Blog

2021年2月の記事一覧

にっこり 登校日あと26日

 2月に入ったかと思っていたら、あっという間に2週目が終わりました。

 春のような天気の中、縄跳び記録会や鼓笛オーディション、学年まとめの学習など、児童たちは大活躍の1日でした。

 今年度の登校もあと26日となります。

 来週も元気よく登校しましょう。来週は学力テストがあります。

 

期待・ワクワク 縄跳び記録会 5・6年

 4校時目は5・6年生です。

 6年生にとっては、小学校生活最後の記録会となります。

 開会式 準備運動

 

 持久飛びは4分間です。高学年は体格も大人に近づきますので、長時間跳ぶのは結構大変です。

 

 

 

 

 

 種目跳びも新記録が出ました。

 

 

 

 

給食・食事 中学3年生卒業お祝い献立

 今日の給食は中学3年生卒業お祝い献立です。

 

 コッペパン マーマレードジャム じゃがいものコンソメ煮 りっちゃんサラダ チョコプリン

 

こんだてアラカルト  マーマレード

 「マーマレード」とは、オレンジやゆずなどの柑橘類の果物の皮が入ったジャムのことをいいます。皮が入ることで香りがよくなったり、少しだけ苦味が加わって味に深みが増す、という利点があります。  

 

期待・ワクワク 縄跳び記録会 1・2年生

 3校時目は1・2年生です。1年生にとっては小学校で初めての記録会です。

 開会式 準備運動 2年代表児童が前に出て、準備運動をしました。

 

  持久跳び 2分間です。2年生はほとんどが合格しました。1年生も一生懸命跳びました。

 

 

 

  種目跳び 一人2種目に挑戦です。素晴らしい記録が続出でした。