Blog

2021年6月の記事一覧

すなやつちとなかよくして

 6月3日(木)、1年生は、砂場を使って図工の学習をしました。

 お友だちが、バケツやじょうろを使って、水を入れてくれました。男の子は、水路を作っています。

 女の子は、すなを集めて何か形を作っています。

タブレットを使って

 6月2日(水)の5校時、6年生は図工の授業でした。タブレットで撮影した画像をもとに、写生をしていました。

 細部を拡大して、描くことも

 遠近法を使って、描きことも

 忠実に、細かく絵に描きました。

みんなで力を合わせて

 6月1日(火)の6校時に4年生~6年生が、みんなで力を合わせてプール清掃を行いました。

 ブラシとクレンザーを使って、ゴシゴシと

 なかなか、取れませんが、根気強く

 汚れたところを流れ落とすため、水の補給も大切です。

 4年生は、プールの備品を更衣室からよっこらせ

 プールサイドに敷く、マットも出しました。

 ベンチも協力して、運び出しました。

 みなさん、お疲れさまでした。