Blog

2020年8月の記事一覧

水遊び楽しそう

 5校時目、1年生がプールに向かっていくので行ってみると、水遊びをしていました。

 小学校には幼稚園用の小プールがありますが、その小プールを使って、水を遠くに飛ばす競争をしたりして楽しく遊びました。服が多少濡れてもお構いなく熱中していました。

 

 昨日のブログで紹介しました2年生の野菜観察記録、廊下に並べてありました。

今日の給食

 今日の給食です。

 鶏ご飯 あさり入りすまし汁 ベーコンの卵焼き アーモンド和え

 

 今日の給食も、味付けも丁度よく、栄養バランスもしっかりとれた給食でした。

3校時目の様子 4・5年

 3校時目の授業の様子です。

 4年生は図画工作でした。粘土を使って工作です。各々工夫しながら自分の思いを表現していました。

 

 

 5年生は社会科でした。「水産業のさかんな地域」の学習で、暖流と寒流がぶつかるところについて、考えを出し合っていました。

 

第1回本部役員会開催

 第1回?と思われるでしょうが、本年度第1回目の本部役員会を開催しました。

 これまで、PTA会長さんや副会長さんとは何度か話し合いを持ってきましたが、今回は役員さん全員が集まっての話し合いとなりました。

 主な協議内容は、運動会や資源回収、奉仕作業など一学期に実施できなかった諸行事等についてでした。

 今日話し合ったことをもとに第1回常任委員会を開催する予定です。