Blog

2021年11月の記事一覧

晩秋の装い

 11月11日(木)の朝、吾妻小富士がはっきりと見えました。今朝は、木枯らしが吹く寒い朝でした。

 紅葉も、かなり下のほうまで色づきました。本校のメタセコイヤ、イチョウの木々もすっかり紅葉しています。

 

ALT来校日です

 11月10日(水)は、ALTのジョアンナ先生が来校する日でした。今日は、1年生、4年生、5年生、6年生の教室で外国語(英語)を楽しく学びました。

 どの学年も、ジョアンナ先生の外国語活動を楽しみにしています。

図書室はおおにぎわい

 11月9日(火)の昼休みは、雨天のため日ごろ利用者の少ない図書室がおおにぎわいでした。

 さらに、今日は図書館司書の先生もいらっしゃって、たくさんの人が利用しました。みなさんの読書好きが伝わってきます。たくさん本を読んでね。

 

さくらっ子タイム

 今日のさくらっ子タイム(13:25~13:40)は、ランRUNフェスティバル(校内長距離走記録会)の開会式と各種表彰式が行われました。

 ランRUNフェスティバル開会式では、1年生から6年生の代表による決意表明がありました。

 その後、各種大会やコンクールの表彰式が行われました。

 写真は、第41回小学生俳句コンクール 4年優秀賞と第40回福島市小学校体育大会陸上競技大会 6年女子800mで1位(30年ぶり大会新記録)の表彰です。すばらしい成績でした。おめでとうございます!

自由参観日

 11月5日(金)の2校時~4校時は、コロナ禍の中、保護者にとって初めての教室に入室しての自由参観でした。いかがだったでしょうか。お子さまの学習する姿を、間近に参観できたでしょうか。

 それぞれの学年で、懸命に学習している姿をご覧になったことと思います。 ぜひ、お子さまが帰宅した際には、話題にしていただきたいと思います。