Blog

2023年11月の記事一覧

けいさんぴらみっど(1年生)

 本日、1年生が、算数の時間に「けいさんぴらみっど」を学習していました。ぴらみっどを使って、となりどうしの数をたし、その数を上のマスに書いていきます。ぴらみっどがだんだん高くなるにつれ難しくなりますが、「計算とくい!」と言いながら、みんなでがんばって解いていました。

県警本部見学(3年生)

 11月27日(月)、3年生が福島県警察本部庁舎の見学学習に行きました。警察官の仕事について説明を聞いたり、パトカーに乗せていただいたり、ワクワクドキドキしながら見学をしてきました。

 パトカーに乗ったのが、とても楽しかったようです。よい体験ができましたね。

リコーダー(5年生)

 5年生が、音楽の時間にリコーダーの学習をしていました。グループごとに、教え合いながら練習をしていました。

 先週は、学級閉鎖がありましたが、お休みの児童も少なくなり、元気に学習に取り組んでいます。やっぱりみんなで学習すると楽しいですね! これからも基本的な感染対策をしっかり行い、感染防止に努めましょう。

にぎにぎ粘土(2年生)

 本日、2年生は、図工の時間に、「にぎにぎ粘土」を制作していました。

 きれいな花になったり、海の世界を想像したり、夢中で制作していました。

卒業アルバム個人写真撮影

 本日、6年生が、卒業アルバムの個人写真を撮影していました。

 それぞれ小学校の思い出の物も準備し、撮影を行いました。どんな思い出の物と撮影されているか楽しみです。