日誌

2023年7月の記事一覧

学校保健委員会を実施しました。

 本日、午後から学校保健委員会を行いました。学校保健委員会とは、学校の健康問題を協議し、家庭や地域社会と連携して健康づくりを 推進する組織です。

 学校医の先生、薬剤師、保健師、PTAの方に参加いただき健康課題について話合いをしました。

 肥満の生徒の割合が全国平均より高く、また、むし歯未処置率が全国平均より2倍以上、歯垢相当付着、歯肉炎などが全国平均より3倍以上になっており、口腔環境が課題であると話題となった。

 

0

あいさつ運動

本日は、今年度2回目のあいさつ運動を行いました。各小学校に分かれあいさつを行いました。

小学生の元気な声も昇降口いっぱいに広がっていました。ご協力ありがとうございました。

0

授業の様子〔1年生〕

朝は少し曇っていたので、登校にはとてもよかったです。

夏休みまであと4日、本日は5校時1年生の学級活動の様子を参観しました。

各学級では、夏休みの課題が配られ、宿題の確認や夏休みの計画を作成していました。

そのような計画を立てたのでしょうね。

0

性の出前授業

朝からまぶしい日差しが生徒を迎えていました。

本格的に夏と思えますが、時期的に早いお客様も学校に来ていました。

本日は、5校時3学年に性の出前授業が行われました。

「思春期のこころと体」~きちんと知ってほしい性の話~と題して西口クリニックの野口先生よりご講演をいただきました。ありがとうございました。

0

授業の様子〔2年生〕

本日から、熱中症対策のため、運動着での登下校を可としました。

本日は、4校時目2年生の授業を参観してきました。

1組は家庭の授業で、幼児のためにどのようなおもちゃを作るか考えていました。

2組は技術の授業で、発電についてのレポートを作成していました。

 

3組は社会の授業で、夏休みの課題が配布されていました。夏休みも目の前ですね。

4組は理科の授業で、細胞について学んでいました。4組は途中からWBC(ホールボディーカウンター)での検査に向かう生徒もいました。

 

5,6組は体育の授業でプールで気持ちよさそうに泳いでいました。

 

7組は英語の授業で、場面をみてto+不定詞の文章の復習を行っていました。

8組は理科の授業で、マグネシウムの加熱後の物質の質量の変化についての実験の考察を行っていました。

 

0