福島第四中学校日誌

2018年1月の記事一覧

いろいろとやっています。

お正月ボケで、何も手につかない……
というのは昔の話。生徒の皆さんは、すぐに3学期の生活に集中できているようです。
3年生はひたすら勉強!

2年生は冬休みの課題テスト。

1年生は学級会。

教室に入っていったのに誰も気がつかないのには、驚きでした。

一年の計は

元旦にあり。とは、一年の始めの日の過ごし方が、その日一年の過ごし方に大きな影響があるということです。元旦とは元日の朝のこと。朝寝してだらしない生活をしていると、その年がだらしなくなりかねないということです。まさに、「はじめよければすべてよし」ですね。
全校集会では立派な目標を各学年代表生徒が発表しました。聞いていた生徒の皆さんはどうでしょうか。目標をもったでしょうか。

今日の過ごし方、とても大切ですね。

まとめの53日間

三学期が始まりました。
始業式で校長先生からは、「煩悩に打ち克ち、目標を持って生活しよう」というお話がありました。
煩悩の数は108。諸説ありますが、「四苦八苦=4×9+8×9=36+72=108」ともいわれています。甘い誘いに打ち克つための強い心を持ちたいものです。
しっかりがんばりましょう。

マスク姿が目立ちますね。

1月9日は始業式。

冬休みも残りあと三日、始業式は9日です。みんな宿題は終わったかな?
宿題も大切だけど、一番大切なのは、生徒の皆さん全員の元気な笑顔を見ることです。
まぁ、終わっていないものは仕方ないから、とにかく元気に登校してください。
皆さんの笑顔を、心から楽しみにしています!

誰かを笑顔にすること、立派な善行だと思いますよ!