Blog
表彰披露&壮行会。〔全校集会〕
本日の全校集会で、表彰披露と7日(土)に行われる県北吹奏楽連盟主催のアンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部のみなさんの演奏披露及び壮行会を行いました。
「はい」という返事が本当にすばらしい! おめでとうございます。
3重奏、4重奏、6重奏と一人一人に係る責任やプレッシャーが非常に大きいことがよくわかりました。しかし、これに負けず、吹奏楽部のみなさんはとてもよい演奏をしてくれました。7日のコンテストも伸びやかに演奏することを期待いています。
五目うどん。〔給食〕
本日の給食献立は「五目うどん・煮卵・アーモンドあえ・ソフト麺・牛乳」でした。具がたっぷり入った五目うどん…煮卵入りで食べ応えがありました。
本校でも、インフルエンザ流行の兆しがあります。「バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠を心がけ、手洗い・うがいを徹底しよう」と、衛生管理委員のみなさんの呼びかけがありました。予防に努めましょう。
お誕生日おめでとうございます!
きなこあげパン。〔給食〕
本日の給食献立は「コーンサラダ・肉団子と野菜のスープ・ヨーグルト・牛乳、きなこあげパン」でした。あげパンをつくるには、大変手間がかかると伺ったことがあります。北部給食センターのみなさん、ありがとうございます!
みんなうれしそう。
油になじんだきなこ&砂糖をまとったパンの甘い香りとともに、懐かしい思い出がよみがえってくるようでした。
向寒。〔放課後〕
校舎周辺の木々の紅葉が見ごろです。
野球部のみなさんの笑顔が映えます。
「帰って勉強がんばるぞー」
がんばる3年生を心から応援しています。皆様、よい週末をお過ごしください。
広がれ!歯みがきの輪。〔給食後〕
給食後、「歯みがきの歌」が放送されています。
(歯みがき強化週間以外も)給食後の歯磨きを定着させたいという願いから、始まりました。
永久歯は一生モノです。失ってしまえば、入れ替えできません。
おじいさん・おばあさんになっても、「美味しくものを食べることができる」健康な歯を育ててほしいと考えています。
1年1組は、歯みがきナンバーワン。教室で皆が音楽に合わせて磨いています。広がれ!歯みがきの輪。
交流。〔大笹生支援学校〕
2年生のみなさんが、大笹生支援学校中学部のみなさんと交流活動を行いました。
まずは自己紹介から。
3つのグループに分かれて一緒にスポーツを楽しみました。
私も挑戦させていただきましたが、なかなか難しい!
準備も一緒に行います。
作戦会議。
作戦が見事的中!
最後は「夢の世界を」を歌って、歌声交流を行いました。
とても温かくおもてなししていただきました。大笹生支援学校のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。
和食の日。〔給食〕
本日の給食献立は「さばカレー焼き・小松菜のごま和え・だいこんのみそ汁・ごはん・牛乳」でした。
カレー風味のさば焼き…白いご飯にぴったりです。
お誕生日おめでとうございます!
ふくよみの日。〔マロニエタイム〕
今朝は担任による「読み聞かせ」の日でした。
みんな笑顔になります。
ほっこりタイム。よい一日のスタートです!
Style up プロジェクト。〔10分間体操〕
本日は、Style up プロジェクトの日。全校生が10分間の運動に取り組みます。
、、
楠本先生の笑顔に、生徒もあっという間に引き込まれます。
音楽に合わせて軽快に!
先生方もご一緒に!
たかが10分、されど10分。体が温まり、じんわりと汗ばみます。
本日も気持ちよく運動できました。医大のみなさん、ありがとうございました。
果樹体験。〔さとう農園様〕
さとう農園様にご協力いただき、1年生がりんごの収穫作業を行わせていただきました。(総合的な学習の時間)
ご協力いただいた永井様、ありがとうございました。
朴様ありがとうございました。
ここまで大切に育てられてきたりんごを一つ一つ丁寧に収穫しました。
このような体験をよりどころとして、感動したり、驚いたりしながら、「なぜ、どうして」と考えを深め、実際の生活や社会、自然の在り方を学んでいくのです。そして、このような体験から得た知識や考え方を基に、実生活の様々な課題に取り組むことを通じて、自らを高め、よりよい生活を創り出していくことができる…体験活動は、子供たちの成長の糧となります。
校歌にある「三角山」も紅葉がきれいでした。
〒960-0231
福島県福島市飯坂町平野
字舘ノ前3番地の3
TEL 024-542-3074
FAX 024-543-0652
携帯からご覧いただくこともできます。