2020年2月の記事一覧
授業参観
多くの保護者の皆様に授業参観をしていただきました。
ありがとうございました。
本日は授業参観です。
本日は、1年、2年生の授業参観です。お忙しい中とは存じますが、ぜひ普段の授業の様子をご覧ください。
その後、1年、2年は学年懇談会を予定しています。3学年は、進路対策委員会総会を予定しています。
なお、駐車スペースはありませんので、自転車または徒歩でのご来校をお願いいたします。
13:25~ 1年、2年授業参観
14:30~ 1年、2年学年懇談会 3年進路対策委員会総会
トイレのドア
本校の生徒用トイレのドアは、透明なガラスであるため、少しでも視線を防ぐ意図で写真のように保健委員会で紙を貼りました。
デザインは美術部の生徒が担当しました。
本日の授業参観でもトイレの入り口のドアをご覧ください。
基礎学力コンテスト
本日は英語の基礎学力コンテストを行いました。
放課後の時間を利用し、すべての学年で行いました。
卒業式全体練習
卒業式の全体練習を行いました。
礼法や入退場の仕方、式歌などを確認しました。
3年生の卒業式を思いのこもった立派な卒業式にしたいと考えています。
校長による道徳の授業
今日から25日までに3年生の各クラスで校長による道徳の授業を行います。
今日の様子を写真で紹介します。
教材は「風に立つライオン」です。
本日の給食 2月17日(月)
麦ご飯 牛乳 豚キムチ炒め トックスープ 乾燥小魚
校長による道徳の授業
ふれあい学習室で校長による道徳の授業を行いました。
「風に立つライオン」を教材として、行いました。
今後、3年生の各クラスでも行う予定です。
クリーンアップキャンぺーン
生徒会本部と各委員会が合同で清掃等のボランティアを行うクリーンアップキャンペーンを行いました。
今日の担当委員会は整備委員会でした。
今日の給食 2月14日(金)
3年5組生徒 リクエスト献立
麦ご飯 牛乳 いそ和え 豚肉のすき煮 大福