2022年12月の記事一覧
クリスマスアンサンブルコンサート2022
12月26日(月)、ふくしん夢の音楽堂で行われた「クリスマスアンサンブルコンサート2022」に、本校吹奏楽部から5グループが出演し、管楽七重奏「昼下がりの湖畔で」、木管四重奏「落ち葉の舞う季節」、金管八重奏「グランブルディオ」、サクソフォン四重奏「アリオンの琴歌」、打楽器三重奏「ディベルティメント~三人の打楽器のためのに~」の、すてきな演奏を披露してくれました。
第2学期が無事終了しました。
12月23日(金)4校時に第2学期終業式を行いました。校長式辞では、自分、家族、周りの人を大切にして、日ごろの感謝を言葉で伝えること、元旦に一年の目標を立てて目標到達のために努力をすること、3年生は受験突破のために「クリスマスも正月もない」決心で頑張ること、などをお話ししました。
「2学期の反省と冬休みの計画」では、1年3組小野航平さん、2年3組根尾諒丞さん、3年3組佐藤悠生さんが代表として発表しました。
その後、生徒指導担当の佐藤誠先生から冬休みの過ごし方についてお話があり、最後に、ソフトテニス部、剣道部、ハンドボール部、卓球部、吹奏楽部の活躍、読書感想文や各種のポスターコンクール、健全育成メッセージなど、たくさんの入賞披露がありました。
これまでの学校に対するご理解、ご協力に対し、深く感謝いたします。また、今後ともご支援いただきますようお願いいたします。第3学期は1月10日(火)からです。有意義な冬休みをお過ごしください。
12月23日(金)の給食
2学期最終日、12月23日(金)の給食は、切れ目丸パン、トマトと豆のスープ、えびカツ、パックタルタルソース 、わかめサラダ、牛乳でした。
毎日給食をつくり、学校まで運んでくださる西部給食センターの皆様、本校の給食配膳員安田多佳子さんはじめ、給食に関係する皆様に感謝いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月22日(木)の給食
12月22日(木)の給食は、ごはん、トックスープ、たれ付きかに玉、チンジャオロース、牛乳でした。
高い理想
12月22日(木)、今日は一年で一番、昼の時間が短い「冬至」です。明日は第2学期終業式、長かった2学期もあと2日です。1校時、1年5組の皆さんは書写、書初めのテーマの「高い理想」に挑戦していました。
PTA教養部 フラワーアレンジメント講座
12月21日(水)午後、PTA教養部主催による「フラワーアレンジメント講座」が開催されました。
講師にFlower Design Tiareの斎藤まゆみ先生をお迎えし、参加の皆さんはそれぞれ気に入った花材を選んで、楽しそうにアレンジしていました。
12月21日(水)の給食
12月21日(水)の給食は、「だいすきふくしまの日(野田小学校6の2児童が考えた)」こんだてで、ごはん、シーフードカレー、ブロッコリーとチーズのサラダ 、みかん、牛乳でした。
今朝の吾妻山
12月21日(水)、今朝も冷え込みましたが、朝日に照らされた吾妻山がとてもきれいでした。今日も一日頑張りましょう。
12月20日(火)の給食
12月20日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、わかめのみそ汁、いわしのみぞれ煮、五目豆、牛乳でした。
12月19日(月)の給食
12月19日(月)の給食は、「減塩の日」こんだてで、ごはん、味付けおかか、生揚げの中華煮、キムチあえ、夢オレンジ、牛乳でした。
雪が積もりました
12月19日(月)、雪が積もりました。朝早くから技能主査の野辺さんはじめ、出勤・登校毎に先生方、生徒の皆さんが除雪をしてくださいました。帰りも凍結の心配がありますので、十分ご注意ください。
12月16日(金)の給食
12月16日(金)の給食は、「クリスマスリザーブ献立」で切れ目丸パン、マカロニスープ、タンドリーチキン、花野菜サラダ、ケーキ、牛乳でした。
2年社会科の研究授業
12月16日(金)2校時、2年社会担当の鹿目秀樹先生による2年3組の研究授業がありました。自動車やピアノ,バイクなどの写真を提示して、製造メーカーを当てるクイズから始まり、東海地方にある工業地帯の特徴を調べ、そこにある理由を考える授業でした。MetamojiClassroomやデジタル教科書などを積極的に使用し、生徒の皆さんは、調べる、協議する、考えるなどの作業がスムースに取り組めていました。
12月15日(木)の給食
12月15日(木)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだて(野田小学校6の3児童が考えた献立)で、ごはん、さつまいものみそ汁、チーズ入りハンバーグ、りっちゃんサラダ、牛乳、ミルメークでした。
里にも雪が降りました。
12月15日(木)、昨夜からの雪が残り、桜の枝に雪がつきました。寒い朝ですが、生徒の皆さんは元気に登校しています。
3年こころの授業
12月14日(水)5・6校時、3学年各クラスを対象に予防的心理教育プログラム「こころの授業」を行いました。
ふくしま子どもの心のケアセンターの佐藤則行先生、渡邉宏周先生にお出でいただき、授業をしていただきました。3年生は1年時より毎年、お二人の先生から授業を受けており、今回は「考えの幅を広げる」という視点からストレス軽減につながる方法について学びました。
中学生ドリームチャレンジモデル事業 峰幸代さん講演会
12月14日(水)14:00~、福島市の中学生ドリームチャレンジモデル事業「キャリア教育部門」で、ソフトボール界のレジェンド 峰 幸代 様がお出でになり、1,2年生を対象に講演をいただきました。
峰様は、2008年の北京オリンピック、2021年の2020東京オリンピックの2つのオリンピックで2大会とも金メダルを獲得した日本ソフトボールチームのキャッチャーとして活躍された方です。
2学年担当の先生方に中学校時代に持っていた夢を聞くところから始まり、目標を達成するため、日本一の選手になるために行動したこと、ソフトボール競技がオリンピック種目から外れてやる気を失ったこと、再びオリンピック種目として復活したもののその間のブランクをどう切り抜けてきたかなど、実体験に基づいたお話を聞くことができました。公式のソフトボールを使ったキャッチボールや実物の金メダルを拝見するなど、とても貴重な時間を共有することができました。本当にありがとうございました。同席した福島市教育長の佐藤秀美先生も感慨深くお話を伺っていました。
12月14日(水)の給食
12月14日(水)の給食は、「冬至かぼちゃを食べよう」こんだてで、中華めん、しょうゆラーメンかけ汁、味つきゆでたまご、冬至かぼちゃ、牛乳でした。
12月13日(火)の給食
12月13日(火)の給食は、だいすきふくしまの日こんだて(野田小学校6の1児童が考えた献立)で、ごはん、冬野菜のみそ汁、さばのおかか煮、こんにゃくのきんぴら、牛乳でした。
12月12日(月)の給食
12月12日(月)の給食は、「かみかみの日」こんだてで、麦ごはん、牛丼の具、さきいかサラダ、りんご、牛乳でした。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp