Blog

2024年2月の記事一覧

凧あげ(1年)

 本日は昨日に比べ風が強く、1年生が、凧あげをしていました。前回は風がなかったので、そのリベンジです。強風を受けて高くあがる凧もあれば、強風で飛ばされる凧もあり、歓声をあげながら楽しんでいました。

 

薬物乱用教室(6年)

 本日14日(水)、6年生が薬物乱用教室を行いました。学校薬剤師の方から、薬物の種類や恐ろしさ、薬物をすすめられた時の断り方などについて教えていただきました。また、最近増加しているオーバードーズについても説明がありました。子供たちは、薬物は1回でも使用したら乱用になること、薬物乱用は自分だけでなく周りの人も不幸にしてしまうことについて理解を深めることができました。

読み聞かせ(たんぽぽの会)

 今日は、4年生が、たんぽぽの会の方から、さくらっ子タイムの時間に読み聞かせをしていただきました。

 今日は、3冊の本を読んでいただきました。暖かな日差しの中、春を感じる読み聞かせでした。

かざぐるま(1年)

 1年生が、生活科の時間に、冬の遊びについて学習しました。

 今日は、「かざぐるま」を作りました。色とりどりのかざぐるまが完成しました。みんなで回すのが楽しみですね。