杉妻小学校日誌

Blog

卒業式練習

 6年生が体育館で歌唱練習をしています。

 きれいな歌声が響いています。

 昨日のワックスがけで、体育館の床がピカピカです。

 卒業式に向けて、着々と準備が進んでいます。

授業参観・懇談会

 授業参観ありがとうございました。

 

 1年生が図工で描いた絵を発表しています。

 

5年生が総合で学習した福祉に関することを発表しています。

 

 3年生は、国語で学習した外国について調べたことを発表しました。

 

2年生が、できるようになったこと(かけ算九九)を発表していました。

 

4年生は、理科で水たまりの水がなくなるのはなぜかを経験をもとに予想していました。

 

6年生は、6年間の思い出を振り返っていました。

 ゆうあい学級は、お茶をたてて思い出を発表しました。

 

 お子さんの頑張りをご覧いただけたかと思います。

 保護者の皆様からお子さんへ授業を見た感想を伝えてあげてください。

 

授業参観・懇談会お待ちしています

 本日は、今年度最後の授業参観と懇談会です。

 駐車場がなく、足元が悪い状況ですが、ぜひお越しください。

 現在、外壁工事のため、南校舎全体にカバーがされておりますが、通常通り昇降口からお入りください。

 また、落し物が保健室前廊下に置いてありますので、来校の際にお子さんの物がないかご確認ください。

6年生を送る会

 6年生を送る会を行いました。

 

 1年生からは歌とダンスのプレゼント

2年生は、6年生と一緒にボール渡しリレー

3年生は、クイズ「小学3年生より賢いの?」

4年生は、4年生の時の思い出を振り返るクイズと4年時の担任の先生からメッセージ

5年生は鼓笛の演奏発表

 6年生からは、それぞれの学年へお礼の言葉とプレゼントが渡されました。

体育館が「ありがとう」の思いでいっぱいになりました。

6年生を送る会準備

 5年生が中心になって、明日の6年生を送る会の飾り付けが進められています。

 その他の学年でも、出し物などの準備が進められているようです。

全校集会

 校長先生から、3月はまとめの時期、1年間の生活を振り返りましょうとお話がありました。

 校長先生から、学習のこと、生活のことなどを問いかけられ、児童の皆さんがそれぞれ1年間を振り返っていました。

福島県書き初め展で入賞した皆さんの表彰も行われました。

 ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業において、杉妻小学校が食育推進優秀校の表彰を受けたことも紹介されました。

図書館電算化

 福島市内の学校図書館の電算化が進められています。

 杉妻小学校の図書館にもパソコンが導入され、バーコードで蔵書の管理がされるようになりました。

本を借りる際にも、これまではカードに題名等を記入していたのですが、バーコードを読み込むだけになりました。

より便利になった図書館にたくさんの人が来てくれることを願っています。

 また、本へのバーコードシール貼り付けには友愛ボランティアの方が何度も足を運んで作業していただきました。

 ご協力ありがとうございました。

児童会発表会

 今日は、4~6年生が参加した児童会発表会でした。

 はじめに代表委員長から、放送でお話がありました。

 

 各委員会が自分たちの活動紹介する動画を作成し、それを学級ごとに視聴しました。

 4月から委員会活動に参加する4年生は真剣に発表を聞いていました。

今日の給食

 今日の献立は、麦ごはん、アサリの味噌汁、つくね、ひじき煮です。

 ひじき煮には、打豆が使われていました。

 

杉妻幼稚園 給食試食会

 杉妻幼稚園の園児の皆さんが給食試食会で来校しました。

 今日の献立は

 「コッペパン、牛乳、チキンサラダ、ABCマカロニスープ、ゆめオレンジゼリー」です。

 園児のみなさんは「おいしい!」と大喜びでした。

1・2年 生活科「おもちゃまつり」

 2年生が1年生を招待して「おもちゃまつり」を開催しました。

 2年生が準備したおもちゃに1年生は大喜び。

 各コーナーから1年生の笑顔があふれていました。

 それを見ている2年生もにこにこでした。

 

能登半島地震義援金

 代表委員会が、被災地の復興を願って全校生に呼びかけていた義援金を福島民報社に届けに行きました。

 代表委員会の委員長、副委員長が全校生から預かった 総額87039円を届けました。

 ご協力いただいた皆様 ありがとうございました。

4年 保健指導

 養護教諭が4年生へ保健指導を行いました。

 「思春期のからだ」についての授業です。

 大人の体になる準備について、学ぶことができました。

 今月中に、4年生の他の学級でも指導する予定です。

ザ・なわとびチャレンジ大会

 運動委員会と企画運営委員会が計画した「ザ・なわとびチャレンジ大会」が行われました。

 参加標準記録を突破した希望者が、16日(金)は前持久跳び、本日は前二重跳びに挑戦しました。

 これまでの練習の成果を発揮して、自己ベスト更新できたでしょうか。

 記録上位者に賞状、それ以外の参加者へも記録証が委員会から渡されるそうです。

 

学校評議員会

 第3回学校評議員会を実施しました。

 授業参観では、全学級を参観し、杉妻小の児童が真剣に学習しているところを見ていただきました。

 今年度の振り返りや次年度の方針について説明し、ご意見をいただきました。

 評議員の皆様からの意見をもとに、よりよい学校づくりを進めてまいります。

杉妻小学区をきれいにしよう(ボランティア活動)

 3年生以上が班を編成し、学区内のごみ拾い活動を行いました。

学校に戻って、拾ったごみを分別します。

「あまりごみが落ちてなかった」という班もいましたが、集めてみるとごみ袋10個分ほどのごみがありました。

 今日のボランティア活動を通して、地域や環境を大切にしようという気持ちが高まったようです。