Blog

2021年2月の記事一覧

喜ぶ・デレ 3校時目の授業風景 4・6年

 続いて4年生。

 4年生は図工室で版画を行っていました。彫刻刀で掘る児童。刷る児童。刷ったものに色を付けている児童と進度は様々ですが、みんな真剣に取り組んでいました。

 

 

 6年生は家庭科室で裁縫です。何を作っているのか聞いてみると、感謝の会でおうちの方々へプレゼントするものを作っているとのことでした。

 

 何を作っているのか、感謝の会まで楽しみにお待ちください。

喜ぶ・デレ 3校時目の授業風景 1・2年

 3校時目の授業風景です。

 1年生は国語の時間。これまで学習してきた「ことばの力」の復習を行っていました。

「右」と「左」の1画目は?

 

 

 2年生は体育館で体育です。複数で別れて各々いろんな跳び方に挑戦していました。縄跳び記録会が終わっても、縄跳びは続けてほしいですね。冬の間の体力向上のために。 

 

学校 明日からNRT学力検査

 明日から、例年この時期に実施していますNRT学力検査を行います。

 明日は国語、明後日は算数です。

 この検査は、各々の学年でこれまでの学習がどれだけ身についているかということを確かめるために行います。今年は2か月遅れのスタートでしたので、進度の心配がありましたが、今のところ国語も算数も本来の進度に追いついています。

 検査の結果をもとに、これから特にどのようなところに力をつけていけばよいのかを一人一人明らかにして、指導に生かしていきたいと思います。

 結果については学校に届き次第各家庭に配布いたします。

疲れる・フラフラ 地震怖かった?

「地震怖かった?」

 信号機のところでの児童との会話です。

 大半の児童が「怖くなかった」との返答でした。時間も時間でしたので、ほとんどの児童が熟睡中でしたからあまり恐怖は感じなかったようです。

 13日深夜の地震、各家庭での被害はなかったでしょうか? けが等の被害については、メールで調査させていただきましたが、1件も報告はありませんでした。

 学校も、図書室の本や、賞状額が落ちたり、図工室の天井ボードが1枚落ちたりしましたが、大きな被害はなく済みました。

学校 学校保健特別対策事業物品が届きました

 新型コロナウイルス感染予防対策の一つとして、国の事業「学校保健特別対策事業」で希望していた物品が納入されました。

 写真は、加湿器とゴミ箱です。加湿器は文字通り教室内の湿度を高めて感染を予防します。

 ごみ箱は手を触れずに使えるものです。

 大切に使っていきたいと思います。