Blog

2021年3月の記事一覧

にっこり トントン

 業間の時間、校長室のドアをトントンする音が聞こえました。

 「どうぞ」というと、3年生児童が入ってきて、「写真をとらせてください。」とのことです。

 ipadの使い方の練習で写真撮影をしているとのことでした。

 

学校 ワックス塗布

 放課後、各教室のワックス塗布作業を行いました。

 職員が分担して行いました。

 塗った後床の輝きが違いますね。これで、きれいな状態で次の学年に引き継ぐことができます。

 

 

  

にっこり 登校日あと5日

 今日も無事終わり、児童たちは下校していきました。

 雨が降る中荷物を持ち帰る児童の姿も見られました。

 いよいよ登校日も残り5日となりました。最後まで元気に登校しましょう。

 

喜ぶ・デレ キジが・・・

 昼休み時間になる少し前、校庭をキジが横切っていきました。

 このところ頻繁に見かけます。児童がいない時間を見計らって、決まって西から東に動いていきましす。

 春になって、パートナー探しのために移動したり鳴いたりするそうです。はやく見つかるといいですね。

 

喜ぶ・デレ 6年生インタビュー最終日

 昼の放送で行われていた6年生インタビュー、今日が最終日でした。

 今日は4人から在校生へのメッセージです。

・鼓笛など学校の伝統を大事にしてほしい

・後悔のないように、友達と仲良く楽しい学校にしてほしい

・これからも佐倉小の伝統を引きついていってほしい

・元気に楽しく過ごしてほしい

 部活は各々考えが決まっているようですね。ランドセルはみんな取っておくとのことです。