Blog

2020年10月の記事一覧

晴れ 運動会 その2

 プログラム3番 100m走 3・4年

 

 

 プログラム4番 50m走 1・2年 1年生も上手に走れるようになりました。

 

 

 プログラム5番 さがして みつけて 5・6年 職員とPTA会長さんも走りました。

 

 

 プログラム6番 佐倉タイフーン 3・4年

 

ピース 運動会 その1

 ご家族の皆様の応援のもと、無事運動会が終了しました。

 これから、数回に分けて運動会の様子をお伝えします。

 

 児童登校

 

 

 朝の準備 PTA役員の皆様に協力いただきました。

 

 

 開会の言葉 1年生 とっても元気よく言えました。

 

 国旗掲揚

 

 プログラム1番 ラジオ体操

 

 

 プログラム2番 100m走 5・6年

 

喜ぶ・デレ 運動会実施します!

 本日の運動会、予定通り実施します。

 昨日夕刻の校庭は一面水が浮いた状態でしたので、本日の運動会開催が危ぶまれましたが、一晩風が吹いてくれたおかげで、校庭の水はきれいに引き、実施可能な状態となりました。

 

お辞儀 運動会実施の可否は明日判断

 いよいよ明日に迫った運動会ですが、今現在の天気予報では明日午前中はほぼ晴れとなる可能性が高いので、天気予報だけで判断すると実施できそうですが、今日降った雨がどれだけ校庭に残るのかが問題となります。

 そこで、当初の予定通り実施の可否については、明日早朝、PTA会長にも参加いただき判断し、6時までにはメール送信したいと考えていますのでお待ちください。

花丸 運動会前日準備

 放課後、5・6年児童で運動会前日準備を行いました。

 外の作業はできないので、主に体育館から机やいすを生活科室に運んだり、運動会看板を下の階に降ろしたりといった作業内容でした。

 一生懸命動いてくれたので短時間で終えることができました。