Blog

2023年4月の記事一覧

君に栄光あれ!「月桂樹」記念植樹式

 4月28日(金)ラジオ福島開局70周年記念・古関裕而氏野球殿堂入り記念の「君に栄光あれ!「月桂樹」記念植樹式」に、本校の6年生が出席しました。あづま球場の入口に、福島市長様等と一緒に月桂樹を植樹しました。アナウンサーからインタビューも受け落ち着いて答えていました。さくらっ子のみなさんも、月桂樹の若木のようにすくすく育って自分の夢をかなえてくださいね。

1年生を迎える会

 4月28日(金)1年生を迎える会を行いました。縦割り班ごとに、学校クイズやファッションショーを行いました。きれいに着飾ってもらい、1年生はとてもうれしそうでした。6年生が中心となり準備や運営を行いました。これからも「なかよし佐倉」で笑顔いっぱいの毎日を過ごしましょう。

初めての調理実習(5年)

 5年生が、1学期最初の調理実習を行いました。野菜のゆで方の実習で、ほうれん草とジャガイモをゆでました。初めて野菜をゆでる子どもも多く、ドキドキしながら調理していました。青菜は色鮮やかにゆでることができ、ジャガイモも柔らかくゆでることができました。今年度は試食を行うことができるようになり、みんなでおいしくいただきました。今日学習したことを是非家庭でもやってみましょう。

ハートサポート相談員

 今日は、ハートサポート相談員の横山先生の来校日でした。各学年の様子をみていただいたり、学習のサポートをしていただきました。また、休み時間には、話し相手や遊び相手になっていただき、子どもたちが、仲良く楽しく学校生活が送れるようにサポートしていただいています。本校では、様々な立場の方々に来校していただき、さくらっ子たちが笑顔いっぱいの毎日が送れるように連携を図っています。

1年生が、平仮名の学習をがんばっていました。正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方、素晴らしいですね!

 

こどもの読書週間

 4月23日は「子ども読書の日」、24日は「ふくよみの日」でした。また、4月23日~5月12日までは「こどもの読書週間」になっています。本校には学校司書さんが毎週火曜日来校し、学校図書館の整備や本の貸出し、イベントの開催などを行っています。

ご家庭でも、この機会に、子どもたちの読書習慣がしっかり身に付くように声かけ等をよろしくお願いします。

ラジオ体操

 業間運動の時間、運動会に向けて全校生でラジオ体操の練習をしました。全校生で行うのは初めてでしたが、音楽に合わせて各学年上手に体操できました。

担当の先生から「ばっちりです!」と合格をいただきました。先生のお手本を見ながらしっかり練習できましたね。

 

鼓笛全体練習スタート!

 5月に行われる運動会、鼓笛パレードに向け、全体での練習がスタートしました。本日は夏日の陽気となりましたが、子どもたちは一生懸命練習していました。どのパートも上手に演奏することができました。

 

誕生日は何月?(2年外国語活動)

 本日は、ALTのステファニー先生の来校日です。2年生が、12カ月の英語での言い方を学習していました。ステファニー先生が覚えやすいようにいろいろ工夫してくださり、j発音の仕方をジェスチャーを入れながら繰り返し練習していました。

自分の生まれた月は覚えたましたか?

切って かき出し くっつけて(3年)

 3年生の図工の時間、粘土を使って、糸で切ったり、ヘラでかき出したり、最後はくっつけたり、楽しく活動していました。子供たちは、糸を使うときれいに切ることができ驚いていました。学習したことを次の作品作りに生かしましょう。

授業参観 ありがとうございました

 4月19日、授業参観、PTA総会、学級懇談会が行われました。全学年担任が変わっての初めての授業参観でしたが、お子さんの様子はいかがだったでしょうか。まだ緊張感が見られたり、新たなスタートに胸躍らせていたり、張り切って学習に取り組んでいました。

1年 国語「よろしくね ありがとうのうた」

2年 算数「たし算のひっ算」

3年 国語「すいせんのラッパ」

4年 国語「こわれた千のがっき」

5年 算数 「直方体や立方体の体積」

6年 国語「サボテンの花/生きる」

本日は、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。

全国学力・学習状況調査

 4月18日、全国学力・学習状況調査が行われました。6年生は、国語と算数の問題に真剣に取り組んでいました。

 頑張りました。お疲れさまでした。

交通教室

 4月17日、交通教室と家庭の交通安全推進員委嘱状交付式を実施しました。佐倉駐在所の五十嵐様から、道路の正しい歩行、横断の仕方など、安全な歩行や交通のきまりについて学びました。

 6年生が家庭の交通安全推進員として委嘱状をいただきました。

 交通ルールを守り、交通事故に十分注意して安全に登下校してください。

授業の様子

 1学期がスタートして3週目。今日は、雨交じりの冷たい風がふいていますが、さくらっ子たちは、元気いっぱい学習や運動にがんばっています。

1年生 国語「かいてみよう」正しい姿勢で、丁寧に書いていました。

2年生 国語「風のゆうびんやさん」 文章を読んだ感想を書いて発表していました。

3年生 体育「長縄跳び」 みんなで声をかけ合いながら頑張っていました。

4年生 理科「天気と1日の気温」  温度計を使って気温を計ったり、春の植物を調べたりしていました。

5年生 書写 自分で書きたい言葉を決め、毛筆で心を込めて書いていました。

6年生 社会 歴史上の人物について資料を活用し学習していました。

今週は、授業参観があります。保護者の皆様には、どうぞお楽しみにご来校ください。

移動図書館「しのぶ号」来校

 毎月1回、移動図書館「しのぶ号」が来校します。新年度最初の今日は、待ってましたとたくさんの子どもたちが、本を返したり、借りたりしていました。「読書は心の糧」心の栄養です。毎日「10分間読書」を心がけ、望ましい読書習慣を身につけましょう。今年度は、学校図書館のICT化、電子図書館の準備も進められます。

ステファニー先生(ALT)高学年

 今日は、ALTのステファニー先生が来校され、外国語を一緒に学習しました。大きな声と、大きなジェスチャーに負けないように、子どもたちは、一生懸命聴き取ったり、身振りや英語で答えたりしていました。本場の英語にふれながら、いきいきと楽しく学習していました。

学習していました。

 

初めての給食!(1年)

 今日は、1年生が初めての給食でした。早めに準備にとりかかり、エプロンを着て、帽子をかぶり、準備万端。当番さんが、協力して配膳しました。メニューは、ごはん、若竹汁、ヒレカツ、小松菜とチーズのサラダ、パックソース、牛乳でした。特にヒレカツが人気でした。みんなで食べる給食はおいしいですね。給食をモリモリ食て、丈夫な体をつくりましょう。

おいしい給食、ごちそうさまでした!

桜をかこう(4年図工)

 4年生の図画工作科の時間、校庭に咲いていた桜の下書きをしました。満開に咲いていた桜を見ながらかいたものに、今日はタブレットに記録していたものを見てかき加えました。桜の花を一つ一つ丁寧にかいたり、みている友達をかき加えたり、工夫しながら集中してかいていました。

専科指導(理科)6年

 本校では、高学年の理科の指導を、上田和雄先生に担当していただいています。毎週2回(火曜日・木曜日)に来校されます。今日は、6年生の授業開きでした。学習の仕方やノートのとり方、ファイルの使い方など、丁寧にご指導いただきました。これからの授業が楽しみです!