Blog

2020年5月の記事一覧

分散登校 1・3・6年

 今日は、1・3・6年生の分散登校日です。久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができました。特に宇6年生は一回り身長が伸びたように感じました。

 1年生は朝顔の種まきを行いました。

 3年生は図書室で本の貸し出しを行いました。

 6年生は家庭学習の説明を聞いていました。

 明日は2・4・5年生の登校日となります。

明日から分散登校が始まります

 8日お知らせしました通り、明日から分散登校が始まります。

 12・13日は1時間半程度、来週からは3時間程度の在校時間となります。

 登下校の際には交通事故に十分注意するようお話しください。

 登校日及び学年は以下の通りとなります。登下校時刻はメールを確認ください。

・5月12日(火)1・3・6年

・5月13日(水)2・4・5年

・5月18日(月)から29日(金) この週から登校は運動着です。

 月曜日 1・3・6年

 火曜日 2・4・5年

 水曜日 1・3・6年

 木曜日 2・4・5年

 金曜日 1・6年

 

学習支援サイトについて

 これまで、その都度メールでお知らせしてきました学習応援サイトについて、改めてお知らせしますので、ご活用ください。アドレスやパスワード等詳細は以下の日付に配信しましたメールの内容を確認ください。

□ 3月13日 文部科学省 「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

□ 4月14日 福島市教育委員会 「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」4月28日にも国語の問題に関してお知らせしました。

□ 4月28日 福島県教育委員会 「家庭学習応援プログラム」 動画を見る場合にはパスワードが必要となります。メールをご覧ください。

□ 5月8日 福島大学付属小学校 動画公開 こちらも閲覧するためにはパスワードが必要となりますので、メールを確認ください。

 

今日の学校

 技能主査の高橋さんが1日中花壇周辺の草刈り作業を行ってくれました。

 とてもきれいになりました。

 3年教室前の廊下にはこいのぼりが泳いでいます。

 来週の登校日をみんなで待っています。

 

臨時休業の延長について

 本日、市教育委員会より臨時休業延長の通知が配信されました。内容は以下の通りです。

1 臨時休業を当面5月31日(日)まで延長する。ただし、今後政府から緊急事態解除がある場合は、期間内であっても臨時休業を解除することを検討する。

2 5月11日(月)から15日(金)までの間に、登校日を1回設ける。

3 5月18日(月)から29日(金)までの間は、週2回の登校日を設ける。

  小学1年・6年については週3回の登校日とする。

 佐倉小の具体的な登校日及び時間、内容等につきましては、明日メール配信いたします。