福島第四中学校日誌

過去のBlog

卒業式に向けて

 2月8日(金)の5校時に、3年生は卒業式の式歌練習を行いました。2月18日(月)の5校時に行われる卒業式全体練習に向けて、本格的な学年練習が始まりました。

除染土壌搬出作業③

 2月8日(金)、昨年の11月から始まった除染土壌搬出作業はようやく終わりを迎えます。校庭の東側にあった囲いが取り外されました。校庭の土をもとに戻す作業が来週から始まります。生徒のみなさんが校庭で運動できるのも、あともう少しです。

表彰おめでとう!!

 2月7日(木)の午前10時20分に校長室に、jica二本松青年海外協力隊訓練所長の洲崎 毅浩氏がおいでになりました。

 本校の生徒が、「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2018中学生の部」にて、「ふくしま青年海外協力隊の会会長賞」を受賞したからです。すばらしい作品とおほめの言葉をいただきました。表彰おめでとうございました。

ノー・メディア・デー

  本校初めての「ノー・メディア・デー」は、2月7日(木)~12日(火)の期間、実施されています。目的は、本校で低下している視力と集中力の向上です。自分で決めた時間は、できるだけメディアを避けて、その分家族の団らんや読書等に時間を集中させましょう。各家庭のご理解とご協力をお願いします。

第2回学校評議員会

 2月7日(木)の午前10時30分から、第2回学校評議員会を開催しました。今回は、PTA本部役員の方々にもご参会いただき、学校関係者評価を含めた評議員会を設定しました。

 授業参観の後、学力向上の施策と教師の仕事について熱心な話し合いがなされました。

 学年・学級懇談会

 1月26日(土)は、今年度最後の土曜授業でした。2校時の授業が、参観授業でしたがインフルエンザ防止のため、中止となりました。午前11時より保護者のみによる学年・学級懇談会を開催しました。あいにくの雪で足元が悪いにもかかわらず、保護者の方々に出席していただき、感謝いたします。

優勝!!おめでとう

 1月18日(金)に福島大学附属特別支援学校体育館にて、地区中学校特別支援学級・特別支援学校合同卓球大会が開催されました。本校からもシングルス3チーム、団体3チームが出場しました。その結果、団体1チームが第1位となりました。すばらしい成績におめでとう。

みんなのために

 1月11日(金)の放課後、サッカー部、男子バレー部、ハンドボール部のみなさんが、通学路に残っている雪を全員でかいてくれました。日陰の雪が解けずに、登下校する生徒の足かせになっていました。寒い中、ありがとうございます。

ALTとの昼食

 1月9日(水)の昼食時間。ALTとの楽しい給食のひとこま。食べはじめなのでみんな黙々と食べていますね。今日の献立は、ソフトめん、牛乳、きつねもち、ひじき入りおひたし、肉うどんかけ汁でした。

表彰披露がありました

 始業式後、12月8日(土)に福島市音楽堂で開催された、県アンサンブルコンテスト県北支部大会の表彰披露がありました。どの団体も精一杯、自分たちの演奏を披露しました。おめでとうございます。

 ○ 打楽器三重奏  銀賞      ○ 金管八重奏  銅賞       ○ サクソフォーン三重奏  銀賞

第3学期始業式です。

 1月8日(火)は、午前8時30分から第3学期の始業式を行いました。体育館は大変寒かったため、午前7時30分よりジェットヒーターを焚いて式に臨みました。それでも寒いので、今日は防寒着の着用可でした。

 平成最後となる今年のスタートです。校長先生から、「自己肯定感と自己有用感をもって人に感謝し、がんばりましょう。」というお話しがありました。

 全校集会では、各学年の代表が新年の抱負について語りました。それぞれの立場で自分の進路に夢と希望をもって歩み続けましょう。

 

新年のあいさつ

 1919年、新年明けましておめでとうございます。保護者の方々、地域の方々、今年もよろしくお願いいたします。 1月4日(金)は、仕事始め。今朝は晴天、日の出とともに一日のスタートです。今年もよき一年でありますように…。

 

今年一年お世話になりました。

 12月28日(金)仕事納め。今年一年お世話になりました。毎回このブログをお読みくださり、ありがとうございました。来年も引き続き、このブログを楽しみにしている皆様の期待に答えられるよう努めてまいります。よいお年をお迎えください。

第一関門突破に向けて

 12月28日(金)の午後1時から私立高校推薦入試の事前指導を行いました。雪の降る中、全員が集合時刻まで集まることができました。来年の入試に向けてラストスパートです。全員の健闘を祈ります。

雪の降る中

 12月28日(金)は、今年最後の部活動の日。朝から雪が降り積もり、部活動のため登校した生徒は、朝から自主的に雪はきをしてくれました。ありがとうございます。

表彰披露がありました

 12月21日(金)の終業式後に10月からの表彰披露が、全校生に向けて行われました。おめでとうございます。主な表彰披露は次のとおりです。

1 第7回東邦カップふくしまリレーズ  共通400mR 第5位

2 第68回「社会を明るくする青少年からのメッセージ標語」 優秀賞

3 第56回福島市学校総合文化祭 図画工作・美術展覧会 入賞

4 第30回ふくしま駅伝(市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会) 総合第4位 市の部第3位 15区 区間第2位

5 第36回全日本テコンドー選手権大会 プンセ部門 中学生女子の部 第3位 キョルギ部門 中学生女子の部 第3位

6 生命保険文化センター主催第56回中学生作文コンクール 都道府県別賞 福島県佳作

7 第47回福島県中学生新人卓球大会 男子団体 第3位

8 地区中学校生徒造形作品研究会および秀作審査会 入選

9 福島県中学校生徒造形作品研究会および秀作審査会 特選

10 第21回あづま荒川クロスカントリー大会 中学女子3.9km 第3位

11 平成30年度 県北団体戦卓球大会 男子団体 第3位

 

第2学期終業式

 12月21日(金)の午前11時から体育館にて、第2学期終業式を行いました。校長先生から次の3つの約束が提示されました。

1 健康と安全に留意しながら、過ごすこと。

2 家族の一員として、会話したり手伝ったりしながら、役割を意識して生活すること。

3 各学年の来年の立場を見通して、しっかりと生活すること。

 各学年の代表者が、2学期の反省と3学期に向けての抱負を発表しました。

今年一年の感謝を込めて

 12月21日(金)の午前10時45分から愛校清掃が始まりました。今年一年の感謝を込めて、いつもより時間をかけて清掃に取り組みました。4月から全校生が真剣に取り組んだ年に思いを込めて…。

2学期最後の登校です。

 12月21日(金)は、今年最後の登校日です。今朝の天気は、晴れ。吾妻山と安達太良山も今日は、はっきりと校舎から見えます。生徒会による「あいさつ運動」も今年最後となりました。全校生が朝の読書に親しんだ日も、今年は最後です。

だいぶ進みました

 12月13日(木) 13時50分。今日は、昨日の雪から晴天に恵まれました。昨日は雪のため工事が休みでしたが、今日は順調に工事が進んでいます。土嚢袋もだいぶ増えました。

 

明るくなって

 12月12日(水)の16時30分。体育館の1Fにあるピロティに明るさがもどりました。全部で24ケ所ある蛍光灯が全部点灯しました。おかげで、明るい場所で昼休みや部活動の時間に活動ができます。何年ぶりでしょうか?

 

緊張に包まれて願書清書

 12月12日(水)の午後から、3年生は私立高校と県立Ⅰ期選抜の生徒が、入学試験の願書清書の下書きと清書を行いました。担当の先生にチェックを受けたら清書です。みんな間違えないように緊張して書いています。

ボランティア精神をもって

 12月10日(月)の朝は、昨日からの冷え込みが続く寒い朝でした。本校では、長年の伝統で朝の清掃活動がボランティアによって行われています。今朝も寒い中、自主的に生徒のみなさんが校舎を掃き掃除をしてくれました。すばらしい尊い行動です。

研究授業(ローテーション授業)その2

 12月7日(金)の5校時に教務主任による道徳の授業が3年生のクラスで行われました。題材は中国残留孤児を扱ったものでした。敵国だった日本の子どもに深い愛情を注いだ中国の養父母のことを取り上げたものでした。みなさんは、真剣になって考えていました。

 

 

 

福島市福祉作品展終わる

 12月3日(月)の午前10時30分より「福島市福祉作品展」の表彰式がAOZで行われました。いずれの作品も授業をとおして、作成した力作でした。本校から出品された生徒作品が「努力賞」をいただきました。おめでとうございます。

晴天の今日

 11月27日(火)の朝、空を見上げると雲ひとつない青空でした。思わず屋上から写真を撮りました。今日の最高気温は19℃になるそうです。今日も一日よい日になりますように。

 

うれしい優勝報告

 11月20日(火)の午後5時40分に、先日の福島市PTA家庭バレーボール大会で優勝した本校チームから、優勝の報告をしていただきました。本当にすばらしい試合の連続でした。おめでとうございます。

 

 

お世話になった方々

 11月17日(土)にお世話になった方々は、「福島掃除に学ぶ会」の35名の方々でした。遠くは、郡山からおいでいただきました。本当にお世話になり、ありがとうございました。感謝!!感謝!!に尽きます。

「福島掃除に学ぶ会」とコラボ!!

 11月17日(土)は、土曜授業を利用して全校生で大掃除を行いました。特に1年生は、「福島掃除を学ぶ会」の方々と一緒に校舎内のトイレの掃除を行いました。「トイレ掃除」に取り組みことで 1 謙虚な人になれる 2 気づく人になれる 3 感動の心を育む 4 感謝の心が芽生える 5 心を磨く ことができるそうです。みんな力を合わせて母校をきれいにした一日でした。

ビフォー&アフター

 11月17日(土)の全校奉仕作業で3年生は、校舎内の美化活動に汗を流しました。その一部が下の写真です。ものの見事にきれいになりました。3年生のみなさんありがとうございました。

黄金のさかみち

 11月13日(火)、今日から三者教育相談が始まります。中3年生にとっては、進路達成のための大切な面談です。しっかり目標を定めて取り組んでほしいと思います。

 さて、本校の「さかみち」は、現在黄葉の進んだ銀杏並木で、落葉した坂道は黄金に色づきました。教育相談にお越しの際は、どうぞご覧ください。

 

汚染土壌の搬出工事

 11月12日(月)は晴天に恵まれ汚染土壌搬出に向けた作業が順調に行われています。今日は、搬出のために用意された袋に、汚染土壌を掘り出して入れる作業が始まりました。

優勝おめでとう!!

 11月10日(土)・11日(日)の2日間、国体記念体育館にて第55回 福島市家庭バレーボール大会が開催されました。本校PTA家庭バレーボールチームは、準決勝を西信中に2-0で勝ち、決勝も福島一中に2-0で、見事完全優勝しました。おめでとうございます。チームワークのすばらしさに加え、一糸乱れぬ応援団の支えにより勝利を勝ち取りました。

研究授業(ローテーション授業)

 11月9日(金)の5校時に3年1組で道徳の研究授業を行いました。今回は、学級担任ではなく学年の先生方による授業(ローテーション授業)でした。子供同士が考え、議論し合う場面の多い授業でした。

冬に備えて避難訓練

 11月8日(木)の6校時に避難訓練を行いました。校庭は、除染土壌搬出の準備のため使用できません。したがって、避難場所は体育館となりました。14時45分、地震の後に調理室から出火したとの想定で避難がスタート。全校生が、体育館に避難しました。 

 体育館では消防署員の方から、消火器の正しい使用法についてお話しがありました。これから家庭でも火を扱う機会が増えてきます。空気も乾燥してきますので、日ごろから気をつけて生活していきたいものです。

私立高校説明会・進路対策学年PTA総会

 11月7日(水)の13時20分から、本校体育館にて私立高等学校説明会を行いました。その後、16時15分より会場を図書室に移して進路対策学年PTA総会が開かれました。いよいよ進路実現にむけて本格的に3年生はスタートしました。

職場体験発表会

 11月7日(水)は、午後から2年生による「職場体験発表会」を1年生、各事業所の方々及び学校評議員をお招きして行いました。自分たちが体験したことをわかりやすく説明していました。1年生の真剣に聞く態度が印象的でした。

すばらしい発表会でした

 11月7日(水)の午前中、福島市音楽堂にて福島市学校総合文化祭音楽発表会が開催されました。本校から、先日の校内合唱コンクールで最優秀賞をとった3年4組が参加しました。どの学校の発表もレベルが高く、すばらしい発表会になりました。

 

秋色に色づく校舎

 11月7日(水)は、晴天に恵まれ穏やかな日和です。すっかり紅葉が進んで校舎の周りは、秋色です。

 今日は、午後から3年生で私立高校の説明会及び進路対策学年PTA総会です。1・2年生は、2年生による職場体験発表を1年生が聞く発表会が行われます。

部活動合同練習会

 11月6日(火)の放課後、運動部全員による合同練習会を体育館で行いました。例年この時期は、練習時間が短く体力づくりもままならない状況でした。ここしばらく、屋外の部活動が放射線除去土壌の回収工事のため、グランドが使用できません。(来年1月19日まで)したがって、今日は、屋内外の部活動が全員参加しての合同練習会となりました。

 

「道徳の授業」研究発表会

 11月2日(金)は、福島県道徳教育地区別推進協議会と福島市教育委員会より研究委託を受けまして「道徳の授業」研究発表会を行いました。各学年2学級の授業を公開しました。県北管内の小・中学校、高校と市内の小・中学校よりたくさんの先生方がいらっしゃり、熱心に授業を参観しました。

 

小中連接事業「SNS発表会」

 10月31日(水)の午後から、福島四中学区内の福島四小、森合小、御山小の6年生を招いて「SNS発表会」を行いました。過去3回の講演会を経て、学んだことを小学6年生にグループになってわかりやすく説明しました。その後、小学6年生は中学校の部活動を見学しました。来年の各部活動での活躍を楽しみにしています。

力強く走ってつなぎました!!

 10月31日(水)は、第28回東北中学校女子駅伝競走大会が行われました。女子の部は、午前10時にスタートしました。あづま総合運動公園内周回コースを5人の選手がたすきをつなぎました。結果は、出場校22校中、第16位でした。1・2年生を中心とする若いチームでしたが、精一杯がんばりました。