2023年4月の記事一覧
君に栄光あれ!「月桂樹」記念植樹式
4月28日(金)ラジオ福島開局70周年記念・古関裕而氏野球殿堂入り記念の「君に栄光あれ!「月桂樹」記念植樹式」に、本校の6年生が出席しました。あづま球場の入口に、福島市長様等と一緒に月桂樹を植樹しました。アナウンサーからインタビューも受け落ち着いて答えていました。さくらっ子のみなさんも、月桂樹の若木のようにすくすく育って自分の夢をかなえてくださいね。
1年生を迎える会
4月28日(金)1年生を迎える会を行いました。縦割り班ごとに、学校クイズやファッションショーを行いました。きれいに着飾ってもらい、1年生はとてもうれしそうでした。6年生が中心となり準備や運営を行いました。これからも「なかよし佐倉」で笑顔いっぱいの毎日を過ごしましょう。
初めての調理実習(5年)
5年生が、1学期最初の調理実習を行いました。野菜のゆで方の実習で、ほうれん草とジャガイモをゆでました。初めて野菜をゆでる子どもも多く、ドキドキしながら調理していました。青菜は色鮮やかにゆでることができ、ジャガイモも柔らかくゆでることができました。今年度は試食を行うことができるようになり、みんなでおいしくいただきました。今日学習したことを是非家庭でもやってみましょう。
どきどきわくわくまちたんけん(2年)
今日は、2年生が、佐倉小学校区を探検しました。学区には、いろいろな草木が生えていたり、施設があったり、みんなで一つ一つ確認しました。地域の知らないことを、たくさん調べて学習してくださいね。
ハートサポート相談員
今日は、ハートサポート相談員の横山先生の来校日でした。各学年の様子をみていただいたり、学習のサポートをしていただきました。また、休み時間には、話し相手や遊び相手になっていただき、子どもたちが、仲良く楽しく学校生活が送れるようにサポートしていただいています。本校では、様々な立場の方々に来校していただき、さくらっ子たちが笑顔いっぱいの毎日が送れるように連携を図っています。
1年生が、平仮名の学習をがんばっていました。正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方、素晴らしいですね!
〒960-2155
福島市上名倉字大光内1番地
TEL 024-593-1003
FAX 024-593-0434
スマフォやタブレットからこのサイトへは、こちらから!!