日誌

2022年11月の記事一覧

朝の様子

昨日の雨が嘘のようにあがり、朝は太陽が顔を出しました。

虹も登校を見守ってくれていました。

0

授業の様子〔1年生〕

濃霧や雨がパラつく朝でしたが、すぐに朝日が入りました。

本日は、1校時1年生の授業を参観してきました。

1組は英語の授業で、マッピングを使ったトークを行っていました。○○’s favorite food is ~など2文、3文に挑戦していました。

2組は英語の授業で、Here you are.の使い方について学んでいました。Here it is. や Here they are.などとの違いについて確認していました。

3組は数学の授業で、比例のグラフについて学んでいました。どの点を見ていけば式ができるのか確認していました。

4組は理科の授業で、像のできかたについて実験していました。焦点距離を確認しながら起こっていました。

5組は国語の授業で、叙情詩について学んでいました。三好達治の「大阿蘇」を読み、響きを楽しんでいました。

6組は美術の授業で、完成した図をタブレットに取り込んでいました。その後、パターンの図柄を作り、物の上にデザインしていました。

一人一台のタブレットを生かしていました。

5組は国語の授業で、竹取物語でも有名な、「蓬莱の玉の枝」について学んでいました。

6組は社会の授業で、鎌倉幕府について学んでいました。

9組は数学の授業で、比例のグラフについて学んでいました。

 

0

今週の給食

先週給食紹介できませんでしたので、一緒に紹介します。

11/7(月)


ご飯、さんまの生姜煮、わかめのピリ辛和え、里芋のみそ汁

11/8(火)

ご飯、とりの照り焼き、ブロッコリーソテー、のっぺい汁

 

11/9(水)

ソフト麺、肉うどん、すき昆布ともやしのサラダ、りんごゼリー

11/10(木)

黒パン、鶏肉とさつまいものシチュー、海藻サラダ

11/11(金)


ご飯、鮭の照り焼き、野菜きんぴら、白菜のみそ汁

 

11/14(月)

ご飯、ひじきのいそ煮、大根のみそ汁、ふりかけ

 

11/15(火)

ご飯、チキンハンバーグ、ほうれん草のおひたし、じゃがいものスープ

 

11/16(水)

米粉コッペパン、ポトフ、ごぼうサラダ、レーズンクリーム

 

11/17(木)


麦ご飯、里芋のそぼろ煮、わさびドレッシングサラダ、レモンソーダゼリー

 

11/18(金)

 

きのこご飯、肉だんご、和風胡麻サラダ、玉ねぎと油揚げのみそ汁

 

0

授業の様子〔2年生〕

 朝は冷え込みが厳しかったです。

本日は、1校時2年生の授業を参観してきました。

 

1組は音楽の授業で、交響曲第5番ハ短調作品67は何と呼ばれているかなど、ベートーヴェンについて学んでいました。

2組は数学の授業で、平行線と角の性質を学んでいました。角度が何度になるかいろいろな考え方で求めていました。

3組は国語の授業で、授業前に漢字のテストを行っていました。

4組は英語の授業で、マックス先生とパフォーマンステストを行っていました。1分間の会話ができるか挑戦していました。

5組は理科の授業で、水蒸気の変化と湿度についてまとめを行っていました。

6組は英語の授業で、ホームステイの体験の内容について学んでいました。

7組は社会の授業で中国・四国地方について学んでいました。

0

授業の様子〔3年生〕

寒い朝でしたが、明るい日差しに包まれ、元気に登校していました。

 

本日は、3校時3年生の授業を参観していきました。

1組は理科の授業で、仕事の原理と仕事率について学んでいました。滑車を使うときの仕事について考えていました。

2組は音楽の授業で モーリス・ラベルのボレロの鑑賞を行っていました。この曲にはどんな魔術がかけられているかなど、曲の見方・考え方を示しながら進めていました。

 

3,4組は校庭で体育授業を行っていました。様々な球技について確認していました。

 

5組は美術の授業で、影絵の制作を行っていました。完成間近で作品が楽しみです。

6組は数学の授業で、平行線と比の定理について学んでいました。

 

7組は国語の授業で、防人の歌の確認をしていました。九州への攻撃を阻止するために、東北の人は九州まで行っていたのだとわかりました。

8組は英語の授業で、ガンジーの伝記の単元テストの振り返りを行っていました。

 

 

0