Blog
今日の分散登校
朝は手の消毒から
教室を2つ使って間2メートル
「あ」の勉強:くっつかない遊び
生活の学習:植物植え替え完了
休み時間:離れて遊べる、えらい
1年生は2年教室も使用:先生も倍
間をあけて、何度も手洗い
明日のために
子供たちが使った後の遊具も、一つ一つ消毒をしています。
子供たちが帰った後には、机やいすも消毒をして、翌日に備えます。
毎時間、毎日、消毒をしながら、安全に留意して、子どもたちを迎えています。
教室に入る前に・・・のポスターも作りました。
栽培活動の準備
例年であれば、子供たちと一緒に耕したり、堆肥を混ぜたりしながら行う栽培活動ですが、まだ臨時休業中なので、先生たちだけで畑づくりを行っています。
ほうらい学級とすずかけ学級の担任は力を合わせてプールわきを開墾し、新しい畑を作っていました。学校が再開したら、子供たちと一緒に野菜を育てるのを楽しみにしています。
4年生が理科でヘチマの生長について学習をします。種をまく時期も臨時休業中だったので、担任の先生がヘチマの種まきをしました。
(種をまいたばかりのヘチマ)
発芽はもう少し先のはずなのですが、今年は例年より暖かいせいか、双葉が出てきました。
ヘチマの芽も、子供たちに観察してもらうのを待っています。
久しぶりの再会を待ち望んで
臨時休業日が続き、久しぶりの登校日。
蓬莱小学校では、時間差登校で、今週は12日と13日に子どもたちが登校します。登校を楽しみにしているのは子どもたちだけでなく、先生たちもです。出迎えに昇降口に立って、子どもたちを迎えました。
教室には、思い思いに出迎えのメッセージが書かれていました。
黒板も子どもたちを迎えてうれしそうです。
4月のタンポポと5月のアヤメも一緒に子どもたちに笑いかけています。
プール掃除
休校が明けたら、水泳ができるよう、教職員全員でプール清掃を行いました。
一冬を過ぎたプールは、周りの木々の葉や砂が沈んでいて、ドロドロでした。
タワシで擦ったり高圧洗浄機でながしたり、約3時間の作業でした。
きれいになりました。あとは水が溜まって、温まるのを待つだけです。
早く子供たちの歓声が戻ってきますように。
知事メッセージを掲載しました
運動にも取り組み、体力の向上を図りましょう。
自宅待機中の児童生徒の被害防止を!
休校中のお子さんの被害防止のための広報チラシが届きました。
保護者の皆様へお知らせする手立てがありませんので、ここに掲載いたしますので、ご覧ください。
家庭内に子供だけになる際の危険を防止する内容ですので、チラシの内容をもとに、お子さんとご家庭での過ごし方について、確認していただければと思います。
マスクを寄贈いただきました。
蓬莱地区にお住いの方々が、子供たちへと、手づくりのマスクを寄贈してくださいました。
蓬莱学習センターの館長さん方が、学校においでになり、届けてくださいました。
臨時休校が終わり、学校が再開したら、子供たちに配付いたします。
ありがとうございました。
元気あふれる福島の子ども学びの広場へのリンク
市長メッセージを掲載しました
市長メッセージⅣ
教育長めせーじを掲載しました
教育長のメッセージです。
蓬莱小 令和2年度スタートです
学校再開に向けた感染防止対策について
待ちに待った新学期はいよいよ始まります。
3月26日にお知らせしました通り、予定通り4月6日に学校が再開されることになりました。
学級編成の発表には、子供たちが学校を訪れ、しばらくぶりに子供たちの歓声を聞くことができました。
蓬莱小学校では学校再開に向けて、以下のような対策をとって感染防止に努め、子供たちの安全を守っていきます。
・席の間をできうる限り離して、机を配置する。
・授業は、児童・教師ともマスクを着用した上で行う。(講義型の場合はこの限りではない)
・休み時間毎に、窓を開けて換気を行う。
・都度都度の手洗いを実施する。
・給食など、マスクを外す場面では、子供たちが向かい合わないよう配慮する。
・家庭科の調理実習等は、感染が収まった後の時期に行うよう、カリキュラムを変更する。料理クラブは通年活動のため、現時点では実施しない。
・体育館で行う体育は、窓を開けて十分な換気ができる状態で実施する。身体接触を伴う運動は、感染が治まった時点で行うように時期をずらす。
・理科の実験、音楽の楽器演奏等も短時間で行う、あるいは時期をずらして感染が終息してから実施する。音楽の歌唱は、お互いに飛沫が届かない距離を保って歌う。
・体育の用具や楽器など、多数の児童が触る物は、使用前に拭き取り消毒をして使用する。
ご家庭でも、毎朝検温していただくこと(健康観察記録表への記入・持参)や、マスクを持たせていただくことなどご協力いただくことになりますが、子供たちの安全を守るために、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは、4月6日の始業式の日にプリントで配布いたします。
また、4月3日にメールでお知らせいたように、下記のように4月10日までの短縮授業をすることとなりました。
記
1 期間 4月6日(月)より4月10日(金)
※ 4月6日は入学式のため、以前お知らせしましたように午前中に下校しますので4月7日(火)からの予定です。
2 短縮内容 給食を食べたあと、午後の授業をせず13:20に下校する。
3 対象学年 2年生から6年生まで(1年生は、9日までは3校時で11:30に下校。10日から給食があり、13:15下校になります。)
4 その他
・ご家庭でも、手洗いや換気等、感染防止に努めていただきますようお願いいたします。
・この週末も含め、対応等に変更があった場合は、あらためてメールでお知らせいたします。
・急なお知らせになり恐縮ですが、お子さんの安全確保のため、ご理解、ご協力をお願いいたします。
入学式の準備
体育館に式場を作り、入学式の準備をしています。
新型コロナウィルス感染防止のため、
児童席、保護者席とも、それぞれに密着しないよう、距離をとって設置しました。
当日は、全員にマスクを着用していただくこと、アルコール消毒をしていただくこと、そして、式直前まで、窓を開けて換気を行い、実施する予定です。
また、式そのものも、時間を短縮して行えるよう、式次第を工夫して実施いたします。
4月6日から学校が再開されることとはなりましたが、様々な工夫をしての再開です。
どうぞ、ご家庭でも、こまめな手洗いや換気など、感染防止に努めていただきますよう、お願いいたします。
卒業おめでとうございます
式場ができました
うららかな春の日、今日は職員全員で卒業式の会場づくりを行いました。
それぞれの席を1m離して設置しました。
保護者席には児童名を貼ってあります。指定席となります。感染防止のため、マスクを着けてご参加ください。
卒業証書授与式に向けて
卒業生や保護者の席を1m間隔で並べてみました。
卒業生と職員と保護者(各家庭1名分)で、体育館がほぼいっぱいになりました。
3月23日(月)の10時から、時間を短縮し、規模も縮小して行います。
式直前まで、換気のために窓等を開けて置く予定です。暖かい日になるといいのですが・・・。
正式な会場つくりは、19日に行います。
臨時休校中の家庭学習の充実のために
福島県教育委員会より、休校中の学習の一助として下記コンテンツの紹介がありました。
どうぞご活用ください。
福島県教育委員会作成の活用力育成シートの一部を下記のURL に掲載中です。
また、埼玉県教育員会作成の「復習シート」のリンク情報も掲載しています。
福島県教育庁義務教育課(福島県内の小・中学生のみなさんへ)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html
文部科学省では、通称「子供の学び応援サイト」を開設して、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介しています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
また、ストレス増加等の対策として、電話相談等も活用できますので、よろしくお願いします。
ふくしま24時間子どもSOS 0120-916-024
ダイヤルSOS 0120-453-141
教育長メッセージ
県教育長より臨時休校中の児童の皆さんへのメッセージが発表されました。お渡しする機会がありませんので、掲載いたします。お子さんと一緒にご覧ください。
下のpdfへのリンクをクリックしてください。
画像でも掲載します。
〒960-8157 福島県福島市蓬莱町四丁目2番1号
TEL (024)549-8748・8749
FAX (024)549-1409