学校日誌

2022年11月の記事一覧

2年8組社会科の研究授業

 11月30日(水)4校時、社会科担当の栗城謙一郎先生による2年8組社会科の研究授業がありました。

 産業革命が起こった要因とその後の社会の動きについて、資料集などから調べてプリントにまとめ、発表して理解を深めるという内容でした。まとめの時間には、生徒の優れたワークシートを紹介して称賛したり、教師が集めた資料をタブレットで提示して、みんなで見たりしていました。

 

0

3学年英語科の研究授業

 11月30日(水)4校時、3年英語科担当の千葉久美子先生による3年2組英語科の研究授業がありました。

  I wish~のような仮定法の表現を使って、身近な話題を相手に伝わるよう表現を考えて英文を書く、という課題で、生徒の皆さんは、iPadの翻訳や英和辞書を用いながら課題に取り組んでいました。

0

3年3組理科の研究授業

 11月29日(火)2校時、3年理科担当の舩山英幸先生による3年3組理科の研究授業がありました。力の合成、分解について確認した後、吊り橋の支柱が高い理由やトラス構造の建造物が多い理由などを、力の合成、分解の視点からメタモジクラスルームのノートに作図しながら考えるものでした。生徒の皆さんは、iPadを器用に操作しながら、課題に取り組んでいました。

0

1年4組社会科の研究授業

 11月29日(火)2校時、1年社会科担当の佐藤誠先生による1年4組の社会科研究事業がありました。北アメリカの農業について学ぶ内容でした。デジタル教科書や社会科資料集添付のDVDなどを提示しながら、視覚的にわかりやすい授業を行っていだたきました。

0