Blog

2021年6月の記事一覧

クリーン・デー

 6月6日(日)は、PTA活動による「さくらクリーン・デー」でした。日ごろ、子どもたちの清掃では、なかなか行き届かない場所中心に、校舎内の清掃をしていただきました。ありがとうございました。

 環境整備・厚生委員会委員長さんからのあいさつでスタートしました。

 各学年の教室やフロアを中心に行いました。一緒にきた子どもたちも手伝いました。

 体育館のトイレを清掃していただきました。

  校舎3Fの清掃の様子です。

  日ごろ、子どもたちが使うトイレをきれいにしていただきました。

 校舎2Fの教室の様子です。

  水洗い場も、清掃していただきました。

放射線って!?

 5年生が、環境創造センター(コミュタン)から帰校しました。放射線について、たくさんのことを学んできました。放射線は、ずいぶん身近に存在しているんだね。

 学校にもどって、さっそく学習のまとめです。まずは、所員の方々に今日学んだことを含めて礼状を書いています。

電気の学習教材

 4年生は、理科で電気の学習をしています。直列つなぎや並列つなぎについて学習します。これは、その時に使う、学習教材です。

 説明書を見ながら、友だちにアドバイスしてもらい仲良く組み立てています。

 

 

金がみや…

 2年生は、新しい学習机といすにすわって、国語の書写(硬筆)の授業です。 書写の手本を左側に置いて、鉛筆を正しく持って、ていねいに書きます。かなり集中していますね。

行ってきます

 6月4日(金)に朝、5年生は環境創造センター(コミュタン)に向けて出発しました。あいにくの雨ですが、放射線学習のため行ってきます。