Blog

2021年3月の記事一覧

給食・食事 今日の給食

 今日の給食です。

 

 ご飯 キムチチゲスープ 春巻き もやしのナムル

 

こんだてアラカルト  偏食を直そう

 いろいろな食材や味を体験することは、単に栄養を摂取するだけでなく、味覚の発達にもつながります。嫌いな食べ物でも何年か後に食べられるようになることもあるので、少しずつ食べてみましょう。

にっこり 5年生も参加して卒業式練習

 3校時目、5年生も参加して卒業式練習を行いました。例年ですと全学年参加の式でしたが、今年は在校生代表として5年生のみが参加します。

 入場から式次第に沿って一通りの流れを確認しながらの練習でした。

 初めての合同練習とは思えないくらいにしっかりと進めることができていました。

 

 

 

 

にっこり 登校日あと6日

 今日も1日が終了しました。

 登校日の残り6日です。

 今週は、校舎内をきれいにする週間です。学年末清掃や校内クリーン活動、校庭の石拾いをしたりします。きれいにして次の学年に引き継ぎます。

 卒業式の練習や鼓笛の練習にも一層熱が込められます。

にっこり 明日のワックスがけにそなえて

 今日の清掃は久しぶりに縦割り班での清掃でした。

 担当から清掃が始まる前に「明日は各教室のワックスがけをしますので、しっかり掃除しましょう」との放送がありました。

 床の清掃に力を入れて取り組んでいました。

 

 

喜ぶ・デレ 5年生男女仲良くサッカー

 昼休みの時間、校庭を見てみると、大きな体の集団が動いているのが目につきました。

 5年生が、男女一緒になってサッカーをしている姿でした。

 仲良くボールを追いかける姿に、ほのぼのとしました。

 

 

 最高学年になっても、みんなで仲良く、力を合わせて佐倉小の顔として頑張ってください。