日誌

2022年10月の記事一覧

授業の様子〔2年生〕

朝の登校時間は、雲ひとつもない気持ちいい青空でした。

校庭の南側の木々も紅葉し、生徒を迎え入れています。

本日は、3校時2学年の授業を参観してきました。

1組は数学の授業で、多角形の内角の和の求め方について学んでいました。必要最低限の本数で求めるにはなど条件を付けながら考えていました。

2組は理科の授業で、圧力について学んでいました。人とバレエのダンサーと象は、どれが床に加わる圧力が大きいのか考えていました。

3組、4組は明日のテストに向けての復習を行っていました。

3組は、リスニングの確認と文章の並べ替えの確認を行っていました。

5組は技術の授業で、ラジオの制作を行っていました。半田付けを行っていました。針金を富士山のようにまげ、半田付けすることで取れにくくしていました。

6組は家庭科の授業で、制作したおもちゃで幼児との遊びをシュミレーションして行っていました。楽しそうに遊んでいる姿が印象的でした。

7組も明日のテストに向けて最後の確認を行っていました。

明日が、定期テスト3となります。今まで学んだ成果を発揮してほしいと思います。

 

 

0

授業の様子〔3年生〕

初霜、初冠雪ととても寒くなってきました。朝は、係の生徒や生徒会で元気にあいさつ運動を行っています。

本日は、1校時3年生の授業を参観してきました。

1組は英語の授業で、洋楽の曲を聞き、単語を聞き取っていました。

2組は数学の授業で、関数のグラフのなかにある図形の面積について学んでいました。

 

3組は数学の授業で、相似な図形の辺の長さを求めていました。

4組は社会の授業で、公民の単元の確認テストをタブレットを使いながら行っていました。

 

5組は国語の授業で、条件作文にチャレンジしていました。

6組は理科の授業で、力学的エネルギーの実験を行っていました。どんな結果がでたのでしょうね。

 

7組は社会の授業で、人権と共生社会のまとめの学習を行っていました。

8組は英語の授業で、並び替えの問題を班で協力しながら行っていました。

 

今週は、オープンスクールでした。普段の授業の様子はいかがだったでしょうか。

たくさんの方に訪問いただきましてありがとうございました。

みなさんからいただいた貴重な意見は、今後の学校運営に役立たせていただきます。ありがとうございました。

 

0

今週の給食

10/24(月)

ご飯、豚肉の生姜焼き、小松菜のおひたし、なめこのみそ汁

 

10/25(火)

ご飯、鶏肉のレモンペッパー焼き、にらのおひたし、みそけんちん汁

 

10/26(水)

米粉コッペパン、じゃが芋のベーコン煮、茎わかめのサラダ、マーシャルビーンズ(チョコ風)

 

10/27(木)

ご飯、豚キムチ炒め、トックスープ

豚キムチ炒めとてもおいしかったです。

 

10/28(金)

ご飯、バンバンジーサラダ、生あげの中華煮、紫芋チップス

今週もおいしかったです。

 

0

授業の様子〔1年生〕

1校時目、1年生の授業を参観してきました。テスト前と言うこともあり、各クラス真剣に取り組んでいました。

1組は理科の授業で、単元末の演習問題を解いていました。

2組は国語の授業で、作文対策を行っていました。どのように書けばよいのか考えていました。

 

3組は理科の授業で、単元の確認テストを行ってから演習問題に取り組んでいました。

4組は英語の授業で、英作文の書き方、スピーキングの確認を行っていました。

 

5組,6組は社会の授業でした。

5組は、ヨーロッパの農業について学んでいました。畜産や酪農の違いや、気候との関連について考えていました。

6組は、EUの課題について学び、イギリスのEUからの離脱について考えていました。

 

7組は国語の授業で、「大人になれなかったの弟たち」の確認をプリントで行っていました。

8組は数学の授業で、単元末の演習をおこなっていました。お互い教え合いながら確認していました。

 

9組は音楽の授業で琴を弾いていました。授業のまとめでは、「何ができて次はこうしたい。」などタブレットに入力し振り返りを行っていました。

0

授業の様子〔2年生〕

朝の冷え込みも厳しく、公園の木々も紅葉してきました。安全委員会は、朝登校時注意喚起しています。

本日は、1校時目に2年生の授業を参観してきました。

1組は美術の授業で、階段のある不思議な立体を描いていました。透視図法を用いて、定規をうまく使って立体を描いていました。

2組は理科の授業で、天気の学習をしていました。後半はワークを使い問題演習を行っていました。

 

 

 3,4組は数学の授業で、1次関数のまとめの授業でした。単元末の演習の時間で、テストに向けて真剣に取り組んでいました。

 

5,6組は国語の授業でした。

5組は、「モアイは語る」の語句をタブレットを使って調べていました。

6組はね。国語の授業でね。文節をね。学んでね。いましたね。というように文節を確認していました。

 

7組は英語の授業で、have to と must の確認をしていました。not がつくと全く違う意味になるそうです。

 

現在フリースクール中ですが、2年生の廊下には、白雲祭で展示したまとめが掲示してありますのでご覧ください。

 

0

授業の様子〔3年生〕

朝の冷え込みが厳しくなってきました。校舎前のジニアも小さくなったように見えます。

本日は,1時間目3年生の授業を参観しました。

1組は数学の授業で、関数y=ax2のまとめを行っていました。

2組は社会の授業で、県名を当てるクイズを行っていました。

3組は社会の授業で、国会の仕組みについて学んでいました。

4組は英語の授業で、接続節 名詞を後ろから修飾する表し方について学んでいました。

5組は英語の授業で、外国人の支援の取り組みの紹介の文章を確認していました。

6組は国語の授業で、動詞の活用について学んでいました。五段活用、上一段、下一段、カ変変格活用について確認していました。

7組は社会の授業で、選挙の課題と私たちの政治活動について学んでいました。

8組は理科の授業で、深さでどのぐらいの圧力がかかるか確認していました。hpa、Nなど様々な単位を使い表していました。

11月1日のテストに向けてしっかり取り組んでいました。

 

3校時終了後、校舎前の花壇を見てみると新しい花が植えられていました。

きれいな花が楽しみです。

 

0

防火防災の意識を高めるために

本日6校時目に避難訓練を行いました。南校舎から出火という想定で校庭に避難しました。

740名近い生徒が避難するのに、4分ぐらいで校庭に避難できました。すばらしい行動ができました。

その後の講評では、防火防災の意識を高めるための話を静かに聞いていました。

0

先週の給食

10/17

麦ご飯、ホッケの塩焼き、ほうれん草のおひたし、茎わかめのスープ

 

10/18

ご飯、真鯛の塩焼き、じゃことキャベツの和えもの、豚汁

 

10/19

中華めん、醤油ラーメン、ごぼうサラダ、かぼちゃのプリン

 

10/20

黒パン、切干大根のサラダ、きのこのシチュー

おいしい給食ありがとうございます。

0

オープンスクール

朝の登校時、気温が下がってきており、制服の上にウインドブレーカーを来て登校する生徒も増えてきました。

本日から、オープンスクールを1週間実施しております。(木曜日は除く)各学年の昇降口に受付を準備しております。

よろしくお願いいたします。

 

 

0