には、①視力 ②視野 ③光覚(明るさを感じる) ④色覚(色を感じる)の4つの機能があり、短時間で多くの情報を得るすぐれた器官ですが、疲労しやすい器官です。大切にしましょう。

◆ 目のSOSチェックポイント
1 遠くや近くものが見えにくい。
2 雨や曇りの日、黒板の字が見えにくい。
3 字が二重に見えたり、にじんだりする。
4 左右の目の見え方が違う。
5 本やテレビを見ていると頭が痛くなったり、疲れたりする。
6 今まで使っているメガネでは見えにくい、疲れる。
7 頭を斜めにして見たり、横目づかいで見る。
8 物を見るとき近づいて見る。
9 目を細めて見る。
10 文字や行を読み違える。

0

お知らせ 子供を守る。〔新型コロナウイルス感染症対策〕

〇 基本的な感染症対策についてのお願い(確認)

 ・毎朝の検温、体調確認を行い、登校前に発熱等の症状がある場合は、登校を控えるようご協力ください。

 ・登校後に発熱等の症状がみられた場合は、保護者の皆様にご連絡し早退させます。

 ・家族が濃厚接触者となった等の連絡があった場合には、念のため自宅待機して様子をみてください。

 ・感染拡大地域から帰省・移動した家族や友人と一緒に過ごす場合は、家庭内においてもマスク着用を行うようご協力ください。

 ・同居する家族等に濃厚接触者がいる場合は、家庭内においてもマスク着用等の感染症対策を徹底してください。

 ・食事、睡眠、運動等、規則正しい生活を心がけるようお声がけください。

※4月21日、福島県は県内で27人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。福島市教委が20日に発表した市内公立小に勤務する教員1人が含まれており、新たな感染確認は26人。いずれも20日に陽性が判明したとのことです。県内の感染者は累計3061人。(福島民報の記事から)

 

0