平野中学校日誌

Blog

鉛筆 広がれ!歯みがきの輪。〔給食後〕

給食後、「歯みがきの歌」が放送されています。

(歯みがき強化週間以外も)給食後の歯磨きを定着させたいという願いから、始まりました。

永久歯は一生モノです。失ってしまえば、入れ替えできません。

おじいさん・おばあさんになっても、「美味しくものを食べることができる」健康な歯を育ててほしいと考えています。

1年1組は、歯みがきナンバーワン。教室で皆が音楽に合わせて磨いています。広がれ!歯みがきの輪。

鉛筆 交流。〔大笹生支援学校〕

2年生のみなさんが、大笹生支援学校中学部のみなさんと交流活動を行いました。

まずは自己紹介から。

3つのグループに分かれて一緒にスポーツを楽しみました。

私も挑戦させていただきましたが、なかなか難しい!

準備も一緒に行います。

作戦会議。

作戦が見事的中!

最後は「夢の世界を」を歌って、歌声交流を行いました。

とても温かくおもてなししていただきました。大笹生支援学校のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。

鉛筆 和食の日。〔給食〕

本日の給食献立は「さばカレー焼き・小松菜のごま和え・だいこんのみそ汁・ごはん・牛乳」でした。

カレー風味のさば焼き…白いご飯にぴったりです。

お誕生日おめでとうございます!

鉛筆 Style up プロジェクト。〔10分間体操〕

本日は、Style up プロジェクトの日。全校生が10分間の運動に取り組みます。

 、、

楠本先生の笑顔に、生徒もあっという間に引き込まれます。

音楽に合わせて軽快に!

先生方もご一緒に!

たかが10分、されど10分。体が温まり、じんわりと汗ばみます。

本日も気持ちよく運動できました。医大のみなさん、ありがとうございました。

鉛筆 果樹体験。〔さとう農園様〕

さとう農園様にご協力いただき、1年生がりんごの収穫作業を行わせていただきました。(総合的な学習の時間)

ご協力いただいた永井様、ありがとうございました。

朴様ありがとうございました。

ここまで大切に育てられてきたりんごを一つ一つ丁寧に収穫しました。

このような体験をよりどころとして、感動したり、驚いたりしながら、「なぜ、どうして」と考えを深め、実際の生活や社会、自然の在り方を学んでいくのです。そして、このような体験から得た知識や考え方を基に、実生活の様々な課題に取り組むことを通じて、自らを高め、よりよい生活を創り出していくことができる…体験活動は、子供たちの成長の糧となります。

校歌にある「三角山」も紅葉がきれいでした。

鉛筆 ふくよみの日。

亀田先生が、映画化された話題の本を職員室前に展示してくださいました。皆、興味津々です。

ふくよみの日は、2冊貸し出しOK+素敵なしおりもいただけるとあって、賑わっていました。

本はともだち。

本を読むことで、想像の翼を大きく広げてほしいものです。

鉛筆 書評を書く。〔1年国語科〕

自分の推し本の良さを紹介すべく、熱心に取り組んでいました。

 

「この本知っていますか?」と、大好きな本だという「パンどろぼう」のあらすじを、わかりやすく教えてくくれました。(かわいい&ほっこりする、ファンになりました!)

友達の意見を参考に、書評を練ります。