吉井田小学校ホームページ
吉井田小学校ホームページ
【マーチングバンド部、新曲に挑戦!】
音楽室の黒板や壁には、次のような合言葉が並びます。
「返事」「集中」「心をひとつに」「協力」「努力」「素早く行動」「中途半端にやらない」
「1ランク上を目指す部員」
「なりたい自分になるために貯金をする部員」
【3年振りに「荒フェス」出演】※「嵐フェス」では、ありません。
【排水口カバー等の安全確認OK!注水開始!】
今後、水質検査が済み、水温22℃以上・気温23℃以上になれば利用可能となります。(水温+気温が45℃以上が目安)
※水温+気温が65℃以上では使用不可
【ふくしま学力調査実施】(4~6年)
【今日の給食です】
※保護者の皆様も食べたことのある「ソフト麺」 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式麺」です。麺を一度に入れると汁があふれてしまうので、半分に分けて入れます。
【いよいよ水遊び・水泳運動シーズンです】
≪昨年の様子≫
【2年生、一人一鉢栽培中!】
「大きくなあれ、大きくなあれ!」
※ ミニトマト、ナス、枝豆など、いろいろな植物の栽培に挑戦しています。昨年は、「アサガオ」の栽培でした。
≪おまけ≫
植物の「せいちょう」の漢字は、「成長」それとも「生長」?
「教科書で使用します専門用語の表記は,原則として文部科学省の『学術用語集』にしたがっています。
「せいちょう」については,以前の『学術用語集-植物学編-』では「生長」,『学術用語集-動物学編-』では「成長」と記載してありましたが,改訂を経て,現在の『学術用語集』ではどちらも「成長」に統一されています。(ちなみに,どちらも英語の「growth」に対応した用語になっています。)
一般の辞書では,現在も「生長」と「成長」を使い分けているものも多いですが,教科書では,現在の『学術用語集』にしたがって,どちらも「成長」としています。 (引用:啓林館資料)
【朝のルーティーン】
※6年生のボランティア清掃、朝の放送・・・・。
【今日の給食です】
【最高気温35.4℃の猛暑日に!】※全国2位 1位は梁川36.2℃
最高気温が25℃を超えた日を夏日、30℃を超えた日を真夏日、35℃を超えた日を猛暑日といい夏の暑さの目安としているようです。また、夜間の最低気温が25℃以上の日を熱帯夜というそうです。
※暑さに体を慣らすこと=「暑熱順化」(しょねつじゅんか)というそうです。無理のない範囲で汗をかき、体を暑さに慣れさせることが大切なようです。
【暑さ指数の実況と予測】※外部サイト(環境省)
※水分補給、常時換気をしながら適切なエアコン使用に留意しています。
※プールの水抜きをしています。
※濾過器の修理も進んでいます。
【防犯灯の修繕完了】
【お子さんの成長のため、よりよい吉井田小をともにつくるために】
子どもたちの笑顔が輝き、安心して学ぶことができるように、教職員一丸となって取り組みます。
※お子さんのことで心配なこと、気になることなどがありましたら、遠慮なく担任へご相談ください。お子さんのよりよい成長、笑顔のための「ご意見は大歓迎」です。
家庭も学校も、よりよいお子さんの成長、よりよい吉井田小をともにつくっていく関係でありたいと考えます。
よって「文句」は、遠慮いたします。
NEW【スクールカウンセラー来校日】火曜日
12/17
2学期、最終日です!
保護者、児童の相談を受け付けています。
話や悩みを聞いてもらうだけでも大丈夫です。
※面接を希望される方は、担任または教頭まで、連絡願います。
【登校について】
「原則として7時30分頃、昇降口を開錠」しています。
都合により、自家用車での送迎の場合は、駐車場での事故防止に留意願います。
校庭南側の市道は、事故防止のため「駐車禁止」です。
※校舎東側の道路は、平日の7~8時の時間帯は、車両進入禁止(軽車両を除く)となっています。
【日課表】 New
〒960-8165
福島県福島市吉倉字桜内48
TEL 024-546-6312
FAX 024-539-7752
https://fukushima.fcs.ed.jp/吉井田小学校