2021年5月の記事一覧
いつも大人気
5月28日(金)は、しのぶ号が来校する日でした。一人が5冊まで、図書を借りることができます。
今日は、天気がよかったので、たくさんの子供たちでにぎわっていました。
どんな本を借りようかな?
恐竜の本があるかな?
こっちにも、本があるね。
ハリーポッターのシリーズを読もうかな?
コロコロころがして
4年生の図工の授業です。コロコロと小さなボールやビー玉をころがすゲームを作っています。様々な障害物をクリアして、目的のゴールまでたどり着けたかな?
まるでウォータースライダーのようですね。
高いところからスタートします。
友だちと情報を交換しながら、アイデアを練っています。
朝から頑張っています
5月27日(木)は、6年生が2年ぶりに全国学力学習状況調査に取り組んでいます。真剣な表情で頑張っています。
ふれあいの松
本校の校舎南側に「ふれあいの松」があります。5年ぶりに松を剪定していただきました。
おかげで、すっかりきれいになりました。ありがとうございました。
上手に描けたかな?
5月26日(木)の4校時、5年生の図工の時間です。「友達の顔を描こう!!」の学習目標のもと、友達の顔の特徴をよくつかんで描きました。
マスクをしたままでの写生ですが、子どもたちは、懸命に着色していました。
エンドウ豆の植替え
5年生は、2校時の理科の授業で、エンドウ豆の植替えをしました。花壇にはいつのまにか雑草が…。
ポットに植えておいた、エンドウ豆が芽を出しています。
花壇に植替えをしました。たくさんの実をつけてくれることを願っています。
タブレットを用いて
4年生教室では、社会の授業で、タブレットを用いて、福島県についていろいろと調べていたよ。
タブレットで調べると、たくさんの情報が掲載されているね。どれがいいかな?
芽が出たよ!!
5月25日(火)の1校時、「校長先生、アサガオの芽が出たよ!!」「ぼくは、4つ出たんだよ」
「ぼくは、6つ出たよ。見てごらん!!」
楽しい外国語の学習
今日は、ALTの先生が来校してくださる日でした。3年生から6年生の授業を楽しく行いました。
4年生では「How's the weather?」 「It's cloudy. 」 絵で表現できたかな?
5・6年生は、クイズ形式でで教科名と曜日を当てる授業です。
3年生は、1~10を英語で発声です。「five」は、手拍子で何回たたくかな?
10cmって、どれくらい?
2年生も2校時は、算数の授業でした。定規を使って10cmの直線を引いてみよう。
1cmは、10mmだから10cmは、〇〇〇mmですか?
前から〇〇番目を白に
5月24日(月)の2校時、1年生の算数の授業の様子です。ICT機器を用いて分かりやすく学習を進めていました。
前から3番目を白にかえてみます。できたかな?
さくら防災デー
5月22日(土)は、土曜授業でした。保護者の協力を得て、さくら幼稚園と合同で、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。さくら幼稚園児が先生に引率されて小学校に来校しました。
今日は、吾妻山が噴火して融雪による泥流が発生したと、想定しての避難訓練です。泥流が押し寄せて垂直避難しなければならないので、1年生は2階へ避難です。
泥流がおさまり、次は体育館へ荷物を持って避難です。
保護者の迎えが来るまで、しばしの間、待機します。
保護者が、次々と迎えに来てくださいました。ありがとうございます。
硬筆の学習
4年生は、2校時に書写の授業で硬筆を学習しました。文字を整えて書くことができたかな。
次時は、毛筆を使って「羊」を書きます。
緊張しました
5月21日(金)2校時、5年生は新採用の担任による算数の授業でした。島貫先生曰く、「指導の先生方に参観していただき、緊張しました。」
May June July…の後に
5月20日(木)の4校時、6年生は、外国語の授業でした。コンピュータ室で、デジタル教科書を用いた発音とリスニングの学習をしました。
デジタル教科書から聞こえてくる、英語を聞いて、教科書から説明しているものを選ぶよ。どれかな?
タブレットで音楽を奏でよう
3校時、5年生は音楽の学習でした。タブレットを活用して楽譜どおりに演奏してみました。
なかなか思いどおりにはいかないものです。
たくさん切ったよ
5月19日(水)の2校時、1年生は図工の学習でした。紙を折って、はさみでいろいろな形を切ってみました。
わたしは、ハート形を切ってみよう
ぼくは、星形を切ってみよう。何枚できるかな?
バトンパス
5月18日(火)の2校時、4年生の体育の時間は、バトンパスの動作をタブレットで録画して、正しいバトンパスができているかをチェックしました。
青空のもと
5月15日(土)は、佐倉小学校大運動会を行いました。五月晴れのもと、1年生による開会の言葉からスタートしました。
全員でラジオ体操の後、お兄さん、お姉さんによる100m走でした。
さすが速いですね。
次は、低学年の50m走です。かわいいですね。
「さがして みつけて」高学年によるチャンス走です。
「ラッキー」カードを拾って、1位です。
「うちわ」でした。
中学年による「佐倉タイフーン」は、盛り上がりました。
最後の最後まで勝負がわからない熱戦でした。
「鼓笛演奏」です。新型コロナ感染症拡大非常事態宣言を受けて、パレードは行いませんでした。
間隔を十分に確保しながらの演奏です。
低学年による「紅白玉入れ」です。
「佐倉オリンピック」は、中学年による競技です。さあ、どんなカードかな?
最後の種目は、高学年による「紅白対抗リレー」です。
成績発表は・・・・
子どもたちの日ごろの学習の成果が十分に発揮された運動会になりました。
明日の本番に向けて
5月14日(金)の3校時は、明日の運動会に向けて全校生による最終リハーサルを行いました。
1年生による、元気いっぱいの「開会の言葉」
6年生による選手宣誓!!
体育委員長の先導によるラジオ体操
閉会式の成績発表!!紅白どちらも勝利した場合
校歌を全校生で斉唱
6年生による閉会の言葉
リハーサルにふさわしい態度で、立派に行うことができました。明日の運動会が楽しみですね。
〒960-2155
福島市上名倉字大光内1番地
TEL 024-593-1003
FAX 024-593-0434
スマフォやタブレットからこのサイトへは、こちらから!!