2019年12月の記事一覧
新人演奏会
本日、吹奏楽部はとうほう・みんなの文化センター(県文化センター)で行われた令和元年度「新人演奏会」に参加しました。
福島南高校、福島東稜高校、聖光学院高校の吹奏楽部員と一緒に「マーチ・春風」「自由の鐘は空に渡る」「宝島」を合同で演奏しました。
総勢106名の演奏は迫力があり、会場の聴衆を魅了していました。
インフルエンザ蔓延防止に伴うお知らせ
本日もインフルエンザ罹患生徒や発熱による欠席生徒が増加しています。
つきましては、インフルエンザ蔓延防止のため、次の対応を行いました。ご家庭においても、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 本日の対応
(1)終業式は、放送で実施
(2)一斉清掃を中止し、給食後下校
2 生徒への指導内容
(1)こまめに手洗い、うがいを行うこと。
(2)マスクを着用し予防に努めること。
(3)十分な睡眠とバランスの良い食事に心がけること。
(4)室内の湿度を適切(50~60%)に保つように心がけること。
(5)人混みへの不要な外出はさけること。
(6)朝、体調が悪いときは、無理に登校せず医療機関で診察を受けること。
第2学期終業式、全校集会
第2学期終業式と全校集会を行いました。
インフルエンザ蔓延防止のため、放送による終業式、集会としました。
今日の給食12月19(木)、20日(金)
菜めし 牛乳 からし和え おでん スイートスプリング1/6ヶ
麦ご飯 牛乳 いそ和え 豚肉のすき煮 乾燥小魚
インフルエンザ蔓延防止に伴うお知らせ
本日もインフルエンザ罹患生徒や発熱による欠席の生徒が増加傾向にあります。特に、2学年生徒が多い状況です。
つきましては、インフルエンザ蔓延防止のため次の対応を行います。ご家庭においても、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 本日の対応
(1)2学年
① 給食後に下校
② 一斉清掃の中止
③ 部活動の中止
(2)1学年及び3学年
① 一斉清掃の中止
② 部活動の中止
(3)その他
週末に大会に参加する等で必要がある部は、1時間程度の活動を行う場合があります。
2 生徒への指導内容
(1)こまめに手洗い、うがいを行うこと。
(2)マスクを着用し予防に努めること。
(3)十分な睡眠とバランスの良い食事に心がけること。
(4)室内の湿度を適切(50~60%)に保つように心がけること。
(5)人混みへの不要な外出はさけること。
(6)朝、体調が悪いときは、無理に登校せず医療機関で診察を受けること。
3 その他
(1)12月23日(月)は、予防のためマスクを持参するように指導しております。
(2)週末の部活動は、生徒の状況により部活動ごとに判断します。