Blog

2023年11月の記事一覧

さくらっ子美術館(6年)

 6年生の廊下に、図画工作科の時間に製作した作品が飾られていました。

 回すものを工夫しながら、色鮮やかに作られていました。

 すてきな作品がいっぱい! 芸術の秋ですね!!

くぎうちトントン(3年生)

 3年生が、図画工作の時間に「くぎうちトントン」の学習をしていました。先週に引き続き、くぎの打ち方も上手になりました。

 色を塗って、最終確認をして、いよいよ完成ですね!

雑巾を寄贈いただきました。

 本日、上名倉東部千寿会から雑巾を150枚、寄贈していただきました。

 千寿会会長様から、環境委員長に手渡していただきました。

 環境美化に向け、ありがたく使わせていただきます。ありがとうございました。

じしゃく(3年理科)

 本日、3年生が、理科の授業で、「磁石を使って明かりをつけよう」を学習していました。

 一人で挑戦する人、協力して製作する人、それぞれ夢中で取り組んでいました。

 うまく明かりがついたら完成ですよ!