学校日誌

2021年4月の記事一覧

新入生歓迎会

 4月7日(水)5・6校時、生徒会役員の運営で新入生歓迎会が開催されました。密を防ぐため、体育館は1年生と担当学年の先生方、2,3年生は、タブレットPCを用いてのオンライン中継で各学級への配信としました。

 歓迎のことば、校長あいさつの後、生徒会役員の紹介、清水中生の生活についての説明、専門委員会の紹介はプレゼンテーションソフトにより紹介しました。

 各部活動の紹介は、部活動ごとに別教室で着替え、待機し、いくつかの部活動が入れ替わりながらの紹介でした。わずかな時間ですが、それぞれの部活等の特徴がよくわかる演出があり、楽しんで拝見することができました。

 最後に1年代表佐藤朱連さんによるお礼のことばで締めくくりました。生徒会役員、部活等発表の皆さん、また生徒会担当の先生方、大変お世話になりました。

 

0

令和3年度清水中学校第38回入学式

 4月6日(火)午後2時から、令和3年度清水中学校第38回入学式が行われました。

 新型コロナウイルス感染症対策で、保護者の皆様には1名のみの参加ご協力をいただき、来賓はPTA会長様のみのご出席でお願いしました。また、在校生は、歓迎のことばを述べる生徒会長の長沼蒼依さん、吹奏楽部の皆さんのみの参加としました。

 133名の新入生は、全員出席でき、呼名の返事もよく、とても清々しい入学式でした。

 

0

令和3年度がスタートしました。

 前年度8名の職員が転・退職しましたが、4月1日(木)校長はじめ9名の職員転入、新採用の職員が加わり、令和3年度がスタートしました。

 あらためまして、年度末人事について下記の通りお知らせいたします。今までのご支援に、深く感謝いたしますとともに、今後ともご理解、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

                   記

転退職 校長  渡辺 康弘 退職

    教諭  佐藤奈緒美 退職

    教諭  高野 淑子 退職

    教諭  志賀 裕美 南相馬市立小高中学校へ

    教諭  平  千絵 福島大学附属中学校へ

    講師  菅野 智美 二本松工業高等学校へ

    教諭  平野 麻記 福島市立信陵中学校へ

    主査  大塚  亮 福島市立福島第二中学校へ

 

転入  校長  福地 淳一 福島市立信陵中学校より

    教諭  伊藤 章子 福島市立信夫中学校より

    教諭  鴫原  香 福島市立福島第三中学校より

    教諭  中川  咲 新採用

    教諭  長澤 昭彦 再任用(福島市立福島第四中学校より)

    講師  佐藤みさお 福島市立福島第三小学校より

    講師  家久来拓真 ふくしま支援学校より

    主査  齋藤 年広 再任用(福島市立福島第二中学校より)

    支援員 永山 晃子 新採用

写真は3月29日、清水中の桜です。

 

0