杉妻小学校日誌

Blog

防犯教室

 学校に不審者が侵入した場合や登下校中に声かけがあった場合などに対応するために全校生で防犯教室を実施しました。

 福島県警察スクールサポーターの髙橋様を講師にお迎えしました。

 はじめに職員に不審者が校内に侵入した場合の対応についてご指導いただきました。

全校生には、登下校時に不審者に声をかけられた際の対応についてご指導いただきました。

 ロールプレイを交えて、自分の身を守る方法をみんなで考えました。

最後に不審者から身を守るときの合言葉「いかのおすし」の確認をしました。

サポートティーチャー 和田先生

 理科の授業での観察・実験等を支援するサポートティーチャーとして和田加奈先生が6月より本校に勤務しています。

 授業だけでなく、実験の準備や後片付け、理科室の環境整備などで支援していただいています。

 子供たちに楽しくワクワクする理科の授業をするために、よろしくお願いします。

1年 交通教室

 南部交番の方、サポート会の皆さんをお迎えして、交通教室を行いました。

 警察の方から安全な登下校についてお話がありました。

下校コースごとに分かれて、いつもお世話になっているサポート会の方からお話をいただきました。

これからも安全に登下校していきましょう。

ふくよみの日 コラボメニュー

毎月24日は「ふくよみの日」です。

今日の給食は。「しりとりの大好きな王様」コラボメニューです。

今日の献立は、「牛乳→ウメライス→スパイシーメンチカツ→ツナサラダ→ダイコンスープ」でした。

全部しりとりになっています。 

お昼の放送では、友愛ボランティアの方が「しりとりの大好きな王様」の読み聞かせをしてくれました。

読み聞かせを聞きながら、コラボメニューを楽しみました。

6年 見学学習

 6年生がじょーもぴあ宮畑と古関裕而記念館への見学に出発です。

 学校ではできない体験や発見があるといいですね。

6年 図画工作科「砂絵」

 6年生が図画工作科で砂絵作品作りに取り組んでいます。

 何種類かの砂を混ぜて思い通りの色を作ったり、砂の量を調節して濃淡を表現したりと工夫しています。

 

手作りボランティア リクエスト募集中

10月に計画されているバザーに向けて、手作りボランティアの方がリクエストを募集中です。

こんな作品を作ってほしい、こんなものがバザーにあったらうれしいというアイディアをぜひお寄せください。

6月24日まで、昇降口にある回収ボックスにお願いします。

 

4年 水道出前授業

 福島市水道局の方を講師に迎えて、水道出前授業を実施しました。

 水道の仕組みや水をきれいにする実験などを通して、水の大切さを学ぶことができました。

 

引き渡し訓練

 緊急時や自然災害時に、保護者のもとに児童を安全に引き渡すことができるようにするために訓練を実施しました。

 大勢の保護者の方に参加いただき、混乱なくスムーズに引き渡すことができました。

 ただ、改善すべき点はあったかと思いますので、職員で協議して、有事の際に備えます。

 ご参加、ご協力いただいた保護者の皆様 ありがとうございました。

 

校内研修(運動身体づくりプログラム)

放課後、先生方で研修会を行いました。

体育部の先生を講師として、運動身体づくりプログラムを行う上で大切なことを研修しました。

杉妻小学校の児童の皆さんの体力向上や運動好きな子を増やすため、先生方も勉強しています。

1年 読み聞かせ

学校司書の蛭田先生が1年1組教室で読み聞かせをしました。

「三びきのやぎのがらがらどん」というお話です。

何人かの子は、自分で読んだことがあるといっていましたが、

積み木を使ったり、声色を変えたりしながら歌うように読み聞かせをする蛭田先生に、みんなどんどん引き込まれていました。

来週は別のクラスでも読み聞かせをする予定です。楽しみにしていてくださいね。