Blog

2022年6月の記事一覧

6年見学学習

 6月8日(水)に6年生は、じょーもぴあ宮畑遺跡に見学学習に行ってきました。

 所員の方の説明に耳を傾け、実際に竪穴住居の内部に入ってきました。

 実際に出土した様子を観察しました。メモにしっかり記録しました。

 実際に出土したものが展示されていました。みなさん、興味深々で見学していました。

読み聞かせ

 6月7日(火)の朝、8時20分から10分間、各学年の担任の先生が、1学年ずつ下の学年をローティーションで巡回し、読み聞かせをしました。

 他学年の先生なので、児童のみなさんはやや緊張気味!?

 集中して聞き入っていました。次回は、11月です。楽しみに待っていてね。

4年校外学習

 6月6日(月)に、4年生は校外学習でこむこむ館と摺上ダムに行ってきました。まずは、こむこむ館1Fで来館記念写真を撮影しました。

 図書館で調べ学習をした後、学習室で放射線学習をしました。自然界にある放射線を測定しました。

 場所を摺上ダムに移動して、ダムのはたらきを中心に学習してきました。

さくらクリーン・ディー

 午前11時から、保護者や児童の皆さんに協力していただき、日ごろ手の届かない箇所の清掃を行っていただきました。写真は、昇降口前での開始のあいさつです。

 体育館の窓や高いところは、危険で児童の手ではなかなか手が届かないので、大変助かりました。

  児童も積極的に手伝ってくれました。ありがとう!!

 

資源回収

 6月5日(日)の午前9時から、佐倉小学校にて資源回収を行いました。地域の方々の協力で、たくさんの段ボールや紙、空き缶等が回収できました。ありがとうございました。

 2年ぶりの資源回収にも関わらず、地域の方々にはお世話になりました。

 

巣立つ日が間近に

 6月3日(金)の昼休み、職員玄関の西側の軒下につばめの巣があります。4羽のヒナがふ化して2週間ほど経ちました。親鳥がえさをひっきりなしに運んできます。おかげでヒナは、ずいぶん大きく成長しました。

幼稚園児と交流しました

 4校時に、2年生は佐倉幼稚園児と野菜の苗植えを通して交流しました。

 2年生がやさしく、野菜の苗の植え方や水やり方法を園児に教えてくれました。

 

防犯教室

 3校時は、防犯教室でした。福島警察署から主任少年警察補導員の安田様、スクールサポーターの上野様をむかえ防犯教室を行いました。

 寸劇を用いて分かりやすく、いざという時の対処方法を学びました。「いかのおすし」を忘れないでね。

石灰水が白くにごった

 6年生は、2校時理科の実験中でした。透明の袋に入れた石灰水に息を吹き込みます。石灰水が白くにごりました。この気体の正体をつかむために、ガス検知器で調べます。さて、この気体はいったい?

学び合い

 5年生は、算数の学習です。小数同士の計算をするのにどんな工夫が考えられるかな?

 早く理解できた人が、友だちにヒントを与えて「学び合い」学習です。