平野中学校日誌
Blog
IN 学校図書館。〔2年学級活動〕
家庭学習の改善に向けて、2年生が話合い活動をしました。
学校司書の亀田先生をゲストティーチャーにお迎えしました。
「調べる」
「共有する」
「決める」→ 実践するのは自分。
たくさんのヒントをいただきました。亀田先生、ありがとうございました。
学校図書館、これからもどんどん活用していきます。
卒業式全体練習。
1~3年生が参加して、卒業式の全体練習(初)を行いました。
生徒指導主事の先生から礼法指導がありました。
3年生の入退場の練習も行いました。
自分で決めた道を堂々と力強く。
全校あげて3年生の門出を祝福します。
表彰披露。〔全校集会〕
努力が報われたみなさん、おめでそうございます!
立派な返事でした。
ハートのハンバーグ。〔給食〕
本日の給食献立はバレンタインデーにちなんで「ハンバーグトマトソース・グリーンサラダ・マカロニスープ・ごはん・牛乳」でした。
SSS小林さん作。
完全燃焼。〔定期テスト・実力テスト〕
生徒のみなさんは、今年度最後の定期テスト(1・2年)・実力テスト(3年)に全力で立ち向かっていました。
よくがんばりました!
学校の連絡先
〒960-0231
福島県福島市飯坂町平野
字舘ノ前3番地の3
TEL 024-542-3074
FAX 024-543-0652
携帯からご覧いただくこともできます。
QRコード
アクセスカウンター
6
5
8
9
9
4